goo blog サービス終了のお知らせ 

いきものだいすきハンドクラフトぺた屋のブログ

普通の読みやすい日本語で自由に書いています。いきものの絵を描いてハンドメイド。

7月イベント振り返り&8月の予定

2022年07月29日 | ハンドメイド ハンドクラフト
ぺた屋です。
酷暑が続いています
私どものような両生類には厳しい季節。気温は家電でグッと下げつつ、湿度も欲しいのです。

2022/7/17NO WAY MANIACS 9th&Tシャツ展EXTRA
無事終了しました、ありがとうございました!

当日も朝の雨はすぐ上がり、酷暑


Tシャツ展。ダイナミックに飾りました。
 脚立に乗るのはハンドメイドより得意。
Tシャツが並んでいるのを眺めるのは楽しい!

今回も細々ブースを出させていただきました。
個々にお名前は挙げませんが、色々な方とお話しできました。このイベントは、結果的に作家さん同士が交流できるのが最大の魅力だと思います。
協賛のおいしいポテチ山積み。


翌日
7/18 東京ディスティニーランド氏 単独公演
千葉県内、氏のファンがひそかに集う某所。
気持ちの良い夏の日。こちらも素敵な日でした。



 今日も東京さん美人。衣装が良かった!
 個人的に けいきゅん胸熱。
グッズについてリクエストある全国のファン(同志)の方々は気軽に声をお掛け下さい。
我々がやらずして誰がやりますか🤩公式グッズの売上はご本人の活動費等に変換されています。

同志様より 岩下の新生姜 宣伝セットを頂戴しました。気にしていましたがなかなか入手できないお品物、これはありがたい…!


またこの日は店主様より非常に良質な「ミジンコ」をお譲りいただけまして、私と私の家のいきものたちは狂喜乱舞です。贅沢品食べ放題で、太りました。いつもありがとうございます。
結果として、常に目的がブレているハンドメイド。

予告★ぺた屋8月のイベント出店★
2022/8/11は 綾布屋さんと合同出店「いきものフェス」(浅草の産業貿易)
待ちに待ったいきものだらけの日。
新作を製作中です
5F【120】講演会エリア付近の壁際に場所をいただきました🕊

2022/8/19は新宿で東京ディスティニーランド単独公演 公式物販(予定)
昼から夜までまでのお芝居の公演です。
ライブハウスですので初めての方でも観られるはずです。

8月も両サイド 1回づつになりそうです。
沢山の機会でお目に掛かることは出来ませんが、気合いを入れて支度しています


新作、ですね。
大いに悩みながら、大好きなイモリのものを作っています。
ある 詳しい方に見ていただくつもりが機会を逸してしまい、なかなか公開の決心がついていません。
数ヶ月間愛情を掛けて進めてきまして、絶対に後悔の無い公開にしたいので、いま暫く…。
バディの綾布屋さんに昨日相談できてアドバイスをいただけたので、あとは…自分の納得と技術レベルだけか。

悩んで悩んで、整体に行き、考えて、いきものたちの世話をして、試作して、また悩んでいます。
私はチームで作る仕事も好きですが、ずーっと自分と向き合って いきものたちと向き合って、じっくり作る作業にも、充分な価値を感じています。

 ↑クロサンショウウオ 現在1歳半くらい

コメント (1)

2022/06/26イベント出店

2022年06月26日 | ハンドメイド ハンドクラフト
おはようございます
本日はイベント参加!



2022/6/26 TOKYOFES Jun.2022
の中の artevarie アルトバリエ 83
  10:30〜15:00
東京ビッグサイト西館 Z-24
【綾布屋・ぺた屋】合同出店します。

ザックリ言えば、いろんなオンリーイベントが一斉に開催される展示即売イベントの、服飾・アート系のところにお店を出しています。
他にも楽しいコンテンツが沢山ありますから
(私も現地でパンフを購入してからちゃんと把握します)是非遊びにいらしてください。
こちらは水辺の生き物のオリジナル雑貨のコーナーになっております。

色々作りました!







前日の綺麗な現地(夕方)

【追記6/27】
イベント無事終了しました!
ありがとうございました。
綾布屋(あやふや)さんとは相性が良く仲良し、何より作品が好きなので8/11も、いきもの雑貨の土俵で決闘を予定しています。


ぺた屋 イベントの参加予定
 2022/6/18-19 Tシャツ展【終了】
   〜6/26 Tシャツ展通販【終了】
 2022/6/26 arteVarie83【終了】
 2022/7/17 NO WAY MANIACS 9
      +Tシャツ展Extra
 2022/8/11 第2回いきものフェス
が決定しています。いきもの雑貨。
自分が好きないきもの、誰かが欲しいもの、納得できるものを全力で作っています。

 東京ディスティニーランド公式グッズ 販売予定
 2022/7/18  一人芝居千葉公演 見込
 2022/8/19 ヴァルハラ5 見込
公演での販売処設置はご本人のご希望と意思に従いますので、出せない場合もあります。ファンの1人として、ファンの方々と一緒に東京ディスティニーランド氏の怪物活動を応援しています。通販はメルカリShops内に設置しています。
コメント

2022.6、夏の活動予定、と近況

2022年06月16日 | ハンドメイド ハンドクラフト
いらっしゃいませ、ぺた屋です
いつもいらして下さっている方、ありがとうございます。元気です毎日休まず何らか製作をしています。
今日は夏のイベント出店や色々だいじなお報せをします。

ブログを全然更新できないで居たのには理由があります。
2ヶ月前、ベタ(闘魚)の繁殖をしまして、
この稚魚というものが、本当に頻繁な給餌が必要で、終日 手に隙間があるタイミングは ひたすらスポイトを握っていました。
お報せや書きたい事はたくさんありましたが、挑戦したからには1匹でも貴重な命を落とさず育てたいと思い、ブログ更新の時間を取りませんました。ベタの成長記録は手元のスマホ&ノートに記録していますので、機を見てお見せします。
孵化後2ヶ月、現在これくらいです。ピンクちゃんたちです。



また、イモリの赤ちゃんも丁寧に育てています。今年の育児は 縁があったマダライモリ、ホンコンコブイモリ、オキナワシリケンの3種。こちらも過渡期を迎えていますから、そろそろ注視の時間が減ってきます。

 赤ちゃんのお世話は非常に手間が掛かります。
 こればかりはサボれないし、手を抜きません。

ぺた屋 イベントの参加予定
 2022/6/18-19 Tシャツ展【終了】
   〜6/26 Tシャツ展通販【掲載中】
 2022/6/26 arteVarie83【今週末!】
 2022/7/17 NO WAY MANIACS 9
      +Tシャツ展Extra
 2022/8/11 第2回いきものフェス
が決定しています。いきもの雑貨。
自分が好きないきもの、納得できるものを全力で作っています。

 東京ディスティニーランド公式グッズ 販売予定
 2022/6/18-19 Tシャツ展(2種類)委託
 2022/7/18  一人芝居千葉公演 見込
 2022/8/19 ヴァルハラ5 見込
公演での販売処設置はご本人のご希望と意思に従いますので、出せない場合もあります。ファンの1人として、ファンの方々と一緒に東京ディスティニーランド氏を支える行為です。通販はメルカリShops内に設置しています。

さ、まずは今週末!土日に東京都大田区
Tシャツ展 夏服展示・販売!!
6.18(土)/12:00-20:00
 19(日)/12:00〜18:00
Channel For Rent(大田区池上)




ぺた屋は数量超限定新作で、ギンメッキゴミグモのTシャツを作りました。

シルクスクリーンをやるからには、こういう作品をやらなきゃ、と1年間ずっと思っていました。

あと、ほんこぶちゃんモチーフ1点もの

一見不思議な配置に見えますが、着ていただくと、「そこか!」という場所にホンコブのイモリちゃんがいます。手品のような仕上がりにしたかった。

お近くの方は是非ともお出掛け下さい
私も居るかもしれません、お寄りになった際には会場の方にお尋ねください。

マルシェルに出品中の
ほんこぶちゃんモチーフのエコトートバッグは、ありがたいことに日本各地に1匹づつ(3匹づつ?)旅立っています。
ゆっくりですが、追加作製してはマルシェルにお預けして 静かにのっそり待機していますので、出逢っていただけましたら嬉しいです。
6/26のイベントには限定色を持っていきます。2枚だけ㊙️
実物も、のっそり育てています。


コメント

新作 ほんこぶちゃん販売開始しました

2022年04月30日 | ハンドメイド ハンドクラフト
怒涛の4月がどうにか終わろうとする中、コツコツ作っていたほんこぶちゃんが暴れ始めました。

ホンコンコブイモリ というイモリがいます。文字通り香港に生息するイモリで、ゴツゴツした体型で地味な色。
イモリを飼い始めて数年目の イモリ初心者である私は、店で販売されているのを見たことがありません。おそらく香港から輸入することは 現在は出来ないかと思います。よって、日本国内では人気も知名度も高くありません
(世界中には多くの種類のイモリがいますが、日本に来ない種類も沢山います)

そんなホンコンコブイモリを上手に飼育して繁殖なさっているブリーダーさんがいらっしゃいまして、今年1月に「卵」を譲っていただきました。


ゴツゴツまだかなーふふふー、と待っていると、
翌月ヒュッ と出てきたあかちゃんがコチラ


 ヒュッ

  のそのそ

なっ なんだその顔


  のそのそのそ

 むいーん

ということで、私はこの不思議な顔のいきものを見る度に とても楽しい気分になり、好きで好きでたまらなくなりました。

鼻先がなんだかおかしい。
手足は他種のイモリより短く、動きも のんびりまったり。
かわいい

で、この変な顔の赤ちゃんの絵を毎日たくさん描いてしまい、愛に任せて作ったのが こちらのエコトートバッグです。


手描きイラストから直接版を作って1枚づつ丁寧に印刷と加工をしています。

(ここからしばらく、商品説明です)

お買い物でガバッと開いてザバっと入れられます。イベントの戦利品が全部まとめて入ります。主婦がスーパーで「今日ちょっといっぱい買っちゃったかな〜」をちゃんとカバーできるくらい、です。

薄手で あくまでもエコバッグなので、鬼瓦やチェーンソーを入れるには不向きです。

男性でも女性でも ファッションを邪魔しない、オーガニックな生成りです。

190cmくらいの方が持っても良し(検証済)

154cmのチビっ子が持っても良し(検証済)

取り扱いの注意は、同仕様の商品(クレステッドゲッコー、インペリアルゼブラプレコ)と同じで、お洗濯で縮むよ、という点です。


縮んで布が締まると、サイズは小さくなりますが 目が詰まってしっかりします。
このエコトートは ココが気に入っていて いつも使っているのです。

デザインと色は、悩みに悩んで 試作を繰り返し、今自分のベストなバランスになりました。

掲載後、今週はマルシェル運営様よりイチオシをいただきまして、注目いただいております。

勇気が出ます、ありがとうございます!

マイナーないきものですので少ししかご用意しなかったのですが、お問い合わせ・ご好評をいただいています。慌ててまたコツコツ用意して細々置いておきますので、ご興味をお持ちいただけましたら よろしくお願いします。
一緒に 妙ないきもののアイテムを身につけて、周りの方から「それ何のいきもの?」と訊かれましょう!

こんないきものがいるんだなぁ、と知っていただけましたら、愛好家冥利に尽きます。


1点モノ、渾身のロングスリーブのトップスも掲載しました。是非ご覧ください


しばらく この妙な顔の赤ちゃん こと「ほんこぶちゃん」と向き合っていましたが、
現在 生後2ヶ月とすこし、徐々に柄が出てきて 真っ黒ポテポテではなくなってきました

赤ちゃんが子供になっていきます。
毎日たくさん食べて寝て、ぐんぐん育ちます。
コメント

東京年末新作とお詫び(報告)

2021年12月30日 | ハンドメイド ハンドクラフト
年末駆け込みではありますが
東京ディスティニーランド公式グッズに
新作の長袖シャツを発表しました。


今回は、氏の人気古典作品「大妖刀鬼切丸」のデザインで
クールなデザインに仕上げました。
勿論ご本人の手描き原画から版を作っています。
腕プリントはどうしてもやりたくて、数ヶ月間提案を続けていました。

背面裾には「おばけ」がいます。

かわいい!

このおばけを光らせるのに、試行錯誤の楽しい時間を過ごしました。
線が細いのでなかなか思うように光らず、結果的に 全力で蓄光能力をブーストさせています。
先行で試作品をご本人(現在九州)に送ったところ、随分着心地を気に入っていただけましたので、年明けを待たずの公開となりました。

こちらはメルカリShopsの公式通販 で販売スタートしました。
どうぞよろしくお願いします

📩
別のお話し。
ぺた屋はいくつかの方法で販売させていただいていますが、
「マルシェル」さんの受注がどうもうまくいかず、トラブルが起きてしまったので
自戒も込めてご報告します。

本日発送させていただいた件があるのですが
こちら、ご購入情報が遅延で反映・通知されず、
通知メールは迷惑フォルダに振り分けられており(これは迷惑フォルダを日々確認していなかったこちらの失敗です)
マルシェルさん側から取引のキャンセル通知が来ており
それでもお客様はまだお待ちいただいていたようで
困っていたところ、ようやくメッセージフォームと宛先が閲覧できたので
心苦しく、とにかく発送させていただきました。

おそらくご購入代金はこちらには入らないと思いますが…
(それもどうなるかは分かりませんキャンセル扱いですが「発送して下さい」になっていたので)

設定を色々変更しましたが、まだ不安は残ります。
別の方からも、注文できないとのお声をいただいた事があります。
私と相性が悪いのか…
至急、別のネットショップ開設を検討しています。

今回、長らく発送をお待たせいたしました
大阪のT様、大変申し訳ございませんでした。

基本的に当日〜翌日に発送をしています。
メルカリShopsの方ではいまのところトラブルなく軽快に発送が完了しています。


さて、年末も私の右手の指先は青いインクが落ちません。
🍚お米は左手で研いでいます。
みなさま、穏やかな年末年始を過ごされていますように⛩

コメント