
1月26日(土)の午後は、瀬戸のり子(vo)さんのライブでした。
今回は、ベーシストの森泉光治さんを加えたトリオでお届けいたしました。
前回まではポップスのナンバーとスタンダード・ジャズが半々くらいのセットリストでしたが、今回はベース入り…という事で、スタンダード・ジャズ中心のレパートリーでした。
歌唱力が抜群で、英会話の先生でもあるのり子さんのきれいな英語で歌われるスタンダード・ジャズの数々は、目をつぶって演奏していると、海外のクラブで弾いているようでした。
のり子さんの雰囲気も外人ぽいところがあるので、横を向いても少し海外っぽいのですが、その先に思いっきり日本人(笑)の森泉さんがいて、笑ってしまいました。
あと、いつもながら感じるのが、瀬戸さんのお人柄。
なんか、天真爛漫な感じなのだけど、周りへの気づかいもきちんと出来ていて、話をするのも聴くのも上手ですね。
そんな瀬戸さんを慕って、昨日も多くの方が駆けつけて下さいました。
次回の瀬戸のり子さんのライブは、GW明けの5月12日(日)です。森泉光治さんとのトリオです!
皆さまも是非とも瀬戸さんの魅力に触れに来て下さい!