皆さん。。お久しぶりです。。

はんぞうです
8日の雪がまだ、融けきらないうちの2月14日から深夜からの大雪

。明けて15日の朝は、一面の

銀世界。
ご主人が、このはんぞう地方に来てから、経験したことのない大雪でした。もっと、長く住んでいる人に聞いても、同様の答えでした。
前の日記に書いたとおり、8日の時は、概ね40cmでしたが、今回は、ご主人曰く「70cmだ。。はんぞう

」と。
前回の除雪の時の肩と腰の疲れ

が取りきれないうちの大雪で、前回は結構、車の通行量の多い道路に「除雪車両や機器」が早くに入ったが、今回はなんせ、半端のない積雪。。。

てか、ご主人、家の周辺の道路を除雪し始めて、だんだん情報が入ってきたらしく、興奮していたよ。
「はんぞう! ○○さんとこのカーポートが潰れてるぞ

、○○とこもだぁ~

」
まぁ、当初、乾雪が、みぞれ雪で相当、重くなったみたいで、結局、10軒以上の家のカーポートが潰れたらしく、自動車も被害があったらしい。。。

土曜の朝は、まだ、降雪中で、ご主人、遅く起きてきて、昼近くから、雪かき開始ぃぃ~
夕方まで、続けたけど、庭側は全く手つかず状況。。。
ご主人、腰近くまでの積雪で、長靴が、用を足さないほどで、取りあえず、自動車と道路側を中心に除雪するも、前の降雪の時に積んだ、雪の上に重ねるので、まず、道路から初めて、自宅方向に戻りながら除雪していたよ。

おいらは、散歩も行けず、コタツで惰眠状況

。時々、連れだされて、雪まみれになるも、基本、家の中でいることが続いていましたぁ

。
秩父の方は、1m以上の積雪

で孤立したところもあったようですね。まわりの屋根も分厚く積雪していて、別世界。。
前回の大雪のあと、今週の降雪予報もあって、ご主人、車のガソリン、暖房用の灯油は、常時満タンの状況にし、食品類も予備を多めに備蓄していましたよ。でも、週明けの月曜日からの出勤は、除雪の遅れから、

バスも来ず、駅まで30分以上かけて、3日以上歩いて行き、

電車も二時間以上も遅れて、電車の中で待たされた日もあったようです。コンビニの食糧は、売り切れが続いていて、買い溜めが効を奏したようでしたが、ご主人、みかんと

林檎を買ってきたみたい。
普段は、あまり食べないのにね。。。

この週末頃から、自動車も動かせるくらいに、道路の除雪も進み、1日お休みを貰ったご主人は、

ドッグランのあるホームセンターに連れて行ってくれました。でも、除雪作業と徒歩通勤の影響か、ご主人、ホームセンターの暖かい椅子で寝て

しまいましたぁ~

。
土曜日からは、庭側の除雪をして、

パンジー、ビオラの花苗を

お日様にあてましたよ

んで、近くの80歳代の高齢者世帯のおじいちゃんの除雪を手伝いました。昨年、おばあちゃんを亡くした人で、子供たちが近くにいないようです。おいらを見ると吠える6歳になる

柴犬を飼っています。
屋根から落ちそうな雪からたくさんの氷柱が下がっています。長いものは、1m位ありますが、塊が屋根から落ちそうなので、少し怖いです

。いつもの散歩する公園は、まだ、除雪されていませんので、散歩コースは、毎日変わります。。。でも、ご主人疲れているので、散歩はあまり遠くへ行けません。
土曜日の夜は、ご主人、車で温泉に行ってきたみたいです。肩や腰の疲れをとれるようゆっくり入浴してきたみたいです。
どうにか、除雪が進んできたみたいですが、まだ、暫くは影響が残ると思います。もう、暫くは、雪は、降らない方がいいなぁ~と思います

。
ご主人、眠たそうに、目を擦っています。考えると、今、「ソチオリンピック」開催中なんですよね。。。ご主人、もう雪は見たくないようです。。。
Eyes On Me 歌詞付 Final Fantasy VIII Ending
早く、暖かい春

。。来ないかなぁ~
