goo blog サービス終了のお知らせ 

8屋

興味のあることだけ気がむいたときに…

京都行ってきました

2005-08-25 | おいしいもの
姉と墓参りですけど…
ランチでカーララガッツァ「Cara Ragazza」というイタリアンの店に。
店の入り口がちょっとゴージャスでびっくり!昔の銀行!?
1500円のランチで前菜、メイン、サラダ、スープ、パン、ドルチェまでついてます
姉がツナとじゃがいものピザ、私は海老とオクラの冷製パスタ
半分シェアして食べましたがピザでっか!!

もう食った後の写真でスイマセン--;
いつも写真撮る前に食ってしまいます
このピザの大きさは1人では食えませんよ?シェアで正解
でもこのピザおいしかったー!
生地薄いけどもっちりでトマトが甘くて美味

その割にはパスタは少なかったが…

カラスミ?がかかってました。味は薄い気がしたけど
オクラと海老とカラスミをちゃんと一緒に食べると美味い
でもオクラでつるつるしてうまく具がからまない…
ここは普通のパスタ頼んで味を確かめるべきだったか
単に海老が食べたかったんです。
海老好きだけど自分で調理するのこわいんですよ!足がいっぱい…ガタガタ
パックで同じ方向に向いて並べて売られてるとぎゃー!ってなります
そんな話どうでもいいですか?;

前菜とかサラダとかじゃがいもの冷製スープは写真撮るの忘れたが(また)
おいしかったですーサラダのドレッシングの味が気に入りました
前菜は魚の南蛮漬けっぽいの(イタリアン風になんて言うんですか;
サラダはハムやカッテージチーズ等が乗ってておいしかった~
ジャガイモスープもクリーミーでおいしいです
あとパンはイタリアちっくにオリーブオイルと塩で食べるのですが
あんまりおいしいバケットじゃなくてこれがまたオリーブオイルと塩で
食べてもあんまり…
おいしいパンだと合うんだろうけどこれだとバターで食べた方が?
まぁピザがでかかったのでパンいりませんでしたけど。

そしてデザート
ゼリーって書いてたからあんまり期待してなかったんですが

ふるふるのレモンゼリーにフレッシュフルーツがいっぱい!
酸味と甘みがちょうどいい
さらにラムレーズンアイスまで!

正直姉妹揃ってあんまりレーズンが得意でない
でもこのレーズン全然レーズンっぽくない!
生っぽくて細かいし食べられるー!
というかむしろおいしい!
濃さも濃すぎず薄すぎずちょうどいい!

ピザをお腹いっぱいですスイマセン…と残してしまったにも関わらず
デザート完食。
お店の人もデザート持ってくるときに別腹メニューですとか言ってたけど
ほんとにそうでした…
ドリンクについてた紅茶もちゃんと茶葉から出してるので
味と香りがしっかりとしてておいしかったーーー
正直あんまり期待して入った店じゃなかっただけにポイント高かった
シェフグッジョブ!

お店の場所です
http://r.gnavi.co.jp/k633800/
…って今サイトみたらほんとにあの建物銀行だったんですね
都路里のすぐ近くなので解りやすいと思います
都路里は相変わらず並んでたなぁ…

アウトバックグリル

2005-08-21 | おいしいもの
前から行ってみたかった梅田にあるアウトバックグリル行ってみましたー
100席以上もあるから予約しなくても大丈夫だろうと思っていたら
満席だった…そんなに流行ってると思ってなかったごめんなさい…
待ち時間は呼びだし音が鳴る札を持たされたので並ばなくてもOKでしたので
苦になりませんでした
そして中はアボリジニの絵みたいなのとかクロコダイルが飾ってあって
あれっここってオーストラリアのお店だったのか!?と今頃…
てっきりアメリカンだと思ってました


これがたべたかっただけです。ブルーミンオニオン
ブルーミンオニオン
これうまいーー!そのままでも濃いのでソースいらんのでは?と
思いましたがつけたらまたそれはそれでうまい!
コレ食べたら急にビールが飲みたくなりXXXXを注文してしまいました
それまではグレープフルーツジュースだった…
そして肉
コリアンステーキ
コリアンBBQステーキ
キムチがついてる。おいしいですーー!
もっと堅い肉かと思ってました。侮ってましたスイマセン…
やわらかいし味はプルコギみたいでキムチと一緒に食べるとおいしいー
白ご飯食べたい…!
つけあわせのさつまいももおいしい

そしてプライムリブステーキ
プライムリブステーキ
友達がこのギャートルズに出てくるようなマンモスの肉みたいなの
食べたい!と言うので注文。
お味はローストビーフ。すごいレアですのでレア好きには溜まらない焼き加減
でも味が薄いかも…ソースがもっと濃かったらなぁ~
しょうゆソースみたいなのでした
つけあわせのベイクドポテトが濃厚で肉には合ってたけどね
これにセットでサラダがついてパンもついていて3人で食べたのですが
おなかいっぱいでデザートにたどり着けませんでした…
こんなはずじゃなかったのに…
結構ブルーミンオニオンがヘビーだったのかも
でも期待を裏切るうまさだったのでまた行くかも
(どんだけダメだと思ってたんでしょう)

アウトバックステーキハウス

今度はサバラン

2005-08-10 | おいしいもの
洋酒しみしみ☆魅惑のサバラン♪《サバランの魅力 虜になります・・》
あんまりおいしそうだったので注文してみました
なんだか私バタークリームケーキとかサバランとか
ちょっとレトロなお菓子ばかり注文してますね(^^;
でも紅茶飲むときにレトロな雰囲気って合いませんか?
外で紅茶飲みに行くときも今どきのシンプルでおしゃれな店じゃなくて
昔の喫茶店みたいなところで飲むのが好きです
そういえば昔売ってたバラの形の角砂糖をまた作って欲しい!
そうしたらもっとレトロな雰囲気でお茶できるのに!
さんざんさがしたけどもうどこにも売ってないみたいですね…
マリービスケットとミルクティーとかそんな昔みんなしてた
ような組み合わせが好き。
なにはともあれサバラン!!
実は食べたことないのです。小さいときに何かの本で見たことあって
ずっと気にはなってたけどそのうちに売ってるのを見なくなったもの
ケーキ屋さんでもなかなかおみかけしませんよね?
ネットだと足で探さなくていいから楽だわ
そんなに甘いモノは好きな方ではなくてかといって嫌いじゃない
甘いモノ食べるのは好きだけどケーキバイキングとかは惨敗
そんな程度の甘いモノ好きな私
このサバランは甘さがちょうどよかったです
クリームたっぷりも好きだけど最後の一口が気持ち悪かったりとか
いつもそんな感じなのでサバランはもう一個食べたいなと思える感じ
あ、でもお酒が飲めない方にはちょっときついかも
かなりたっぷりお酒のシロップがしみこんでます
でもそれがいい・・・w
ケーキに入ってるラムレーズンは5年モノなんですって!
おいしかったのでちょっと他の店のサバランも色々試してみたいです

スプレーホイップ

2005-07-30 | おいしいもの
憧れのスプレーホイップです
どうして日本じゃ売ってないの?!と
外国映画とかで見るたびに思っていました。
映画グーニーズとかでもチャンクが冷蔵庫から
スプレーホイップ取り出して食べるシーンがあったような…
スジャータさんから発売されたのでウレシイです!
食べた感想はお味は濃い感じでおいしですー!
コーヒーにもホットケーキにもいつでも手軽に使える生クリーム
っていいですよね~
ただちょっと溶けやすいのが難点かも…
室温で即溶けます…;
あとノズルを毎回洗うのがめんどくさい…
今後は外国みたいにスプレーホイップのチョコやストロベリー味等
発売されるといいなぁ~~

バタークリームケーキ

2005-07-16 | おいしいもの
本物のバタークリームは生クリームよりおいしい
といううたい文句に釣られついに注文してしまいました
ショコラの森さんのハイクオリティの白です
最初に食べたときは解凍が待ちきれずにクリームが
固まったまま食べたのですがやっぱりバタークリームは
重いなあ…と思いました。
でも室温でクリームがちゃんと柔らかくなってから食べてみると
軽い!オイシイです!しつこくないです
でも元々そんなにケーキたくさん食べれる人じゃないので
ちょっとでお腹いっぱいでした
今度はチョコレートの方食べてみたいかも。
そして私みたいな人はデコレーションタイプじゃなくて
シンプルタイプでナッペしただけのものがおいしく最後まで
食べられると思います。
今度はロールケーキぐらいでいいかなーと思いました
でもあのレトロなバラにひかれるんだよね…


バタークリームデコフレッシュ「ハイクォリティ」5号←ショコラの森さんです