紫陽花の候 いかがお過ごしでしょうか。
今朝の東京の空の色は水色です。
お洗濯物が乾きます♪
さてさて、12日の金曜日にアオスジアゲハが蛹になるところを目撃して
悦に入っておりましたが
昨日朝起きたらナミアゲハのたろうくんの蛹が今にも羽化しそうな感じで
中身の模様が透けていました。
去年の夏には、この状態からもう少し時間がかかるかと思って朝の仕事をしているうち
気づいたら羽化していて、その様子を見損なったのです。
うかつでした~~っ
ね?羽が畳まれてる感じが透けて見えるでしょ?
今回こそは、うかうかしてられないぞ!っと気合を入れ
水槽を見えやすいところまで引き寄せつつ、PCのメールをチェックしたり
洗濯物を干したりしておりました。
ついつい、メールチェックに熱中して、ふとたろうくんを見ると(息をのむ)
ああ!!やばい、やばぁ~~~~~~~い!(あわてる)
カメラを持つ手元も震えます。
頭の所がパカッと割れて!
ものすごい速さで出てくるので、ここからは動画で撮りました。
あっという間でした。
この状態から上方へ這い上がり
蛹から出てきた時間は、40秒ほどです。
動画と静止画を両方撮るのは不可能でした。
そして、あっという間に出てきた成虫は、すぐに
ぽてっと、落下してしまったのです。
余計に、写真を撮っている場合じゃなくなりました。
仰向けになってバタバタしています。
手を出していいものか迷ったけど、羽が乾かないとまずいんじゃないかと思い
とりあえず仰向けででじたばたしているたろうくんをうつぶせ(?)にしてあげると
必死で水槽の壁の方に歩いて行き、よじ上りました。
本能的にどこかにぶら下がろうとするのかなと思いました。
まだ羽が乾いておらずくしゃくしゃです。
水槽の縁の、切れてぶら下がったゴムにつかまろうとしますが
ゴムはふにゃふにゃで、下に閊えてぶら下がれるような高さではありません。
羽を乾かせる空間が必要なのではないかと思い、ニンゲンの手で助ける事にしました。
台所から割り箸を持って来て、それにたろうくんをつかまらせ
水槽の上部にその割り箸を貼り付けて、羽を乾かす場所を作りました。
見てみて、この生まれたての綺麗な羽。
絵に描いてみたいです。
たろうくんと名付けてしまいましたが雄なのかな?
おしりを見ればわかるって書いてあったけどわかんない~。
もしたろうくんがメスだとしたら、名前を変えてあげないとね!
たろこちゃんにしよう。
ママ~~~とつぶらな瞳で見つめられているような(笑)
いいえ私は通りすがりのおばさんです。
何だか、五線上の音符を思い出すのは私だけでしょうか。
ちょ~~ちょ~~~ちょうちょ~~なのはにとまれ~~♪
なんとも美しい神様のお創りになった芸術作品です。
だいぶ大きくなって来た、第3号のピーちゃんと並べてみました。
4号ナッツ君は、葉っぱの裏側に隠れていたので、出番なし。
しばらくすると、羽が乾いて来たようです。
時々パタパタと開いたり閉じたりしています。
梅雨の日曜日。
人生初の蝶の羽化観察でした。
6月2日の午後にうろつきはじめ、3日に固定されて
4日の朝には蛹になっていましたから、今回はちょうど10日で羽化でした。
羽化にかかる時間はあっという間でしたから
よく見逃さなかったなと思いました。
毎日彼らとのコミュニケーションを欠かさず、信頼関係を作って置いたおかげです(爆)
家族全員に見せたので、今日はお外に返してあげます。
きっとまた命を次世代に引き継いで戻ってきてね!
今朝はもう昨日のようなつぶらな瞳をわたしにむけることはなく
上からのぞくと、打って変わって他人を見るような眼をして
バタバタ逃げ回ります。
それでいいのよ、たろちゃん。
兄弟とのスリーショットを撮っておくわね。
左側の葉の上のまだうんこ状態のピーちゃんとナッツくんわかりますか??
手前がピーちゃんですよん。
さてたろちゃんの旅立ちの月曜日です。
素敵な一週間になりますように。
感謝をこめて
つる姫