さて、無事達成した(?)ので帰ります?
え、ビーナスライン
--------------🏍----------------
「お前の人生それでいいのか
」
と懐かしいフレーズが聞こえた気がする、
午前2時30分。
ヌクヌクの布団から抜け出して再び走り始めた。
5時間後・・・既視感が半端ない白樺湖にて。

天候は、ちょっとよさげかな。
道中、2速でも登らなくなって焦りましたわ

肉眼だともっとイイ感じ
ビーナスラインは雲海が広がっている箇所があり
とてもよかったよ!


「なんか、人がめっちゃいるなー」と寄ってみたけど
よくわからなかったので写真だけで後にしました。

車山高原 展望リフトにて。
(書いてる時に調べました)
懐かしのスタート地点は、
食べ物屋さんが営業してました。

現在8時。
さて、帰ります
寄り道しなければ、一昨日みたいに夜になるとは
思えないし、すでに首の筋肉が痛いので帰ります。
ガソリン残量がやばいので戻らず国道20号へ
フラフラしながら国道411号線で帰ろうかなと
県道を駆使して迷子になり。
そして、雲間からの日差しが痛い。
いつもは濡らしたタオルを首に巻いて
熱中症&日焼け止め対策をしてましたが
まだ全然辛くはないのでコンビニ飯を食らいながら
首後ろの日焼け対策を考えていると
パーカーのフードをかぶってヘルメットをかぶる。
にいきつきました。
簡易プロテクター入りメッシュパーカーを購入して
初めてフードを使ってみたら、イイ感じです!
首の側面まで覆うので結構、
賢さん(かしこさん)かもしれませんわ。
そういうわけで、これですわ。

でも対向から車もバイクも来るんだよねー。
行ってみよう!

ちゃんと県道18号に迂回しておりました。
素晴らしき道でした

この後、電池が切れちゃったので
撮れませんでしたが国道411号線は
ループトンネルという工法が何箇所かあり
すごい見晴らしはよかったです
もちろん2速縛りです
ブオーーーー って響いてたと思う。
帰りにバイクパーツ販売店によって
チェーンとオイル、廃棄ポイを購入して
16時30分頃に帰宅。
猛睡でフィニッシュ
--------
12・14日 合計
走行距離:1101㎞
給 油 量:16.73L
稼働時間:34
え、ビーナスライン

--------------🏍----------------
「お前の人生それでいいのか

と懐かしいフレーズが聞こえた気がする、
午前2時30分。
ヌクヌクの布団から抜け出して再び走り始めた。
5時間後・・・既視感が半端ない白樺湖にて。

天候は、ちょっとよさげかな。
道中、2速でも登らなくなって焦りましたわ


肉眼だともっとイイ感じ

ビーナスラインは雲海が広がっている箇所があり
とてもよかったよ!


「なんか、人がめっちゃいるなー」と寄ってみたけど
よくわからなかったので写真だけで後にしました。

車山高原 展望リフトにて。
(書いてる時に調べました)
懐かしのスタート地点は、
食べ物屋さんが営業してました。

現在8時。
さて、帰ります

寄り道しなければ、一昨日みたいに夜になるとは
思えないし、すでに首の筋肉が痛いので帰ります。
ガソリン残量がやばいので戻らず国道20号へ
フラフラしながら国道411号線で帰ろうかなと
県道を駆使して迷子になり。
そして、雲間からの日差しが痛い。
いつもは濡らしたタオルを首に巻いて
熱中症&日焼け止め対策をしてましたが
まだ全然辛くはないのでコンビニ飯を食らいながら
首後ろの日焼け対策を考えていると
パーカーのフードをかぶってヘルメットをかぶる。
にいきつきました。
簡易プロテクター入りメッシュパーカーを購入して
初めてフードを使ってみたら、イイ感じです!
首の側面まで覆うので結構、
賢さん(かしこさん)かもしれませんわ。
そういうわけで、これですわ。

でも対向から車もバイクも来るんだよねー。
行ってみよう!

ちゃんと県道18号に迂回しておりました。
素晴らしき道でした


この後、電池が切れちゃったので
撮れませんでしたが国道411号線は
ループトンネルという工法が何箇所かあり
すごい見晴らしはよかったです

もちろん2速縛りです

ブオーーーー って響いてたと思う。
帰りにバイクパーツ販売店によって
チェーンとオイル、廃棄ポイを購入して
16時30分頃に帰宅。
猛睡でフィニッシュ

--------
12・14日 合計
走行距離:1101㎞
給 油 量:16.73L
稼働時間:34
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます