ドライブレコーダーにレカロメディカルショップ TRIALがあったのでアップしてみました。
開店が10時だったので客はいませんが、オートバックス並の大きさですね。
レカロシートの取り付けですが、ショップによっては取り付け工賃で稼ぐってところが多く、DIYは断られるケースが多いです。
が、トライアルは「比較的簡単に純正シートと交換できます」とのことだった。
店員「レカロシートにレールを取り付けてお引き渡しもできますが、工賃がかかるのでご自分でなされますか?」
私「自分でやりますので、そのままでいいですよ」
ということで、レカロシートはDIYで取り付けることにしました。
ちなみに工賃は
シートレールの取り付け1脚4,320円、車への取り付け1脚8,640円です。
支払いを済ませて新ハイエースに積み込んで帰宅しました。
長さ130cmの箱でしたが、余裕で積み込みできました。
おっと、2箱もあるぞ!
そうなんです、2脚購入しました。
基本モデル、サマーキャンペーン、2脚購入割引、取り付けDIY、在庫ありということで、予算内で2脚購入できました。
購入したLX-Fは、ERGOMED-Dより1脚10,000円安いし、1脚12,960円の工賃も要らないし、在庫があったので1脚3,000円の配送料も要らなかった。
しかも、サマーキャンペーンで10,000円安くて、2脚購入なら割引もる。
2脚分の見積もりを作ってもらったら、予算内だったので思い切って購入しました。
妻も腰痛気味だったので、できれば2脚欲しかったのでよかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます