goo blog サービス終了のお知らせ 

Sometimeブログ

無理せず 気が向くまま そんなブログです♪

《かつはな亭》佐野店

2009-05-28 06:24:40 | オススメ(食べ物やお店だす)

病院の帰りに《かつはな亭》に行ってきました

注文は 海老ヒレかつ定食

それと、特選ロースカツ定食

ヒレかつ定食

注文してから暇なので

ゴマをすりすり・・・・・・・・・・

いい感じですりすりした頃に

ヒレかつ登場!!

お写真撮っている間に

特選ロースかつ君は・・・・・偉い事に

ソースべったり、ゴマたっぷり

しかも金網の上から・・・・・

何のためにわざわざゴマが入った器くれたのだか????

こちらもお写真待てずに パクパクと・・・

どうして皆そろって『いただきま~す』が出来無いのだろう・・・私もね

 

お写真撮り終わって いただきます

1口食べると 揚げたてだし

サクサクやわらかいし ジューシーで美味しかったです

ご馳走様でした


《GOUTER de ROI》のラスク

2009-05-26 17:55:51 | オススメ(食べ物やお店だす)

娘がネットでお取り寄せ

ガトーラスクの『グーテ・デ・ロワ』と

5月10日までしかお取り寄せ出来ないのを、無理言って発送してもらったらしい

貴重なラスク

ホワイトチョコレートがラスクにタップリ掛かった絶品です

コレを食べたら、冬が来るまでお預けです

 

お取り寄せも、かなり人気らしく

 

娘が言うには『やっと手に入れたのだから、大事に食え』との事

大事に食っていますよ

 

 


《ふうふう亭》またまた行ったぞ

2009-05-24 06:58:26 | オススメ(食べ物やお店だす)

Let’sお届けのこジジさんのブログ見ていたら

久しく食べていない《ふうふう亭》に行って来ましたよ~!!

席について

お箸のを眺めながら

店主の心遣いが いいですね~!!

座るなり注文

注文はお決まりの 醤油ラーメン

つけ麺味噌2つ

それとDセット2つ

(このセットは絶対お得だと自分なりに思います)

 

先ず始めに来たのがDセットのサラダ

サッパリ味で野菜そのものの味が楽しめます

 

次は、から揚げと餃子

から揚げのデカイこと それに味噌ダレ付けて 美味いの一言

 

 お次は、つけ麺の麺が

脇にコラーゲンのゼリーと、でかくて太いシナ竹

 そして来ました スープが

熱した石が3個も入ってるから湯気が凄い

それに、グツグツ言い過ぎてスープが跳ねまくり

コレにチャーシュー入れるとトロトロウマイ 

ついでにゼリーも入れるから『お肌すべすべ』

 

それと、お決まりの醤油ラーメン

ワンタンが脇役でGOOD

 

お腹いっぱい食べた後 

最後に出てきたのは杏仁豆腐

しめにサッパリとお口直し

 

 

う~~~~ん ごっつっあんです

 

 


佐野市《あけみ寿司》

2009-05-21 07:28:24 | オススメ(食べ物やお店だす)

母が薦める《あけみ寿司》に

結構駐車場がいっぱいで、人気店らしい

席について色々注文したが・・・

何を注文したか???

 

始めに、まいたけの土瓶蒸しと、生湯葉のお刺身(かなりコクがあって美味い)

 

大きなお皿に 綺麗に盛り付けられたお寿司がお見事!!

どれも新鮮で、かなり脂がのって美味い

ボリューム満点

私のは、何とかご膳?? やはり名前忘れた

 

プリプリのエビフライと自家製豆腐の糀味噌和え

 

images images images images

 

食後は、抹茶のシフォンケーキと小豆の乗ったアイスクリーム

 

ゆずシャーベット

 

かなり満足できました


宇都宮みんみん(APITA隣り)

2009-05-16 07:36:00 | オススメ(食べ物やお店だす)

宇都宮に用事があって

その帰りに《宇都宮みんみん》の看板発見

久しく食べていなかったので、看板に誘われGO~!!

先ずはカウンターで、おやつ程度に

焼餃子とライス注文

 

来ました《みんみんの餃子》

おやつにしてはボリュウムあるかな

 

そしてお持ち帰り様に焼き餃子3人前

 

しばらく食べていなかったから味も忘れたけど・・・

こんな味だったかな??

 

私はやっぱり佐野の餃子が好きかな~ァ

 


まるぱん工房

2009-05-14 18:17:30 | オススメ(食べ物やお店だす)

本日 探して 見つけました

那須塩原市のある天然酵母の《まるぱん工房》さん

のパンが食べたくて

 良かった オープンしてました

早速店内にGO~

小さな店内に沢山のパンがいっぱい並んで

美味しそうなパン

あれ!! 可愛い~~~~~~~~~

くまさんのパンが

それに、ロシアのチェブラーシカ(ワニのゲナーがいないけど・・・)

ゲゲ~ェ きたろうもいるよ

それに、豚さんと、ライオンさんも

 

急いで家に帰って写真撮影会

先ずは、トップバッターは、くまさん 1匹200円

腕の上げ具合もお手のもの

 

次は、きたろうさん   1人200円

チョット、ロン毛でチャンチャンコが似合い、口元がニヒルで素敵

 

最後にロシアから 『ばったり倒れ屋さん』のチェブラーシカ

1匹200円

おサルだか?くまだか?わからない大きな耳がサイコー

 

それとミルクパン220円 マーマレードを付けて食べたら美味しそうなので購入

 

写真撮影しながら可愛そうだけど・・・くまさん味見

右腕を食べたら ココア味  

でも、くまさんの哀れな姿が・・・・バラバラ殺人事件みたいで

くまさん可愛そうだよ

と言いながら胴体パクり  中身はチョコです(多分板チョコみたいだよ)

 

興味ある人 絶対行って見てください

 

 


パン工房《Weizen》

2009-05-14 06:12:51 | オススメ(食べ物やお店だす)

やっと来れましたよ!!

 

前回来た時は通り越して《仮面の館》の方に行ってしまい

その先には観音様

 

黄金の大仏など・・・・宗教系

多いのにはビックリだぜ

 

本日は何とか《バイツェン》にたどり着きました

 

中に入ると、美味しそうなパンが並んでいますが

私が1つ買うと、お店のトレーには1個が残ってしまいます

どうしよう

今見るカギリ、クロワッサンだけが一人ぼっちだ

どうしよう

と、思いながらクリームパンとマフィンを2種類

あまり悩み過ぎて、肝心のお目当てのパン

『パン・ド・ミ』を買うの忘れた

 

次回は心落ち着かせて行ってみよう


那須《ドリーム》

2009-05-10 06:27:29 | オススメ(食べ物やお店だす)

昨日は、コストコのパンは、食べ飽きたので・・・

那須にある《ドリーム》へGO~

本日も色々なパンが手前から奥まで並んでいます

天然酵母のファインレサン

レーズンやクルミがたっぷりで、ほのかに酸味があるパン

 

このパンは前に頂いたのですが・・・お値段チョット高め

ステンドガラスみたいにココアと抹茶とココナッツが混じって

かなり美味しかったけど1斤1000円は痛い

 

オレンジクローネ オレンジのクリームも入って、かなりうまい

 

色々見たけど、結局は《新元祖那須アンパン》

ずっしりと重いアンコと、大きな栗の甘露煮が真中に・・・

お一人様5個まで !!

予約すればらしいけど

今日のお昼は、アンパン、オレンジパン、ソーセージのピザの3点にしました

 

 


ウブド那須 お買い物編

2009-05-09 18:45:57 | オススメ(食べ物やお店だす)

続いて お買い物編

 

先ずは、 入り口でやっていた詰め放題

画像の右下に写っている黄色い袋に思いっきり詰めても1000円だって

キャミソールなら10枚は行けそう・・・・と思ったけど

見てるだけ~~で終わり

 

 

可愛いシールがいっぱい

覆面レスラーやりんご、ニコチャンなど色々・・・・

 

愛の戦士 ウブレンジャーなるものも・・・・それぞれ名札がついている

強そう・・・・と、思う

 その他 目玉のおやじ・きたろう・その他もろもろ・・・

 

 コレは、気に入ったので1つ買いました

 買ったのは、この子  お名前は、キムさん(中国人の名前みたい)

ここでも色々お安くなって・・・・・・・

さんの椅子900円だす!!

 

私購入したのは、娘の犬の茶碗だよ

トカゲだか亀だかわからんチン

丁度良い高さで、耳毛が汚れなくてサイコー

名前をナナと名づけました

後は、インスタントラーメンとフォー

 

 コレは、友達と分けッコで買いました

 

ビーズ代にもならないのでは

良い買い物が出来ました

 

それとは別にピアスもゲット

このピアスは1つ100円

 

満足できた買い物でした