goo blog サービス終了のお知らせ 

怠惰メタラー雑記

車・バイク・マンガが好きなメタラーの怠惰な日常を書き綴ってます。

ビバラ 5月3日

2022年05月05日 23時21分40秒 | 音楽
先月のヤバTと岡崎体育のも書いてないけど、さっさと書いちゃえ。


朝4時に起きて6時前の在来線で富山駅へ。

一番早く大宮に着くやつに乗るにはその時間だった。

8時半頃に会場のさいたまスーパーアリーナに到着。

ヤバTが10時からだから物販に行く暇無いので、即入場待機列へ。

一緒に行った人はマンウィズの物販が当たってたから並びに行った。

8時半開場だけど、分散入場だから全然進まない。

やっと入ったころには9時過ぎてた。

前方エリアは抽選じゃないので急いで中へ。



ステージ前の辺りはいっぱいだったけど、まぁまぁ前に来れた。

スタンディングは去年と同じように枠アリ。



ステージも見える。

ヤバTはリハーサルから観れた。

リハーサルのセトリはこんな感じ。

1.寝んでもいける
2.JUST A FALSE!HUST A HOLE!
3.くそ現代っ子ごみかす20代
4.癒着☆NIGHT
5.J.U.S.C.O


5曲も!

2曲目は10-FEETのやつだね。

リハーサル終わってメンバーが戻って行ったら会場内に「ULTRA SOUL」が流れたんだけど、皆で「ハイ!」ってやって謎の感動に包まれてた。

ヤバT前に主催の鹿野さんの挨拶があって、いよいよ3日目スタート!

1.ハッピーウェディング前ソング
2.無線LANばり便利
3.泡 Our Music
4. DANCE ON TANSU
5.ちらばれ!サマーピーポー
6.あつまれ!パーティーピーポー
7.Tank-top in your heart
8.かわE
9.Give me the Tank-top
10.NO MONEY DANCE


新曲初披露!

あつまれ!の反対はちらばれ!か。

ヤバTが終わったら一緒に行った人と合流してご飯。

四星球もちょっと見たかったけど、朝はあんまり食べてなかったからお腹空いた。

桜井食堂はめちゃくちゃ並んでたけど、フェスだしとりあえず桜井食堂。

フォーリミの人の店はどこにあったのか分からなかった。



華麗な球サバキーマ

浦和レッズとのコラボのサバのキーマカレー。

辛いのかと思ったけど全然だった。

ご飯食べたら再び中へ。

戻ったらKEYTALKだったけど、全然曲知らないので座ってボーっと見てた。

次は打首獄門同好会。

ステージが2つあるから15分ほどで次のバンドが始まる。

打首見るのはちょうど1年ぶりかな?

1.新型コロナウイルスが憎い
2.足の筋肉の衰えヤバイ
3.筋肉マイフレンド
4.地味な生活
5.カンガルーはどこに行ったのか
6.牛乳推奨月間
7.私を二郎に連れてって
8.島国DNA
9.日本の米は世界一


「カンガルーはどこに行ったのか」が始まる前のコールまでは聞いた記憶があるんだけど、「日本の米は世界一」まで記憶が無い・・・。

眠かったんだ・・・。

前にビバラで10-FEET始まる前に寝て3曲目で起こされたことあるけど、まさか爆音が鳴り響いてる最中にまで寝るとは・・・。

打首が終わったらそのままオーラル。

1.Red Criminal
2.カンタンナコト
3.Naked
4.ENEMY feat.Kamui
5.BLACK MEMORY
6.CATCH ME feat.MAH(SiM)
7.狂乱 Hey Kids!!


音割れひど過ぎる!!!!!

音が異常にデカいし高音キンキンしてるし音割れしてるしでじっと聞いてられねぇ!

終わってからツイッター見たら同じ事思ってる人結構いた。

場所によるものだったのか、酷い人は外に出たって書いてあった。

自分も外に出たいくらいだった。

あまりにも音がひどすぎて、何の曲演奏してるのか分からないときあったし、ギターの音がひどすぎてボーカル聞こえないし、とにかく最悪だった。

打首の時は全く気にならなかったのに。

途中SiMのMAHさん出てきた。

オーラルが終わったら一旦外へ。

出来ればホルモン前方エリアで観たいな、でも前方エリアは抽選じゃない分ずっと前にいる人がいるんだよな、と言いつつおやつ。



抹茶のジェラート。

美味い。



近くにあった、何年か前のビバラの時のサイン。

おやつのジェラートを食べる場所探してたら、ホルモン側のステージのスタンディングエリアの入場待機列の最後尾発見してた。

食べ終わったらトイレに行って、並んでみてたら意外とちょいちょい進んでいく。

ホルモン始まる前に入れるか?と思ったらヘイスミの最後に入れた。

でも何故か椅子に座らされて、どういう事?って思ってたら、演奏終わって前方エリアから出る人いたら順番に案内される、って感じだった。

SiMは座って観てた。

でも曲殆どわからん!

coldrain始まる前に前方エリアに入れた。

しかしcoldrainも曲わからん!

ホルモン前は前方エリアから出ていく人が殆どいない。



3月の仙台公演の為に作ってたエモートシャウト。

中身の100均の光る棒を用意してホルモン待機。

1.恋のきなこ私にもってきなさいっ
2.糞ブレイキン脳ブレイキン・リリィー
3.包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ
4.令和ストロベリーバイブ
5.絶望ビリー
6.ルイジアナ・ボブ
7. What's up, people?!
8. 恋のメガラバ


1曲目のやつはライブバージョンって事かな?

ライブで聞いたことないな。

途中、主催の鹿野さんを呼んでいじってた。

途中タナパイがビバラの法被着て、謎の丸太のようなもの持って乱入。

何か背中を伸ばすストレッチしてた。

エモートシャウト持ってったけど、やっぱ普通に手で拍手後かした方がやりやすくてほぼ使わなかった。

てか、使ってる人もほぼいなかった。

アリーナ席の人で光るエモートシャウトにしてる人は見かけた。

ホルモンの後はマンウィズだけど、終わったら帰ることを考えて前方エリア脱出。

でも椅子が全然空いてない!

上の席まで見に行ったけど全然空いてなかったので、端っこで立って観てた。

1.FLY AGAIN-Hero's Anthem-
2.database with.TAKUMA(10-FEET)
3.Remember Me
4.yoake
5.higher
6.More Than Words
7.Get Off of My Way


オーラルほどではないけどちょいちょい音割れてた。

ツイッターでは特に気にしてる人いなかったけど。

マンウィズも新曲。

ホルモンの時にほとんど使わなかったエモートシャウトはマンウィズの時にいっぱい振った。

ステージから見えたかな?

マンウィズ終わったら帰る!けど、お腹が空いたので外でご飯。



揚げじゃがバター

美味しかったけど、揚げたてじゃなかったからバター溶けなかった。

あと揚げ物3つってしんどいな・・・。

味に変化が無くて飽きるな、って思ったらケチャップあったことに食べ終わってから気が付いた・・・。

一緒に行った人は次の日東京観光してくるっていうから、朝ごはんにでも使ってくれと言ってケチャップあげた。

駅で別れて一人で大宮駅へ。

40分ほど時間があったので、大宮駅の近くのdisk UNIONへ。



あんまり時間無かったから1枚だけ購入。

急いで駅に戻って、今度は自分用のお土産購入。



ままどおるってどこのお土産?

よくわからんが、あんまり賞味期限長くないから早く食べねば。

新幹線で読む用にジャンプコミックスも2冊だけ買った。

帰りは新高岡まで。

車は高岡だから在来線で行くかと思ったら、30分以上待たなきゃいけなかった。

バスもないし、歩いたほうが早いのでポケモンしながら歩いて高岡駅へ。

ホルモンのエモートシャウトがいい感じに光ってて良かったと思う。

高岡駅でもちょっとポケモン捕まえて、やっと帰宅。

帰ったら23時過ぎてた。

いっぱい歩き回って疲れた。

でもやっぱフェスは楽しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする