goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

口うるさいおばちゃん

2011年09月22日 | 日記
昨日クロはあの電話の後
電車が西船橋まで動くという放送があり
ひとつ手前だけど・・と乗り
西船橋に着くと隣の船橋まで動く・・・となり
運よく船橋まで来れました
次の電車から止まっていたので
ラッキーでした。

地元の電車も動いていたので
17時頃、無事に家に着きました

台風がちょっと落ち着いたかなという頃の
緊急地震速報は怖かったですよね
うちの方はさほど揺れませんでしたけど
(ちょっと前の震度1だか2の方が揺れました)
地震速報があってからの緩やかな揺れの始まりが
やはり怖かったです

台風の後は庭の後片付けが大変ですよね
大きい花は倒れ、折れ・・・
今日が燃えるゴミの日で助かりました





夜中、だいたいテレビ朝日がついているのですが
川越シェフや日本食の方が食べて点数つける番組(お願いランキングだっけ)を
一昨日も観ていてものすごくハンバーグが食べたくなりました
この際、マックでもいいという感じにさえなりましたが
夜中なので我慢し・・ハンバーガーを食べているマネだけして
寝ました

そして昨日そんな私を見ていたクロが
船橋のデパ地下でハンバーグを買って来てくれようとしました
が・・・ここのデパート
カードがすんなり使えないのです。
暗証番号を打つ所に入れるとエラーになり
「エラーなんですけど」と言われます

エラーなんですけど・・・じゃないですよね
擦ると使えるのですが「サインしなくちゃですよ」と言われたり
それを他の店員が怪訝な顔で見ていて・・・
言葉使いと態度が悪すぎちゃって
なんとも不快なのです
4回同じ思いをしました。

短大時代にバイトしていたデパートで
船橋の中でも一番好きなデパートなのに
クロはお怒りで二度とあんな店で買わないと
言っています。・・が
ぼこの大好きな種類のアシタバが売っていたり
お惣菜、お菓子など一番豊富です

私がおばちゃんだから古い考えなのでしょうかねぇ
客商売は言葉使いをちゃんとして欲しいと思いますね。
・・・というか
なんで普通の大手のカードでエラーになるPOSを
使ってるの??
POSメーカーに問い合わせしたのか?って
問題ですよね。


ただ・・・
私が口うるさいのかもしれないな~
今・・・生協(生協と書きますが生協グループのものです)が
来て思いました。

いつも頼んでいる商品がちょっと小さくなったので
「あれこれ小さくなった
なったよね」としつこく言うと
「知りません」と言われちゃいました。
言っちゃいけないことだったかな~・・・でも
小さくなったんだもの・・黙っていられません、私

そうそう、この生協の人、たまにお薦め商品を言ってくるのですが
それを注文しないと機嫌が悪くなるのです。
この間、お薦め商品を注文しなかった私と隣の人に
「注文されてないですよ」と言うので
二人で「いらな~い。注文しな~い」と言うと
ため息をつきカタログをバッサーとものすごい音をさせて
放り込んでいました
態度に現されても注文しないけどねっ

ちなみに小さくなったという商品は
「コンパクトタイプ」と書かれていました。
小さくなったのは確かでしたが
注文した時からコンパクトタイプと書かれていたのですね

・・というわけで
タイトルの口うるさいおばちゃんとは
私のことであります