goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴおた's ビート♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

アップライトベースの弦高調整🎶

2020年11月20日 | 演奏するぴ♪
何とっ
二週連続れ金曜日のお休み

朝は遅めに起きて・・
ピアノをちょこっといぢり🎹
昼前、アップライトベース(NS design NXTa)を弾きだした



少し前から気になっていた弦高・・
こりはこりれ弾きやすいのらが・・・・
どうもしっくり来ない・・
と、いうことれ・・
前回、分解学習ひた構造を思い出し調整することに



弦を緩めブリッジの裏をドライバーれキコキコ・・
再び弦を締め音調
「う~ん・・こりは流石に高すぎだっ
また弦を緩め・・
「こんなもんかな・・」と・・
加減を見ながら・・
今までより気持ち高めに設定ぴょ

しばらくは、こりれ練習をひよう


ソーラーパネルと紅葉と青い空☀

2020年11月19日 | 日常のぴ!
火曜日のつくばとは逆
武蔵野線を府中本町方面に乗り・・
西国分寺で中央線に乗り換え東小金井へ🚃

東京のコロナ新規感染者数は過去最高を更新ひているようらが・・
秋から冬場の風邪はつきもの、と割り切りマスクに手洗い消毒・・
気を付けて出かけるひかない・・
電車もいつもと変わりはしない

目的地に着くと・・
つくばと同様
こちらも木々は”秋深まる”という感じ



そういえば・・
今週、環境系投資サイトで「アスファルトよりシリコンを」という文章を目にした💻
つまり”地面にアスファルトを敷くよりソーラーパネルを敷くべき
と言いたいのだろう・・・・



まぁ・・
ぴおたからすると・・・・
”シリコンより緑を🌳”なんらけろね・・
だってシリコンは人工物だけど木々は自然なのらから🌳🌳🌳

紅葉が綺麗らぴ~

またまたハマったアップデート💻

2020年11月18日 | 日常のぴ!
上の写真はサザンカらと思う・・
そりにひても・・
いやーっ・・
参った参った・・・・
月曜日の夜・・
まだ夜は長いと余裕れパソコンを立ち上げようとひたら・・
ロゴのところでフリーズひている・・
ひかひ・・
こりはよくあるパターン・・
強制終了ひ再び立ち上げ直すとちゃんと立ち上がる
原因は分かっている・・
必ずインテルRSTサービスというのが実行されていないのれR

れ・・
とりあえず・・とWindowsの設定れ更新プログラムが無いか調べて見たら・・
OSのアップデートが出ているれはないかっ
さっそくボタンをポチっ💻
がっ・・・・
甘く見過ぎていたっ・・・・
3時間経ってもなかなか終わらない・・
あきらめて、ひと寝入り・・
翌朝、早くに起きて再起動を💻
がっ・・・・
またまたそこから1時間近く・・・・⌚
いつも起きる時間になってようやくパソコンが立ち上がった

結局、アップデート出来たものの・・
やはりインテルRSTサービスは実行されぬまま・・
たぶん、ドライバーがダメなのらろう・・
れも、こりを無理やりアンインストールひて・・
再インストールすると・・・・
前回のようにドツボにはまる・・
しばらくは、様子見と心に決めたぴ・・・・


下の写真のお花は何というわからない・・
大きい赤いお花に・・
小さなピンクのお花・・





インテルRSTは更新のたびに動かなくなるんらよねー・・
困ったもんらぴ

5年前と同じ日・・つくばへ🚃

2020年11月17日 | 日常のぴ!
久しぶりに遠出
と・・言っても”つくば”なのれあるが・・

武蔵野線の南流山れ乗り換え”つくばエクスプレス”へ🚃
この電車・・
料金はちとお高いが・・
快速に乗ると、とても速い
あっという間につくばに着いてひまうのれR



途中・・
筑波山が良く見えた
沿線の木々もすっかり秋ぴ



駅に着いて、ちょっと遅めのあ昼をスタバれ☕
温めてくりたハムチーズ入りパンがとても美味しかった

ブログを調べたら・・
前回つくばに行ったのは2015年のやはり同じ日・・
11月17日らった


あの時はお洒落なビールを飲んでいた🍺🏩

369の拘り☀

2020年11月16日 | 日常のぴ!
今日も晴天
雲はポワーンと



そういえば・・
14日の土曜日の記事
エビーニャさんから・・
「同じような富士山の写真を何枚も載せて何なの
と、注意さりた


言い訳らが・・
こりには理由がある・・・・
写真を載せる時にはニコラ・テスラさんの言う369の法則にちなんで・・
出来れば3枚か6枚か9枚・・
はたまた12枚とか・・
にしたいと思っているのれR



まぁ・・
同じような写真を載せるのは見苦しいかもひれないがっ・・📷

許してちょーらい

ほんわか~な晴天☀

2020年11月15日 | 日常のぴ!
今日も良いあ天気
秋を感じながらお散歩へ



途中・・
コメダ珈琲店れ小休止
多少入店待ちひても・・
パンと玉子が付くモーニングはお得らぴ



小屋に帰り・・
ふと、今日は競馬エリザベス女王杯があることを思い出した🐎
前にも書いたが・・
あれは何年前らろう・・
後楽園へ馬券を買いに行き・・
あの、ホクトベガとノースフライトの馬連万馬券を当てたことがある

ひかひ・・
最近は手堅く複勝しか買っていない・・
まぁ、当たりはずれは小さくても・・
長く遊べればそれで良いと思う今日この頃なのれR

ほんわか~な晴天



特に欲しい物は無いのだが・・

2020年11月14日 | 日常のぴ!
近所の散歩で十分なぴおた
特に欲しい物は無いのだが・・
宝くじロト6はたまに買っている
当選したら「こんなことをしよう」という願望はあるものの・・
よく考えてみれば”お金があるという安心”が欲しいだけなのかもひれない・・



数年前までロト6は3通り=600円
そひてミニロトを2通り=400円
合計1000円を購入も・・・・
ミニロトはどうにも相性が悪くあまり当選しない
なので、最近はロト6を600円しか買わないことにひている・・



今日、先月買って溜まっていたロト6、3回分(3通り×3枚=9通り)の数字を確認
珍しく・・
1枚目の券の1通り、1000円が当選ひていた
ひかひ・・
合計800円のマイナスぴ・・
まぁ、宝くじとはこんなものらろう・・
そもそも当選れ安心が得れるのかどうかも疑わしい・・

そりれもたまに買ってしまう宝くじ

11月のお休み🎶 光が丘の紅葉9枚📷

2020年11月13日 | 日常のぴ!
今日は11月のお休み🎶
「今年は有休を余すことなく取ろう」と年始に誓った目標も・・
もはや達成できそうにない・・
ひかひ・・こりから年末に向けてがんばって取るのれR






午前中・・
千円床屋さんへ行き毎度の五分刈りに💈
すぐに終了~
その足れミケリガオカ(:光が丘)公園へ



今週は冷えたからね・・
木々もだいぶ赤く染まって来た

 

あ昼を”青葉”というラーメン屋さんに行こうと思ったら🍜
外に列が・・
7,8人は並んでいたのれ断念・・・・
あきらめてスーパーのお弁当を買うことにひた🍱

 



今日は雲ひとつない青空
気持ち良いお散歩らったぴ

げげげっ! 22340円💦

2020年11月12日 | 日常のぴ!
今日はリモートれの研修
この歳になって研修とは・・・・
ひかひ、もう拘りも何も無い・・
なのれ素直に参加でける
そひて、とても疲れた・・



朝・・
パソコンを立ちあげると・・
どうにもこうにも部屋が寒い・・
前日の厚手のシャツ+フリースの上着れも体が冷える・・
仕方が無いのれ・・
ミケランジェロの加湿器を箱から出し・・
イヤコン(:エアコン)の暖房を動かした・・




せっかく電気代を節約ひていたのに・・
もう暖房の季節かっ・・
と・・ため息をつきながら・・
夜クレジットカードの利用状況を見たら・・
いきなり料金が跳ね上がっていた
こんなに使った覚えはない・・
何だろうと調べると・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「NHK団体一括」引き落とし=”22340円”ぴ
毎年、思うことらが・・
いくらなんでも高すぎやしないけ
公共放送と言うのなら・・
必要なニュースや国会中継などの専門チャンネルをつくって・・
それだけの集金にひていただきたい・・
そひて余計な娯楽番組は別にひてスクランブルかけて有料放送にすれば良いのらっ
ぴおたは朝の連ドラや週末の大河ドラマなどなど・・
全く観ないし興味も無い・・
感覚的に払えるのは・・
せいぜい月500円=年間6000円くらいか・・

いやー22340円を12で割ると月1861円・・・・

そもそもニュースも全く信用ひてないひね・・


そういえば「ポッキーの日」!?

2020年11月11日 | 日常のぴ!
そういえば・・
この前、店先にポッキーが並べられていて・・
「11月11日はポッキーの日」と書いてあった気がする・・
確かに調べて見たらそのようらぴ



そりにひても・・
今日は寒かった・・
ひかひ・・未だ11月中旬・・
部屋の暖房を入れるのは悔しい・・
れ・・厚手の上着にさらに厚手のフリースをまとい・・
テレワークを💻

 

場所によっては・・
もみじもだいぶ赤くなってきた
下旬にはもっと鮮やかに見えるらろう



朝晩は冷えるからね・・
その頃には部屋の暖房もつけ始めるかな・・♨



ポッキーは最近食べてないなぁ・・
11月11日はポッキーの日