goo blog サービス終了のお知らせ 

photo & flower 【散歩日和】

自然 花 動物 相鉄線 DEPAPEPE B’z ・・・好きなこといろいろ

4年振りの献血

2014-01-19 23:46:58 | 日記

「そうだ、献血しに行こう」 と、今朝 起きた時、ふと思いつきました。
献血カードは、常に財布に入れてあります。
久々に取り出してみたら、前回から約4年振りでした。
生活環境が変化し続けてて・・・やっと「慣れた生活」になった・・・
って、コトかな・・・

「献血ルーム」 図書館同様、私にとっては“なんとなく落ち着ける場所”です。
            全血より時間はかかるけど、成分献血してます
今日行ったトコも、明るく、清潔感がありました。 

葉牡丹  花言葉  利益・祝福


先週から、ちょっとベンキョ始めました。
最後まで達成できるよう  努力
でもまあ 気負いなく・・・

にほんブログ村 写真ブログ


“公平に、できることなら誠実に”

2014-01-18 00:16:50 | 写真[藍の刻]

「大丈夫だよ、君が悪いんじゃない」と僕は言った。「たぶん僕が偏狭すぎるんだ。公平
に見れば君はとてもよくやってる。気にしなくていい」
 涙が一筋彼女の頬をつたって膝の上に落ちた。でもそれだけだった。それ以上は涙も
こぼさなかったし、声も出さなかった。立派なものだ。
「いったい私はどうすればいいのかしら?」と少しあとでユキは言った。
「何もしなくていい」と僕は言った。「言葉にならないものを大事にすればいいんだ。それが
死者に対する礼儀だ。時間が経てばいろんなことがわかるよ。残るべきものは残るし、
残らないものは残らない。時間が多くの部分を解決してくれる。時間が解決できない
ことを君が解決するんだ。僕の言うことは難しすぎる?」
「少し」とユキは言って、微かに微笑んだ。
「確かに難しいな」と僕も笑って認めた。「僕の言ってることは、大抵の人間にはまず理解
されないだろうと思う。普通の大方の人は僕とはまた違った考えかたをしていると思うから。
でも僕は自分の考え方がいちばん正しいと思ってる。具体的に噛み砕いて言うとこう
いうことになる。人というものはあっけなく死んでしまうものだ。  人の生命というのは
君が考えているよりずっと脆いものなんだ。だから人は悔いの残らないように人と接する
べきなんだ。公平に、できることなら誠実に。そういう努力をしないで、人が死んで簡単に
泣いて後悔したりするような人間を僕は好まない。個人的に」
 ユキはドアにもたれかかるようにしてしばらく僕の顔を見ていた。
「でもそれはとても難しいことみたいに思えるけれど」と彼女は言った。
「難しいことだよ、とても」と僕は言った。「でもやってみる価値はある。ボーイ・ジョー
ジみたいな唄の下手なオカマの肥満児でもスターになれたんだ。努力がすべてだ」
 彼女は少し笑って、そして肯いた。「あなたの言うことなんとなくわかるような気がする」
とユキは言った。
「わかりがいい」と僕は言った。そしてエンジンを入れた。


         「ダンス・ダンス・ダンス」   村上 春樹

 

にほんブログ村 写真ブログ


VOL.100&粉雪オールドファッション いただきました

2014-01-16 00:26:58 | 写真[藍の刻]

poro珈琲  in 天王町

 

雪の予報でしたが、私がいたトコは ただ寒いだけで降りませんでした。
ミスドの粉雪オールドファッション、買って帰りました。
美味しくいただきました。

 

「be with!Vol.100 Extra」
昨日は配達時間に不在でしたので、今夜 受け取りました。
封を開けると、スペシャルなハードカバーで まずびっくり (‥)!!
ゆっくりじっくり堪能します♪
松本さんのソロライブ、さっそく申し込みました
是非 当選したいっっっ!!!

 

にほんブログ村 写真ブログ


八福神めぐり

2014-01-13 01:14:16 | 写真[風景]

瀬谷の八福神めぐりをしてきました。
午前中は風もなく、久しぶりに暖かさを感じられました。

 

かまくら古道
古い屋敷やケヤキ並木があり、のんびり歩けます。

 

古道の途中にある日枝社 
八福神とは関係ないのですが、樹齢約300年の欅があります
               個人的におススメ(^^)

 


     それぞれのお寺には名木古木があり、それをめでるのも楽しみの一つです

 


宗川寺では寒桜が咲いていました

 

 

全通院勢至堂では、どんど焼きが行われてて、賑わってました。
こういう行事が残ってる地域は安心できますね。

 

 

相鉄線では横浜瀬谷八福神めぐりに便利な往復割引乗車券を1月31日(金)まで発売してます。
通常乗車料金より20%引き。  更にお得な特典付きです。
興味のある方は、是非こちらを利用してみて下さい。

「横浜瀬谷八福神めぐりイベント」  http://www.sotetsu.co.jp/train/info/127.html

 

余談その1:海軍道路にあるガソリンスタンドから「Easy Come, Easy Go!」が流れてきました
        有線かラジオかな   とにかく嬉しい偶然でした(^^)♪


余談その2:桜の木が、並木やらなんやら、そこかしこにあります。
        春に訪れるのもいいなあって思いました。

 

にほんブログ村 写真ブログ


“C'mon,it's not too late”

2014-01-10 00:28:56 | 写真[藍の刻]

   「Not Too Late」


  作詞:作曲  稲葉浩志

 

手を振りながら 君は帰っていって
見送る僕は ただ黙ってる
分かりあえない ことばかり数えて

みえない明日に 胸を焦がして
涙が滲んで 星がささやいた

真夜中の道を たったひとりで 走れるかい?
C'mon,it's not too late
何も見えないような 闇の先を見つめよう
確かな優しさが 浮かんでる
まだ間に合う 冷たい風を切れ

何時になっても 明かりを消せないで
静けさに いまいち慣れなくて
君に電話しようか でも何話そうか

いつでも誰かに 優しくされてないと
イヤになる僕は そんな贅沢もんだったっけ?

何が怖いのかもわからないで 震えてる人よ
C'mon,it's not too late
飲み込まれちゃいそうな闇のなかへ
突っ込んでゆこう 光がさすように
君が見える そして誰も
ひとりじゃない

どうにもならない悲しみが
そこに立ち込めていたとしても
真夜中の道を たったひとりで走れるかい?
C'mon,it's not too late
あきらめたフリをやめて 産声のように吠えよう
愛を飛び出したら 愛が見える
頬さすような 冷たい風を切れ
本当はわかってる
It's not too late

 


 

にほんブログ村 写真ブログ