goo blog サービス終了のお知らせ 

レストランPetit Cervin 軽井沢 始末記

試運転

Furi-Reffelberg新ゴンドラ(リッフェルベルグ駅)
前回の記事で下の駅(フーリー)の写真を載せてあります。
Zermattにスキーに来た事がある人はイメージできるかも知れませんね!

今日は不思議な雲が出ていて写真としてもおもしろい感じです。

Read Moreはスイスの会社CWA
ゴンドラリフトのメーカー、スイス オルテン市のCWA社は世界企業です。
日本のスキー場にあるゴンドラはこのCWAが一番多いと思いますよ。
「あまり知らない」「気にしていない」ような場所にスイス企業が進出してます。
評判落としているエレベーターのシンドラーもそうですね!


こちらはイタリアの改装したゴンドラ
同じくCWA
http://www.cwa.ch/english/flashindex.html

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

noimaru
こんばんは。いつ見ても雄大な景色。
毎日 この景色とその環境。うらやましいかぎり。
私もヨーロッパに行きたいです~!
来年は行けるかな。。。
昨年からクロスカントリースキーを始めました。
結構体力的には大変ですが、山道をスキーで歩くのは気持ちよいで
す。
佐竹伸之・なおみ
 山形県の蔵王温泉スキー場のスカイケーブルは4人乗りで、やはりCWAの銘板が付いています。旧型ですが、外形もにているようです。
 日本では見たことがないのですが、大型のゴンドラはVon Rollが多いような気がします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事