🥁緊急開催!!4月12日(日)20時~オールジャンル・ボーカル・セッションのお知らせ!
当初、12日(日)は、当店の臨時休業日の予定でした。
しかし前日4月11日(土)も20時~赤坂『トナリテ』 における『Marie-Style Spring Live '20』のため臨時休業致します。
このため、この週末がオールジャンル・ボーカル・セッションが無くなってしまう事を考えて、12日( . . . 本文を読む
本日、3月25日(水)のMusic Salon PIANITYは、昼夜ともにオールジャンル・ボーカル・セッションです!
Music Salon PIANITYのオールジャンル・ボーカル・セッションは、まるで学校の教室の様に、和気あいあいなムードで毎回開催してます!
音楽のジャンルにとらわれることなく、歌いたい歌を歌いに来て下さいね!
詳しくはコチラ!⇒オールジャンル・ボーカル・セッションにつ . . . 本文を読む
本日、3月25日(火)は定休日です!
私、川島茂は、19時30分~浅草『SHIZUKAⅡ』 に出演いたします。
『川島茂(p,org)ソロ&セッション』と題して、お届けいたします!
是非とも遊びに来て下さいね!
明日3月25日(水)のMusic Salon PIANITYは、昼夜ともにオールジャンル・ボーカル・セッションです!
Music Salon PIANITYのオールジャンル・ボ . . . 本文を読む
🎵Music Salon PIANITY ライブレポート
3月21日(土)の午後は、石井ひろ之(vo,gt)ライブでした!
写真でもお分かりかと思いますが、大盛り上がりのライブでした!
構成そのものは、いつも同様第1部が西川俊介(vo,gt)さんとのデュオ・ユニット『Raspberry』のライブ、第2部が石井ひろ之さんのソロのライブという構成でした。
第2部では2曲ほど、私、川島茂も . . . 本文を読む
🎵Music Salon PIANITY ライブレポート
3月19日(木)の夜は、沖野ゆみ(vo)さんのライブでした!
よくゆみさんのライブレポで、ゆみさんは、よく共演される方々とはユニット名を付けてるのを拝見します。実際、ゆみさんと僕も、5人編成でしたが『アイアンクローズ』という名前のバンドも組んでいました。
しかし、この”どちらかというとプロレスの試合”の様なライブには、ユニッ . . . 本文を読む
本日、3月23日(月)はダブルヘッダーで頑張ります!昼夜ともにオールジャンル・ボーカル・セッションです!
Music Salon PIANITYのオールジャンル・ボーカル・セッションは、まるで学校の教室の様に、和気あいあいなムードで毎回開催してます!
音楽のジャンルにとらわれることなく、歌いたい歌を歌いに来て下さいね!
詳しくはコチラ!⇒オールジャンル・ボーカル・セッションについて!
. . . 本文を読む
本日もダブルヘッダーで頑張ります!
午後の部;15時30分~クリビア・サチ&季史子 2ボーカル・ライブ!
🎹当店でもおなじみの素敵なジャズ・シンガーのクリビア・サチさんと、シャンソン歌手の季史子さんの2ボーカル・ライブです。これは聞き逃せない!
皆様も是非ともお越し下さい!
クリビア・サチ(vo)&季史子(vo) PIANITY QUALITY LIVE
日 時;2020年3月22日 . . . 本文を読む
本日3月21日(土)はダブルヘッダーで頑張ります!
午後の部;15時30分~石井ひろゆき(vo,gt)ライブ!
🎹“泣ける”オリジナル曲を書く、介護福祉士でシンガー・ソングライターの石井ひろ之さんが、Music Salon PIANITYに8回目の登場!
今回もきっと“泣けます!”
今回も前回に引き続き、第1部はRaspBerry(with西川俊介)での登場!
第2部ゲストで数曲、川島茂 . . . 本文を読む
本日、3月20日(金)は、祝日のため臨時休業です!
明日3月21日(土)はダブルヘッダーで頑張ります!
午後の部;15時30分~石井ひろゆき(vo,gt)ライブ!
🎹“泣ける”オリジナル曲を書く、介護福祉士でシンガー・ソングライターの石井ひろ之さんが、Music Salon PIANITYに8回目の登場!
今回もきっと“泣けます!”
今回も前回に引き続き、第1部はRaspBerry( . . . 本文を読む
本日、3月19日(木)のMusic Salon PIANITYは…
夜の部;8:00pm~沖野ゆみ(vo)ライブ!
🎹ハスキーヴォイスと、パワフルなステージングで大人気の沖野ゆみさんのライブです!
まるでプロレスの試合の様な、攻防も見応えです!
今回は何が飛び出すか…見逃せませんね!
沖野ゆみ(vo) PIANITY QUALITY LIVE
日 時;2020年3月19日(木) 20:0 . . . 本文を読む