=PIANITY QUALITY LIVE=
人気美人ピアニスト、阿部瑠美さんとピアニティーのオーナー川島茂(←この日はハモンド・オルガン)の2人によるデュオ『ShigeRumi』のライブです!
鍵盤楽器同士のガチバトルを繰り広げます!!
これはもう見逃せない!
ShigeRumi《阿部瑠美(p)&川島茂(org)》 PIANITY QUALITY LIVE
日 時;11月29日(木) 2 . . . 本文を読む
=PIANITY QUALITY LIVE=
SATIさんの声は、様々な周波数帯を含んだ深みのある魅力的な声です。まるでブラジルの広大な大地の様な歌が聞こえてきます。
レパートリーは、馴染みがある曲…とか知っている曲…というのは少ないのですが、演奏して(歌って)いる状態が、とても心地いいのです。
今回はMusic Salon PIANITYに3度目の登場です。
皆様も是非ともお越し下さい!
. . . 本文を読む
=PIANITY QUALITY LIVE=
フランス語を駆使して素敵なフレンチ・ポップを聴かせてくれるいわたひろこさんが、大人気ギタリスト下梶谷雅人、ピアニスト川島茂とともに、Music Salon PIANITYの空間でライブをして下さいます。
夜の部初登場!皆様も是非ともお越し下さい!
いわたひろこ(vo) PIANITY QUALITY LIVE
日 時;11月24日(土) 20:0 . . . 本文を読む
=PIANITY QUALITY LIVE=
キング・レコードからのメジャーデビューも果たした飯田さつき(vo)さんのライブです!
歌の迫力は半端ないです。聴き応え満点のライブです!
皆様も是非ともお越し下さい!
飯田さつき(vo) PIANITY QUALITY LIVE
日 時;11月22日(木) 20:00~start (19:30~open)
場 所;Music Salon PIAN . . . 本文を読む
=PIANITY QUALITY LIVE=
【初出演!】
当店でもおなじみのシンガー、いわたひろこ(vo)さんと、市川恵理(vo)さん、土屋絢子(vo)さんによって結成された女性コーラス3人組『UTAUTAU』が当店に初出演です!
当店、初のアカペラ・コーラス・グループのライブになります!とても楽しみですね!
数曲、ピアニストの川島茂がゲストで参加する予定です。
UTAUTAU(cho) . . . 本文を読む
=PIANITY QUALITY LIVE=
現在公演中のミュージカル『ジャージー・ボーイズ』にも出演中!
ミュージカル・シーンで大活躍中の山野靖博くんが、Music Salon PIANITYの空間で4度目のライブです。
いつもリハーサルなしのぶっつけ本番ライブ、今回は何が飛び出すでしょうか?
皆様も是非ともお越し下さい!
山野靖博(vo,gt) PIANITY QUALITY LIVE
. . . 本文を読む
=PIANITY QUALITY LIVE=
【初出演!】
プレスリーを彷彿とさせる低音が魅力のジョニー椿さんが、Music Salon PIANITYに初登場です!普段はオールディーズのライブハウスを中心に活動されているジョニーさん、ピアノ伴奏だけでのライブは珍しいとの事です。
皆様も是非ともお越し下さい!
ジョニー椿(vo) PIANITY QUALITY LIVE
日 時;11月15 . . . 本文を読む
ジャズ・ボーカル・セッション1曲無料キャンペーンのお知らせ!(シェアして下さいましたら幸いです。)
ちまたでは、ジャム・セッションが大はやりですが、当Music Salon PIANITYでも、ジャズ・ボーカルに特化したセッションを毎月数回開催しております。
このセッションでは、全ての曲で、プロで活躍するプレイヤーのホスト・ミュージシャンが責任を持って、あなたの歌をしっかりサポートさせて頂き . . . 本文を読む
本日、9月18日(火)は定休日です。
僕自身は、音楽してます!
19:30~神楽坂『もりのいえ』にソロで出演します。
自分の店ではやらない、ソロ・ピアノでの出演です。
きままに好きな曲を弾きたいなぁ…と思います。
もちろん、リクエストも受け付けていますんで、お気軽にお申し付け下さい。弾ける曲ならば、弾きたいと思います。
明日9月19日(水)は、ダブルヘッダーで頑張ります!
午後の部; . . . 本文を読む
9月13日(木)の夜は、ダン(gt、本名;山本満)&川島茂(p)によるアコースティック・デュオ、『豊』のライブでした。
もう何度もライブを重ね、息もピッタリになってきました。
そして、ダンさんのガット弦を張った優しいギターの音色が、とても心地いいんです!
本当に、温かみのある、いいユニットだと思いますので、是非とも聴きに来てほしいと思います。
次回、まだ決めてませんが、近いうちにやり . . . 本文を読む