goo blog サービス終了のお知らせ 

りょうのDM

マイペース更新 コメント大歓迎です

論文

2009-12-02 17:47:18 | 日記
何かをしゃべったり、書いたりする大脳皮質の運動野や運動前野を中心として構成される「私」と、その運動出力の結果を知覚する大脳皮質の感覚野を中心とする
「私」は、別の「私」である。
日記を書く私と、それを読む私は違う私である。

だからこそ、自分が書いた日記を読んでみると、なんだかおもしろい。

日記を読むということは
自分とのコミュニケーションをとっているということ
茂木健一郎
「脳と創造性」
から一部引用

ブログにも同じことが言えますね(*^^*)

今学校の授業で勉強しているので、この論文は読みごたえがあります(^O^)

茂木さんは
世界一受けたい授業などで出演されてる脳科学者さんです。

アハ体験有名ですよね~

「アハ!!」(笑)

修学旅行

2009-12-01 18:19:13 | 日記
私ではありません
(*^^*)

高校2年生の弟が今日青森を出発しました(^O^)

上の写真は清水寺です

家でゆっくりしていたら

弟から1通のメールが
いや~

けんかもしたりするけど

やっぱり可愛い弟です
(*^^*)

「引き続き楽しんでこいよ~」

と返信しました。

今父と中3の弟と

ラーメンを食べに
出かけてます(^з^)-☆

ではこの辺で

PS:弟よ
明日も楽しく過ごしてね
\(^-^)/

トッキューデュエマ

2009-12-01 07:24:24 | 日記
12月19日より行われるDRトッキュー8の案内と賞品など。




ト ッ キュ ー デ ュ エ マ
特 急 勝 負 !


参加賞その1
【ボルシャック・クロス・NEX】柄のミニデッキケース


参加賞その2
【無限超竜ボルザード】

詳細不明

ニシハラさん引用

【無限超竜ボルザード】

響きがいいですね

りょうが名前だけで

考察すると

ボルがついてる時点で

フィニッシャーになる気がします(^з^)-☆

12月19日が

楽しみです

(*^^*)

昨日に引き続き

「絶対デュエマ!!」

やったぜ~

2009-11-30 18:17:56 | 日記
昨日
三沢で
非公認の大会があり

私の永遠のライバル??

ゆうきくんが優勝しました(*^^*)
おめでとう\(^-^)/

運営者は
十和田のKくん
(高校3年生)

↑Kくん運営お疲れ様

高校生で大会運営するなんてすごい!!

次回は私もお手伝いしますよ(*^^*)

いや~

ゆうきくんの初優勝です

自分のことのようにうれしかったです\(^-^)/

最近
身近の仲間たちが優勝してる気が・・・

俺も
日々精進
日々鍛練
で頑張っていきたいと思います(^з^)-☆

絶対デュエマです(^O^)

こうたとの出会いから・・

2009-11-29 07:22:24 | 日記
こうたは
十和田住みの高校1年生
です(*^^*)

今年に入ってから
大会で会うようになり、
フリーする機会が増えていきました。

その後八戸遠征も今月参加し、こうたの実力が上がっていました。

そして昨日はゲーム倉庫十和田店でDRNがありました。

こうたから1通のメールが・・・

「十和田制圧完了」

りょうの心情
「なんだこりゃ??」

(自分の理解力を試されている??)

「あっ優勝したんだぁ」

こうたにとって初優勝の
ことです

「優勝おめでとう!!」
というメールを送り

嬉しくて泣いてしまいました(照)

しばらく会えないので、
ささやかですが・・・
こうたのことを記事にすることが、俺からの優勝プレゼントだと、思ってください(ゴメンm(__)m)

いや~こうたが優勝したのは、自分のことのように
嬉しいです(^o^)v

これで来年は、安心してこうたに十和田を任せることができます(^○^)~

使用デッキは青単

こうたの青単の使用の仕方は、上手いです。

次回会った時は、十和田チャンプの青単とのミラーマッチをしたいと思います
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

優勝は何度しても、気持ちがいいものです。

優勝後のスキルアップは、目覚ましいものなので、
今後君はさらに強くなる!
お互い全国チャンピオンを目指して頑張っていこう。