goo blog サービス終了のお知らせ 

自閉症長男の絵画記録

 幼い時から絵が大好きだった、
 子供の絵と日常

2003 ひつじ キラキラっと

2011-06-11 | イラスト
 2003 ひつじ 


色紙 水彩

丸々と太ったひつじ
毛を刈ればスレンダーな体が出てくるのか 


昨日アートビリティのホームページを見ていたら
第10回キラキラっとアートコンクール
開催の記事が掲載されていました。
もう、そんな時期なんだと
1年が「アッと」言う間
また、応募作品を見る楽しみが出来た。


宏二がキラキラを卒業して4年
アートビリティに登録されて2年
本当に早い
それだけ年を取ったと言うことか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2002 うま

2011-06-10 | イラスト
 2002 うま  


色紙 水彩


太くて短足
小学校6年?
中学1年?
どんどん増えていく体重
これからも増えると暗示する

馬の絵



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1998 おもしろシール

2011-06-09 | イラスト
 1998 おもしろシール 


八つ切り画用紙
水彩絵の具

シールなのか?
缶バッチなのか?
本人も覚えていない

今から13年前の作品
このような絵があることも
忘れてました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2001 すずめのひなとなかまたち

2011-06-08 | イラスト
 2001 すずめのひなとなかまたち 


八つ切り画用紙
サインペン

すずめのつがいが巣を作っているところ
数枚の同じような絵が見つかり
紙芝居のようになっています。
途中、絵がなく
どのような紙芝居だったのか
分かりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000 9020系快速急行奈良線

2011-06-07 | イラスト
 2000 パソコン画 9020系快速急行奈良線 



A4サイズ
パソコン

パソコンで絵を描くことはほとんどないのですが
この絵は小学校のパソコンの授業で描いたものではないかと


自宅では



このような絵を描いています。 
定規は使いません、と言うより
きれいな直線が引けないので使いません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1998 不思議な絵の世界 宏二10歳

2011-06-06 | イラスト
 1998 不思議な絵の世界 No4 


八つ切り画用紙 
水彩絵の具

前の絵とつながりがあるのか
釣った魚を食べるレストラン?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1998 不思議な絵の世界 宏二10歳

2011-06-05 | イラスト
 1998 不思議な絵の世界 No3 


八つ切り画用紙
水彩絵の具

海の絵? 船にはカナヘビ
釣りをしているのか?
そうではないようだ。


今日は朝から探し物

何がないのか というと
8両編成と6両編成の絵だと
毎日大量描いている電車の絵
どの絵も同じに見えてしまう私には
分からないのです。
捨ててはいないか?かすかな不安

絵がわからない私には探せない

部屋の大掃除が始まった。
ベットを動かし
机を動かし
本棚を動かし
動かせばほこりが
掃除機が出動
見つかるまではやめない
「ここ見た」「見た」
「もっとよく見て」 

探し方が下手な宏二

最終的には1番はじめに探したところから
見つかりました。

もう やってられません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 こども未来館 第2回 作品展

2011-06-04 | 作品展
 2011 こども未来館 第2回 作品展 

日時 6月2日(木)~6月13日(月)
場所 ココニコ こども未来館












展示作品
3匹バッタ
インコ
くぬぎの木のレストラン
ライチョウ
ありとてんとうむし
白鳥
いねとバッタ
ラッピング電車
ホタル
とんぼ
2010 野菜

以上11点


高校卒業記念に描いた絵がココニコの休憩室に婿入りしています。
久しぶりに見て来ました。


2008年から展示されている「昆虫の世界」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1998 不思議な絵の世界 宏二10歳

2011-06-03 | イラスト
 1998 宏二10歳 不思議な絵の世界 No2 

宏二のよく解らない絵 2枚目

学校生活を描いているのだと


八つ切り画用紙
水彩絵の具 サインペン

野球をしている子がガラスを割ったのだと・・・
この絵はまだ解りやすい

3枚目 4枚目は?????
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 第6回 しんか展 開催 札幌 大同ギャラリー

2011-06-02 | 作品展
 2011 第6回 しんか展 開催 

宏二が参加する しんか展が始まりました。


作品タイトル 風車
727×606
水彩絵の具 コピックスケッチ
水彩色鉛筆
制作期間 2か月

どうも作品が大きくなると
写真がうまく撮れない
上下 左右が切れてしまう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする