ジル ヴィルヌーブが大活躍したF1のレースを当時フランスに居たので、生中継を見ていました。ルノーのルネ アルヌーとの接戦が今でも思い出されます!
写真は:24年前?トリノのFIAT自動車博物館で撮ったフェラーリ312T5です。
前年79'シェクターとヴィルヌーブでフェラーリ312T4がタイトルを獲得したので、
No.2号車がジルの車体です。

水平対向12気筒エンジンなので低くペッタとしています。この頃はグランドエフェクトといって、サイドポンツーンの下側を逆翼曲面にして下向き揚力を発生させる為にサイドスカートが殆ど接地していました。(長くなるので言葉の説明は省きました!)
もう1つF1のすごい写真があります「続きを読む」でご覧ください!!!


フランス留学時代の友人が開発製作した素晴しいアタッシュケースを以前紹介した事があります。コレです=http://sun.ap.teacup.com/petitcervin/133.html
こちらも=http://www.seimitu.com/main/products/ac_products.html
そして、モナコGPの最中この人たちから直接メールと写真が送られてきたそうです。
ココに公開する事も本人達の了承済みですよ!!!

マッサの後ろの写真
上で紹介したジルの
312です!
80年のモナコGP
エクレストン氏はF1のボス、、


アレジも元気でした。