ch413046

乗 鞍 岳(3026m) ⑨  ー チャリ&スキー 三本滝 ...

  • 乗 鞍 岳(3026m) ⑨  ー チャリ&スキー 三本滝 - - 写真一覧
  • 乗 鞍 岳(3026m) ⑨  ー チャリ&スキー 三本滝 - - スライドショー
  • チャンネル一覧
      スマイリーを取得しています...
    乗 鞍 岳(3026m) ⑨  ー チャリ&スキー 三本滝 -RSS
    ch413046 情報
    チャンネル名

    乗 鞍 岳(3026m) ⑨  ー チャリ&スキー 三本滝 -

    チャンネル概要

    2018年5月21日(月)
    このところ天気が数日毎に巡るましく変わり、お泊りでのお出掛けがし難くなっている。
    今日~明日は晴れるが、明後日からは再び雨の予報。 1泊で何処かへお出掛けしたい。
    先週15日に針ノ木岳、先々週11日に白馬岳へと日本三大雪渓の内二つを登って来たので、
    何度か行っているし先月19日にも登ったところだが、、乗鞍大雪渓に行くことにする。
    昨年5月19日にチャリ&スキーをしたので、今回もそれと同じ態勢で臨むこととする。
    前日に荷物をまとめ、チャリと共に移動基地へ積み付けておく。
    移動基地には何時でも車中泊出来るように、寝袋や食料は積んであるので、場合によっては連荘。
    4時自宅出発。有料道路を避け、何時ものように青木峠を越え、梓川堤防道路から158号線へ。
    現地、三本滝駐車場に6時10分着。約110km。 平日のせいか、3台しか停まっていない。
    チャリを降ろし、服装を整え、荷物を背負い、6時25分、脇からゲートを越えスタート。
    電動チャリの威力を如何なく発揮、荷物を背負ったままでもグイグイ登って行く。
    冷泉小屋の手前ぐらいから道路脇に残雪、45分ほどで位ヶ原山荘を通過、更に登って行く。
    昨年のチャリデポ箇所を過ぎ、雪の壁の融水も難なく過ぎ、暫く登ると除雪作業通行止めになる。
    100mほど戻ったここをデポ地点とする。 約10.5km。 荷物を解き出発準備。
    ワイヤーロック3本を施し、ハードブーツに履き替え、7時40分、シール歩行開始。
    先月とは見違えるほど雪解けが進んでいるが、滑降コースはまだ何とか繋がっているようだ。
    摩利支天を滑ってから剣ヶ峰へ向かうか迷ったが、人がいない内にと大雪渓から向かう。
    朝日岳稜線へ出ると風が強く、雪面もガリガリでシールが利かず、蚕玉岳の手前でクトー装着。
    剣ヶ峰には雪はなく、手前で板を外し、9時25分登頂。 雪渓入口から約1時間25分。
    少し霞んでいるが360°の素晴らしい眺望。 おやつをしながら下山準備をし、約45分休憩。
    10時10分過ぎ、剣ヶ峰コースをドロップ。 狭路もあるが、このコースが一番素晴らしい。
    アッという間、5分ほどで除雪道路まで降りてしまう。 スキー板をシートラ、摩利支天へ向かう。

       --- 続きはブログ本文へ ---

    写真枚数 100枚
    スマイル スマイリーを取得しています...
    ブログ

    nauhts の山歩き記 2

    タグ エコーライン   位ヶ原   摩利支天   蚕玉岳   朝日岳   春山バス   剣ヶ峰   乗鞍岳   春スキー    
    作成/更新日時 2018-05-24 11:24 / 2018-05-25 09:20
    スライドショー
    ブログパーツ
    貼り付けタグ
    サイズ :             
    ユーザーのチャンネル一覧更新日順
    • ch 414855
    • 角 間 山(1981m)   - 旧 鹿 沢 -
    • 角 間 山(1981...
    • 2018年6月26日...
    • 06-27 17:37 | 59枚
    • ch 413945
    • 火 打 山(2462m) ⑪  - 笹ヶ峰 -
    • 火 打 山(2462...
    • 2018年6月7日(...
    • 06-10 18:08 | 100枚
    • ch 413564
    • 乗 鞍 岳(3026m) ⑩  ー チャリ&スキー 三本滝 -
    • 乗 鞍 岳(3026...
    • 2018年6月1日(...
    • 06-03 17:51 | 100枚
    • ch 413046
    • 乗 鞍 岳(3026m) ⑨  ー チャリ&スキー 三本滝 -
    • 乗 鞍 岳(3026...
    • 2018年5月21日...
    • 05-25 09:20 | 100枚
    • ch 412680
    • 針ノ木岳(2821m)③ (ヤマクボ沢 シール登攀 ー スキー滑降下山) -扇沢ー
    • 針ノ木岳(2821m...
    • 2018年5月15日...
    • 05-20 06:46 | 84枚
    • ch 412482
    • 白馬岳(2932m)⑥(大雪渓 スキーシール登攀~スキー滑降下山) -猿倉-
    • 白馬岳(2932m)...
    • 2018年5月11日...
    • 05-13 16:36 | 71枚
    • ch 412204
    • 堂 津 岳(1927m)  - 奥裾花自然園 -
    • 堂 津 岳(1927...
    • 2018年5月6日(...
    • 05-07 16:21 | 78枚
    • ch 411946
    • 火 打 山(2462m) ⑩ ~ 黒沢岳⑤  - 笹ヶ峰 -
    • 火 打 山(2462...
    • 2018年5月1日(...
    • 05-03 11:07 | 90枚
    • ch 411781
    • 富 士 山(3776m)⑧ スキー登山 -富士宮ー
    • 富 士 山(3776...
    • 2018年4月28日...
    • 04-30 16:32 | 97枚
    • ch 411536
    • 蓼 科 山 (2530m) ⑱   -御泉水七合目ー
    • 蓼 科 山 (253...
    • 2018年4月26日...
    • 04-26 22:04 | 44枚
    • ch 411244
    • 乗 鞍 岳 (3026m) ⑧ (春スキー 三本滝)
    • 乗 鞍 岳 (302...
    • 2018年4月19日...
    • 04-21 14:15 | 55枚
    • ch 409033
    • 角間山(偽ピーク)  - 旧鹿沢 -
    • 角間山(偽ピーク) ...
    • 2018年3月10日...
    • 03-11 20:27 | 55枚
    • ch 408727
    • 四 阿 山 (2354m) ⑨   - リベンジ 鳥居峠 -
    • 四 阿 山 (235...
    • 2018年3月3日(...
    • 03-05 05:53 | 55枚
    • ch 404476
    • 本白根山(2171m)  - 嬬恋 今井 -
    • 本白根山(2171m...
    • 2017年11月28...
    • 11-30 22:30 | 68枚
    • ch 403334
    • 両神山(1723m)-八丁トンネル- ・ 二子山(東岳)-坂本-
    • 両神山(1723m)...
    • 2017年11月6日...
    • 11-09 15:59 | 100枚
    • ch 403073
    • 天狗岳(2465m)⑥  - 唐沢鉱泉 -
    • 天狗岳(2465m)...
    • 2017年11月1日...
    • 11-04 12:48 | 97枚

    • gooIDをお持ちの方
    • gooIDをお持ちでない方
    関連チャンネル
    ピックアップチャンネルピックアップチャンネルRSS
    ch24400 夜景^^ 夜景^^ 2010-07-24 09:55:21 | 81枚 スマイリー取得中.. 大阪・神戸などの地元が多いです^^
    トピックス
    gooブログ フォトチャンネルについて
    URLをコピー