goo blog サービス終了のお知らせ 

ペピートの寝言

一口馬主と愛犬のこと

社台ツアー(ノーザン・早来牝馬)

2008-06-23 | 牧場訪問
翌日はお天気で気温も上がり、絶好の馬見日和でした。

まずは、ノーザンファーム・イヤリングの牝馬から。


ストレイトフロムテキサス

書類審査牝馬第3位に挙げたとおり、良い馬っぷりでした。
唯一、気になっていた前膝ですが、やや被りが少ないように見えます。
あまり神経質になることもないかとは思いますが・・・。
人気次第ですね。


アルバローズ

お隣にいたのでパチリと。
バラ一族にタキオン。愛馬テューダーローズの姪っ仔です。
一見ジミだけど、お値段なりのイイ馬でした。


シェーンクライト

6月生まれのためか、お値段は安いですがイイ馬。
DVDでは後肢の送りにやや緩さがあると見たのですが、
この会場では周回展示を見ずに、気になる馬への個別面接に徹していました。
従って、歩様は確認できず。
(もしかしたら歩いてもらったかな? 記憶にありません・・・)


フリーヴァケイション

書類審査で6位。
これもイイ馬でした。
シェーンと同じSW牝馬で隣同士でしたが、こちらは早生まれ。
この時期の4ヶ月の違いは大きいですね。
適度に胴伸びした美しい馬体は、いかにもSW。
キャロット募集の小柄な半姉が380㌔ですから
体重はもう姉貴を抜いてます。


ロゼカラー

書類審査番外。
お高いけど、さすがにイイ馬です。
同じ値段ならラシルフィードと迷うところでした。


クラレットパンチ

書類審査第5位。
ちょっとメタボ腹だけど、思ったとおりの好馬体。
厩舎未定(村山師を予定)ってことで人気ないだろから、
2次で複数口狙うつもりだったのに
あれま?なんと黒山の人だかり・・・。
Mさんがお薦めするからだよ。


フーラクサ

ノーマークでしたが、お隣にいたので拝見。
これが、なんと掘り出し物。
2600万牝馬が掘り出し物かよ! って突っ込まれたら・・・
はい、ゴメンなさいですが、キャロットで募集の半兄が
良く見えたように、この妹もかなりの馬っぷりでした。
なんたって、ザ・ロックですもんね。


早来ファームへ移動して、まずは牝馬3頭です。
(牡馬は次回で)


オリンピアデュカキス

4月に拝見したときは、そこはかとなくオ~ラを感じた馬でしたが、
なぜか今回、カタログもDVDでも、ちっとも良く見えなかったので
まずはこのお馬をチェックに行きました。
ご覧のとおり、私のほうがプロより彼女の魅力を引き出せますね。


この後は、後藤さんに入る2頭。
いずれもギャラリーに囲まれることもなく、端っこで寂しくしておりました。

ワーキングガール

白老お馴染みの血統も、今回は全く人気がなさそうです。
まあ、クラフトワークの後が尻すぼみ。
シンボリクリスエスをつけた、期待の豪華ランチもいまだ未勝利ですから・・・。
←アンタが謝ってど~する?
で、この妹さんですが、ちょっとまだ脚もとに弱いところがあるそうで。
じっくり成長を待ちましょう。(だからゴト・・・)ま、他所には行かんでしょ。


ドリームワークス

昨年の半姉は追分繋養でタテ縞。鈴木伸厩舎でしたが、
この妹は後藤厩舎に戻るので早来バッテンですね。
早生まれなので、ワーキングガールや半姉のこの時期に比べると
しっかりした印象を受けます。
とは言っても、全体に小柄で他馬との比較でも明らかに幼く見えました。
(なるほど、だからゴト・・・)

2頭とも秋まで残るでしょうから、成長具合を見ながらじっくりと様子見すると致しましょう。
(でも最近のGSは、社台・サンデーよりキャロットと相性いいからなぁ・・・)

to be continued...

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダイジョブだ~ (ペピート)
2008-06-25 00:53:37
◆カリンさん
いえいえ、誰にでも思い違いはありますから。
私なぞ、いつも言いたい放題。
たぶん、いやきっと、たくさん間違ったことを大言壮語しているはずです。

それから、私のお知り合いでシェーンクライト繋がりの会員さんは存じ上げません。
ですから、ちょとぞんざいな言い方でスミマセンが、まあいいんじゃないですかあ。
(あ、今年からひとりふたり増えるかも)
返信する
お騒がせしました (カリン)
2008-06-24 22:12:45
こんばんは、ペピートさん。

シェーンクライトの件ですが、お騒がせして大変申し訳ございません
ペピートさんのブログがシェーンクライトにご出資されている方もご覧になって
いることを考えれば、JRHRのHPの内容といえども容易に書き込むのは
安易過ぎだと大反省しています

元出資者の方々、本当に申し訳ございませんでした
『このバ○野郎』とお叱りを受けてを仕方ありません…。


言い訳
JRHRのHP、過去にビオンディーナ08♂の生月日を間違えています。
5月16日(金)の更新で、生月日が8月16日だと報告してしまうのですから…。
返信する
どんどんランクイン (ペピート)
2008-06-24 21:45:07
◆カリンさん、こんばんわ。
おや、母馬はいませんか。
急いで繁殖牝馬名簿見ましたが、そこには出てますよ。
08も産んでますので、健在だと思います。
そのHPの間違いではないでしょうか?

で、シェーンクライトですが、確かに早熟だったですね。
でも、仔馬はどうかな?
それよりなにより、結構人気です。
馬がいいですし、なによりシェーンクライトに出資されていた会員さんの力でしょうかね。

クラブの方のお話は、ずいぶんとはっきり言う方なんですね。
応募馬選びで迷ったときには、はっきりビシバシ言ってくれたほうが良かったりもしますが、愛馬にそう言われてはネ。
明日が締め切り。がんばりましょう。
返信する
ランクin (カリン)
2008-06-24 14:10:09
こんにちは、ペピートさん。

シェーンクライト07がランクinしてきました。
JRHRのHPによると、シェーンクライトは無くなっているようです。
シェーンクライト07が最後の産駒になるようですね

クラブの方にこの仔について話を聞きました。
『早熟タイプでしょう』etcと言われました。
早熟、晩生、はあまり気にしない方なんですが、
この方の言い方がいつも気になります(何だか投げやり)。

数年前にビオンディーナの事でも色々と聞いた方なんですが(声で覚えています)、
『芝では使い物になりませんよ』(このときも投げやり)と言われました。

が、小倉で芝を使って一変
以来、この方の話は『どーも信用ならない』と思ってしまいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。