こんにちは♪足長あ〜ちゃんです♪

飛ぼうかな・・・
ぬーん

迷ってると足が伸びちゃうあーちゃん(*'∀'*)
ちょっとお天気がイマイチな週末だったけど、
プルちゃんもくつろぎ中を撮らせてくれました♪

もふもふ
せっかくなのでもう一枚(*´ェ`*)ノ

もふもふ・・・ん?
大して変わらないね笑
ところで今日は、何年たっても続くケージクリーニングの、
なるべくキレイに保つ対策をひとつだけご紹介( `・∀・)ノ
ポイントは、この止まり木の端っこの洗濯バサミですw
上下段とも両端に付けました♪

このふたりのところが一番重要です☆
ただの見慣れた洗濯バサミなのですが
ここにくっ付けておくと、壁際で寝ないので
みんなのウンPがちゃんと糞切り網に落ちるんです(*ノ∀`)ノ
ライラとあーちゃんは端っこでボーっとしてることが多いので
いつもケージ内部のプラスチック外枠にウンが積もって、
毎日取るのが大変だったんですよねぇ。。
(この説明で分かるでしょうか・・・w)
あともう一つ、
糞切り網の、金網が交差してるポイントにジャストヒットすると
またそこにも積もりがちなので、オチリの位置を確かめて
止まり木の位置を前後にずらすように調節するのも有効です!笑
ボクはいらないよ~~

いやいや、この前せっかく洗ったばかりだからね(*´∀`*)
これからジメジメしてくるから、
なるべくスッキリ快適に暮らそうね~~☆