古稀爺のごった煮小言

秋が過ぎて冬の気温

一週間前の紅葉と寒さに負けず頑張ってる秋のバラ

 

この処野菜が安いので助かってます

農家の直売所から大根を買って甘酢漬けを作ってポリポリ

茎から葉をむしりとって細かく切って油で炒めラー油と醤油で味付け、仕上げにゴマ油をからませ出来上がり

温かいご飯にまぶして食べてます

 

子供の頃によく食べてた

祖母の顔が浮かぶ

コメント一覧

pickupmoriai
紫さん、ありがとうございます

こちら船橋市でも山茶花は満開ですよ
コロナにも負けず年末の慌ただしさを忘れさせるいっときの癒やしです

市内には、いつ頃から行ってないだろうと、ふと踏切を走る電車を見て考えてしまった

県内でも累計感染者は県内でも2番目に多いし、今日の新感染者数がトップ

多分、初詣の後にはまた増えそうな予感
神頼みが不幸頼みになりそう
あ〜ぁ……この先どうなるのでしょう
pickupmoriai
ギターさん、ありがとうございます

今でこそ食品ロスなどと騒いでますが、ほんの60年前は食べ物には無駄がないほど消費してたように思います

グルメブームで食べ物にはストレスの存在は無く食べろ食べろです
結果、栄養加多や肥満

昭和の食文化は家庭料理
現代の食文化は外食文化
結果、味覚感覚はみな同じ

個人的には、あの時のクジラベーコンの煮物をもう一度食べたい気分
k_funaki_love
おはようございます。
サザンカ咲き始めました♪
今朝は結露がびっしりです。
2020年がコロナだけ置いて終わりそうですが来年はワクチンが出来て少しでも前の生活に戻れますように。
ご自愛くださいね。
ギター老人
今大根の歯…葉はほとんど捨てられてしまうのが大半ですね。
昭和の時代は残らず全部使ってました。
漬物、炒め物、味噌汁等の具材メニューは色々でした。
ギター・絶滅危惧材・人
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「マスコミ」カテゴリーもっと見る