ねぬちあわ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日興に業務改善命令 金融庁、インサイダー

2015-11-10 04:10:21 | 日記
訪米中の中国の習近平(シー・チンピン)国家副主席は15日、ワシントンで米中関係について主要演説をし、台湾などを指す「核心的利益」の尊重を含む4分野で米国と協力を進める方針を示した. 河北省正定県の書記だった27年前にホームステイしたアイオワ州では住民と交流した. 習氏は演説で、自らが最高指導者を務めるとみられる2010年代の米国との関係を「新しい歴史的な出発点」と表現. そのうえで、米中が協力すべき分野として(1)相互理解と信頼の向上(2)互いの核心的利益と主要な懸念の尊重(3)相互利益の深化(4)国際問題や地球規模の問題における協力強化――を挙げた. 核心的利益が脅かされると、米中は「苦境に陥るだろう」と警告した. また、アジア太平洋の安全保障について米国の「建設的役割」を歓迎する一方で、「中国や地域諸国を尊重するよう望む」と、米軍の展開強化をやんわりと牽制(けんせい). 人権問題では、国情の違いから双方に「相違点があるのは自然」とした. 金融庁は10日、インサイダー取引事件で元執行役員が逮捕・起訴されたSMBC日興証券に業務改善命令を出した. 役員を含めた内部監査態勢の強化を打ち出した日興の再発防止策を着実に実行するように命じた. 日興は4月にも、公募増資の情報を顧客に漏らしたとして業務改善命令を受けている. 度重なる不祥事となったが「今回は個人的犯罪の色彩が強い」(金融庁幹部)として、さらに重い処分は見送った. 渡辺周防衛副大臣は20日、カーター米国防副長官と防衛省で会談し、米新型輸送機オスプレイの沖縄配備について「今回は国民が懸念している. 強行配備すれば、地位協定や安全保障条約の問題に大きな懸念が生まれるきっかけになる」と述べ、慎重な対応を求めた. beats ヘッbeats ヘッドホンドホン カーター氏は「日本の状況は理解している. 安全性について真剣に取り組んでいる」と語り、一連の事故調査結果などを提供する考えを示したが、計画見直しには触れなかった. オスプレイは23日に米軍岩国基地(山口県岩国市)に陸揚げされる. 渡辺氏は記者団に「岩国に来るときに運動が起きる可能性もある. 不測の事態が起きないよう配慮したい」と語った.

コメントを投稿