goo blog サービス終了のお知らせ 

8屋

興味のあることだけ気がむいたときに…

クラスティーズバターミルクパンケーキミックス

2005-07-31 | コストコ
コストコ商品です
でかすぎです
画像の袋がへこんでるのは
使った後に写真撮ってないのに気づいたからです…
コストコで見たときはバターミルクという響きと
あまりのでかさにテンション上がっちゃってつい購入しましたが
家に帰ってあまりのでかさにちょっとため息…
こんなに食うのか…と
今見たら袋に5.44kgって書いてあった…
前に食べたア・ピース・オブケーキミックスもバターミルク入りで
しっとりとしておいしかったのでそんな感じかと思い
わくわくして購入しましたー

でもデカイ…

調味料

2005-07-27 | コストコ
パケがかわいいので買ったマヨネーズと
噂のヨシダのたれ
帰って見たらマヨネーズの賞味期限が3ヶ月後
だったんですがこれってそんなものなんですか?
それともちゃんと確認せずに私が買ってしまったのか(TT
マヨネーズは酸味があんまりなくてまろやかで
ふわっとした食感ですねー
おいしいけどこのでかさで3ヶ月で食べきれるのか…
ヨシダのたれはまだ使ってませんけど
試食があったので食べてみて便利そうだったので買いました
ちりめんじゃこの味付けに使ってたのがおいしかったですー
炒めたじゃこにヨシダのたれとごま油で味付けした感じ
あとは煮物とかも試食で置いてありました
よくじゃこで山椒ちりめんを作るんです
なのでそれに使ってもおいしそうかなと思ったのでゲット
鶏肉のテリヤキとかハンバーグのテリヤキとかにも
おいしそうですね

ちなみに山椒ちりめんはからいりしたじゃこに
山椒の佃煮をくわえてみりんとしょうゆで味付けするだけです
市販のは甘すぎるのでよく作ります
今の季節ウナギにかけてもおいしそう

カブーン

2005-07-26 | コストコ
今まで風呂には中性洗剤使ってたんですけど
ずっとこすってもこすっても落ちない汚れがあって
石鹸カスとかのヨゴレって酸性じゃないととれないらしい
と読んだのでちょうど酸性洗剤のカブーン買ってみました
酢でもいいんじゃ?とかも思ったけどまだ試してません
まぁとりあえずパケがかっこいいし掃除する気もおきるでしょ
そして使ってみました!
くさっ!!
なんでしょう独特の香料です
ハイターとかの目に来る刺激臭とかじゃなくて
嗅ぎ慣れない匂いが狭い風呂場にすぐさま充満してオエってなりました
しかししかし!ものすご汚れは取れました
鏡なんか石鹸ヨゴレで白くなってたのを放置してたんですけど
スプレーして暫く置いて流すだけでピカピカ
浴槽の黒ずみも取れました
床のぬるぬるとかはこすらないと落ちませんでしたけど…
でもきれいになるんだけど風呂場に暫くあの匂いが残ります…
臭いきつすぎです…
でも日本の洗剤で酸性の風呂用洗剤ってないですよねぇ?
トイレ洗剤は酸性なの知ってますけどトイレの匂いが風呂場から
するのはなんとなくイヤですし…
カブーンの臭いに慣れるのかしら?と不安を抱きつつも二本も
あるしヨゴレ落ちには満足してるので使います
でもカビにはアルカリ洗剤なのでカビ取りは別の日にしないと
だめですけどね

コストコ行ってきました

2005-07-24 | コストコ
2度目のコストコです。
近所にあったのは知ってましたが年会費いるからと思って
行ったことありませんでしたが、友人が家に遊びに来た時
ぜひ見たいと言うので調べてみると気に入らなかったら
払った年会費もすぐ返ってくるとのことで入ってみました
行ってみたら商品は輸入品とかありえない業務用のでかさとか
見たことのないものがいっぱいでおもしろくてはまってしまいました
初めて行ったときは歩いて行ったのであのありえないでかさの
商品はなかなか手が出せず結局買ったのは米袋みたいなサイズの
でかいポテトチップスのみでした
しかし!ここはいわゆるスーパーのレジ袋みたいなのがない!
みんな車で来てる人しか居ないようで袋詰めもせず
カートのまま出ていきます。
しょうがないのでそのままむき出しでそのありえない大きさの
ポテトチップスを持って帰ります
通行人の視線がとても痛かったです…

今度こそは車で行ってがっつり買ってこようと誓ったのです
そして実家で車借りて行ってきました!
主に洗剤メインで大量に買ってきました
買った商品を色々紹介したいと思うのですが
試してからまた後でアップしたいと思います~