京都神戸の四季の花

京都神戸の寺院を背景に撮影した花の写真を紹介します

梅が咲き始めていました:北野天満宮、興正寺、智積院

2014年02月21日 | 京都の花
ようやくお日さんが射し、少し春っぽくなったような気がする一日、京都の梅を散策しました。今年はどこも咲きが遅いようですね。それでも早咲きの梅が咲き始めていました。撮影は2月20日(木)です。

北野天満宮です。全体的にようやく咲き始めた感じでした。25日の梅花祭りには見頃になっているといいですね。






興正寺です(西本願寺の南隣り)。山門を入った右側の紅梅が見頃でした。左側の白梅は蕾。木が山門の裏側なので堀川通りからはちょっと見えにくいですが。






智積院です。宝物館脇の一本と金堂前の紅梅白梅が数本見頃でした。参道脇の紅梅はようやく蕾が膨らんでいました。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく梅が咲き始めていました:清凉寺、北野天満宮、大蓮寺

2014年02月04日 | 京都の花
節分の行事の参拝をかねて京都の梅を散策しました。今年は天候のせいか開花が遅れているとか。ようやく咲き始めていました。天気予報では今日からまた寒気が入り込むとか。梅の雪景色が見られるといいですね。

清凉寺(嵯峨)です。境内の湯豆腐屋さん(竹泉さん)の入り口の白梅が咲き始めていました。紅梅は一枝二花だけでした。






北野天満宮です。奥の雲龍梅が咲き始めていました。蝋梅?が咲いていましたがお隣の人が「まんさく」だって言っていましたが。






これは蝋梅?それとも「まんさく」?どっちですかね?



大蓮寺(岡崎)です。ここは間違いなく蝋梅が見頃でした。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする