ch426676

乗 鞍 岳(3026m) ⑫  ー チャリ&スキー 三本滝 ...

  • 乗 鞍 岳(3026m) ⑫  ー チャリ&スキー 三本滝 - - 写真一覧
  • 乗 鞍 岳(3026m) ⑫  ー チャリ&スキー 三本滝 - - スライドショー
  • チャンネル一覧
      スマイリーを取得しています...
    乗 鞍 岳(3026m) ⑫  ー チャリ&スキー 三本滝 -RSS
    ch426676 情報
    チャンネル名

    乗 鞍 岳(3026m) ⑫  ー チャリ&スキー 三本滝 -

    チャンネル概要

    2019年5月24日(金)
    21日の日本縦断した低気圧が過ぎたら真夏並みの高温の日が続き、週末は猛暑日のところも出そうである。
    来週は雲が多めの日が続き、娘と孫の里帰りも終わり昨日帰って行ったので、平日の好天気は今日だけである。
    何処へ行っても晴れそうだが山は強風の予報、今年はまだ行っていない乗鞍岳チャリ&スキーに行くことに。
     春山スキー 5/4 火打山  5/8 針ノ木岳  5/13 白馬岳  (昨年の乗鞍岳 6/1 5/21)
    前日にチャリだけ積み込み、バッテリーをフル充電しておく。板はどちらにするかは現地で決めることに。
    4時自宅出発。何時も通りに市内を抜け、青木峠を越え梓川堤防道路から乗鞍高原へ。
    6時5分、三本滝駐車場着。約110km。3台が駐車中、出発までにもう2台がやって来た。
    トイレを済ませ、チャリを降ろして、ショートスキーにシールを貼りザックに括り付け、準備を済ませる。
    6時40分スタート。ゲート脇を抜け、エコーラインを電チャリで漕ぎ上がる。
    冷泉小屋まで30分ほど、更に10分ほどで位ヶ原山荘。 春山バスはここまでだが、始発は8時30分。
    更に上がって行くと雪の壁。この時季としては意外と多い。1ヶ所融雪水が凍結しており、ここは押し歩く。
    7時45分、肩の口(大雪渓)。三本滝から約1時間5分。 明日からはここまで春山バスが運行される。
     
    チャリをデポしワイヤーでロック。ブーツを履き、スキー板を装着して8時大雪渓口からスタート。
    最初に記念撮影を済ませ、シール歩行で雪渓左側を登る。迷ったが中間部から右側の大雪渓側から稜線へ。
    1時間ほどで朝日岳稜線。予報通りに風が強く意外と寒い。ギリギリ雪は繋がるがカチカチでクトー必須。
    剣ヶ峰直下に板をデポし頂上へ。9時30分乗鞍岳頂上。肩の口から約1時間45分 三本滝から約2時間50分
    先行者に写真を撮って頂き、神社横で強風を避けながらおやつ休憩。 スキーデポまで戻りシールを格納し準備。
    10時5分、剣ヶ峰コースから滑降下山。狭路を過ぎたところで近回りしようとしたが雪切れ、戻ってコース下山。
    10分ほどで除雪道路まで下り、ここで板を手持ちして、肩の口まで200mほど戻る。ラウンド 約2時間25分。

       --- 続きはブログ本文へ ---

    写真枚数 89枚
    スマイル スマイリーを取得しています...
    ブログ

    nauhts の山歩き記

    タグ 剣ヶ峰   バックカントリー   肩の口   三本滝   乗鞍   エコーライン   チャリ   位ヶ原   大雪渓   蚕玉岳    
    作成/更新日時 2019-05-27 04:56 / 2019-05-27 06:30
    スライドショー
    ブログパーツ
    貼り付けタグ
    サイズ :             
    ユーザーのチャンネル一覧更新日順
    • ch 460739
    • 浅 間 隠 山(1757m)~ 鼻 曲 山(1655m)②  - 二 度 上 峠 -
    • 浅 間 隠 山(17...
    • 2023年11月08...
    • 11-10 10:46 | 41枚
    • ch 460306
    • 火 打 山(2462m)⑭  - 笹ヶ峰 -
    • 火 打 山(2462...
    • 2023年10月12...
    • 11-10 05:50 | 38枚
    • ch 460613
    • 阿 弥 陀 岳(2805m)⑩ (舟山十字路)御小屋尾根 ↑ ~ ↓ 南陵
    • 阿 弥 陀 岳(28...
    • 2023年10月31...
    • 11-02 07:01 | 58枚
    • ch 460514
    • 高妻山 (2353m) ④ -戸隠牧場- ↑弥勒尾根 - 一不動↓
    • 高妻山 (2353m...
    • 2023年10月24...
    • 10-26 09:07 | 58枚
    • ch 460410
    • 岩 菅 山(2295m)② -一ノ瀬 聖平 - / 笠 岳(2076m) ③
    • 岩 菅 山(2295...
    • 2023年10月18...
    • 10-20 13:38 | 65枚
    • ch 454618
    • 四 阿 山(2354m)⑮ ~ 中 四 阿  ー 四阿高原 ー
    • 四 阿 山(2354...
    • 2022年10月27...
    • 10-29 09:15 | 45枚
    • ch 454493
    • 本白根山(2171m) ②  = 嬬恋 今井 -
    • 本白根山(2171m...
    • 2022年10月22...
    • 10-22 06:06 | 44枚
    • ch 440079
    • 太郎山山系 縦走 ー和合城~米山城ー (下塩尻 ↑ ~ ↓ 金剛寺)
    • 太郎山山系 縦走 ー...
    • 太郎山は市民の山とし...
    • 11-11 07:04 | 55枚
    • ch 439609
    • 四阿山(2354m)⑬ ~ 根子岳(2207m) ー 四阿高原 -
    • 四阿山(2354m)...
    • 今年は本当に天気に恵...
    • 10-22 16:48 | 60枚
    • ch 439246
    • 阿弥陀岳(2805m)⑨  - 舟山十字路(中央稜↑ ~ ↓南稜)-
    • 阿弥陀岳(2805m...
    • 2020年10月6日...
    • 10-08 08:28 | 64枚
    • ch 436868
    • 蓼 科 山(2530m)⑳ ~ 鷲ヶ峰・八島湿原
    • 蓼 科 山(2530...
    • 新型コロナ対策の外出...
    • 06-19 06:10 | 58枚
    • ch 430409
    • 白 馬 岳(2932m) ⑧   -栂池自然園(チャリクライム)ー
    • 白 馬 岳(2932...
    • 2019年10月10...
    • 10-12 17:37 | 100枚
    • ch 430132
    • 種池山荘~赤沢岳~針ノ木岳 周回縦走  ― 柏原登山口 ―
    • 種池山荘~赤沢岳~針...
    • 2019年10月1日...
    • 10-03 19:10 | 100枚
    • ch 430012
    • 南八ヶ岳 周回 西岳~権現岳③~赤岳⑪~阿弥陀岳⑨~南稜  - 舟山十字路 -
    • 南八ヶ岳 周回 西岳...
    • 2019年9月26日...
    • 09-28 20:44 | 100枚
    • ch 429824
    • 妙高山 (2454m)⑤ ~ 神奈山 (1909m)②  - 燕温泉→関温泉 ー
    • 妙高山 (2454m...
    • 2019年9月20日...
    • 09-22 06:37 | 83枚
    • ch 429685
    • 仙人岳(2320m)③ ~ 蛇骨岳(2366m)③   -浅間高原しゃくなげ園ー
    • 仙人岳(2320m)...
    • 2019年9月15日...
    • 09-16 21:19 | 68枚

    • gooIDをお持ちの方
    • gooIDをお持ちでない方
    関連チャンネル
    ピックアップチャンネルピックアップチャンネルRSS
    ch70310 ステンショから ステンショから 2011-05-06 05:14:13 | 100枚 スマイリー取得中.. 私自身が、少なくとも1度は改札口を出入りしたことのある駅の、駅名表示板写真コレクション。
    トピックス
    gooブログ フォトチャンネルについて
    URLをコピー