goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴおた's ビート♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

ひこうき雲☁

2020年12月11日 | 演奏聴くぴ♪
「ひこうき雲」と言えば・・
荒井由実さんを思い出す
昔は歌詞を良く聴かないで口ずさんでいたが・・
あらためて歌詞を見ると泣けてくる
名曲らぴ




今日は12月のお休みをいただいた
午前中は良く晴れて
空にはひこうき雲が
真っ赤な紅葉と共に



そひて赤いつぶつぶが生る木と共に🌳
「ひこうき雲」を頭の中れ歌いながら
歩いていたぴ

クリスマスの鼻歌🎄

2020年12月10日 | 日常のぴ!
「We wish you a Merry Christmas」
の鼻歌が・・

そういえば・・
もう何年もクリスマスツリーを出していない・・
地味な外のキラキラも飾っていない・・



こんな時はブログは便利
いつから飾っていないのか検索ひて調べてみた
ツリーは2016年まで・・
その記事には「外のキラキラはさぼった・・」と書いてあったのれ・・
おそらくキラキラは2015年より前から出していないのらろう・・




もう12月も10日らひ・・
片付けもめんどうらから・・・・

今年も鼻歌だけにひとこう




あぁ・・過去の無駄な時間・・⌚

2020年12月09日 | 日常のぴ!
今日は朝からのリモート会議の後・・💻
あ昼前に小屋を出てあ仕事場へ🏢

昨日の話の続きらが・・
コロナれ年末行事は無し
にプラスひて・・
こんな時間にあ仕事場へ行くなんて・・
なんてラッキーな日々のらろう
満員電車に乗り京橋へ通っていた去年と比べれば・・
パラダイス



ひかも・・
「混雑する時間帯は移動しないように
「用が済んだ人は帰って家でリモートワークをするように
と指導が入るくらいら・・



まぁ・・
そりらけ・・
「今まで、どんなに無駄な時間を費やしていたのか・・」
と、つくづく思う・・

やっぱひ紅葉は今週が見納めかな・・

そろそろ紅葉も見納めか・・

2020年12月08日 | 日常のぴ!
そろそろ赤いもみじも見納めか・・
何しろ12月なのらから・・

葉が落ちるともう年の瀬・・
れも、今年はコロナれ忘年会行事は無し
小屋とあ仕事場を行き来するか・・🏢
テレワークをするかだけなのれ💻
あわただしく憂鬱な気分も無い

 

大人数れ無駄に高い会費を払って・・
ろくに食べ物も食べれず・・
気を使いまくりの年末行事は🍻
もう過去の話となるのらろうか・・

気になる赤い実の木🌳

2020年12月07日 | 日常のぴ!
雲一つない青空
あ仕事場へ行く途中・・
気になる木がある🌳
今月に入ると赤い実をたくさん付け始めた
12月に赤い実と言えば・・
クリスマスを連想するヒイラギ
いやいや・・
葉っぱがギザギザしていない・・
それに背丈よりもずっと高い



こりは、どうやらクロガネモチという木のようら
漢字れ書くと”黒鉄黐”・・・・
なかなか難しい・・
ぴおたには絶対に書けない字らぴ・・



最近はペンを持ち・・
ほとんど文字を書いていない・・✒📒
こんなところれもパソコンの偉大さを感じるのれR💻

雲の多い初冬の日曜日☁

2020年12月06日 | 日常のぴ!
昨日は朝から小雨・・🌂
外へは一歩も出なかった・・
れ、雨もすっかりあがった日曜日・・
毎度のお散歩へ
さすが・・初冬となれば寒い・・
あたたかなダウンジャケットを着込んで・・
空は雲がいっぱいも
うっすらと富士山も見ることがでけた🗻



いつもの神社へ行くと・・
参道から見るお社の上だけ青空が⛩☀
”おーっ

その後は公園れ紅葉を堪能
喫茶店れまったりとコーヒーを飲み☕
お買い物をひて帰って来た



午後は・・
前からやってみようと思っていた曲のベース練習
ルーパーを使い3時間ほど集中ひたが・・
内容はまだまだ・・

動画も撮ったが・・アップひようか迷う・・




いろいろなお祝い&忘年会🍻

2020年12月05日 | 日常のぴ!
あ仕事場れ仲の良いおっちゃん
去年は何度かライブにも来てくりた
そんなおっちゃんも今年れ還暦
そひて来年はあ仕事を卒業するとのこと・・
れ・・昨日の金曜日・・
和光市の”おっ鳥家”さんれお祝い&忘年会を🍻
「そういえば・・去年も銀座れ忘年会をやったな・・」
と思い出し調べてみたら同じ12月4日らった


12月の週末というのに・・
コロナ流行拡大のためか店に入るとぴおたとおっちゃんだけ・・
その後、何組かお客さんは来たが・・
こんなにおいしいのにもったいない・・

上の写真はとろっとうまいレバー
そひて、下はこりまた絶品の牛ロース



さらにこちらはチーズの豚バラ巻き



🐔🐄🐖と揃い踏みぴ
飲み物は二人ともホッピーセット
仕上げは釜飯を食べて🍚
ほろ酔い気分れ小屋に帰ったぴ

うまかった~

ネットゼロ社会☀!?

2020年12月04日 | 日常のぴ!
「あーあっ・・そんなこと言っちゃって・・言うのはいいけど、そこに住む人たちは大変だなっ・・」
と、対岸の火事とたかをくくっていた他国のカーボンニュートラルやネットゼロ宣言
がっ・・
あろうことかっ
10月末に菅総理が所信表明演説れ・・
「2050年、カーボンニュートラル、脱炭素社会を目指す」と宣言

まぁ・・
アメリカ大統領は環境政策を第一にかかげる民主党が勝ちそうらひ・・
EUはその前からグリーンなんちゃらで騒いでいるひ・・
UKも宣言ひてるから・・
国際情勢にあわせたのらろうと思うがっ・・
言うは易く行うは難し・・
今の化石資源依存の世界から脱却するにはどう考えてもお金がかかることばかり・・💰
新しい構造、産業転換と言っても・・
日本は過去にサンシャイン計画やムーンライト計画などれ先端を走っていたが・・
風力発電はヨーロッパ、太陽電池や蓄電池はもはや中国の独壇場・・
強みれあった既存産業をどのように改革ひていくのらろう
その前に倒れてひまっては元も子も無い・・
まぁ・・コロナといい環境といい財政が破綻ひそうな話ばかり
なにしろネットゼロらからね・・”ZERO”

 

そもそもがCO2と温暖化・・そひて国際情勢に経済・・
どうなのらろう
その疑問に答えてくれているところもある💻
最近、お気に入りの”キャノングローバル戦略研究所”のサイトらぴ


特に、環境エネルギーの杉山大志先生のレポートはしっかりとしたデータをもとに書かれていてとても参考になる
お時間のある時にぜひクリックひて見ていただきたい


間違い、嘘、誇張に騙されず・・
ド素人には任せず・・
何とか冷静にやっていってほしいものらぴ

魚の目のその後💦

2020年12月03日 | 日常のぴ!
写真は表題の魚の目とは全く関係ない・・
ただ、写真が無いと寂しいので載せているだけだが・・📷



れ・・
魚の目の話・・👁
ありは10月初旬らったか・・
靴をしっかり履かないで歩いていたら・・
右足の薬指の腹のところに硬いものがっ

さわるとコリコリしていて芯があるようれ痛い
「こりはまさに魚の目」ということれ・・
さっそく魚の目パッチを購入

が・・
何度かトライするもなかなか取れない・・
webれ調べると「根気よく」とあるのれ・・
あきらめず何度かパッチを貼っては削りを繰り返してみた

結果・・
ようやく硬い芯が無くなりよくなってきたようら
まだ、触ると違和感があるのれ完治とはいかないが・・
しばらくはこりれ様子をみよう



こちらは緑の大きな葉が落ちた後のクサギ🌳
クサギには降圧、抗炎、鎮痛、鎮静作用があるとのことらが・・

さすがに魚の目には効かないかな・・

ついに買ったヘッドホン用ベースアンプ🎶

2020年12月02日 | 演奏するぴ♪
先週末・・
前から気になっていたヘッドホン用ベースアンプ🎶
VOX の amPlug2 Bass を購入~
こりは本体をエレキベースのプラグにさし・・
ヘッドホンをつないでベースアンプの音を楽しむ物れR
決して本体からは音は出ない
なのれ夜の練習には最適

まずアップライトベースにさしてみた
びよよ~ん・・
おぉーっ こんな音が出ていたのかっ
いつもはアンプ無しれペンペン弾いていたのが・・
微妙なタッチや音の出方を改めて学習



お次はフレットレスジャズベースへ
ほほほっ
こんな感じれすな
リズムマシーンも付いているのれ・・
ボサの練習などノリノリれでけるぴ



ちょっと本体はおもちゃっぽいけろ・・
「やはり音を聴きながらの練習は大事らなっ
と、実感

こりれちゃんと弾けるようになったらばっちひぴ