goo blog サービス終了のお知らせ 

Penny Lane Music

福岡市中央区赤坂
ピアノ・ボーカル・ギターなど大人のためのポピュラー音楽教室

やなせ先生へ

2014-01-29 14:27:06 | PennyLane文庫


詩とファンタジー、今回の号はやなせ先生へ。

表紙をめくると最初に説明があります。
あの震災の前に予定していた特集のこと。
「やなせ先生、生前葬、追悼特集」

やなせ先生らしい企画でした。
詩とメルヘン時代からのイラストレーターの先生方が
葬儀委員長とかって、それらしくして
楽しく賑やかに送ろう…なんて。

その頃、みんな、私たちよく話してました。
やなせ先生はずっと「生きてる」
アンパンマンみたいにずっと「生きてる」
もう、何だか先生は永遠不滅のヒーローに思えてたみたい。


生前葬は、あの震災の前の企画でした。
震災が起こって、この企画はお蔵入りになりました。

そして先生は生きて出来ることに向かって…
今思えば、本当に最後の力を振り絞って
生きて出来ることに向かって
走り出されたのだと思います。


手のひらを太陽に
アンパンマンのうた

多くの人の心を励まして、支えました。

先生への感謝がいっぱいつまった一冊です。

って、私が作ってるわけやないとにね(((^_^;)
詩とメルヘン当時からの友人たちも言葉を寄せています。
私たち、やなせ学校の卒業生代表…って思ってしまうとつい(((^_^;)

ときどき東京特派員をしてくれてる友だちは編集に携わってます。
教室においてる、十字を切る花の詩人、渡辺陽子さんは
私たちの代表です。

ペニーレイン文庫の一冊になりました。
レッスンの待ち時間にでもどうぞご覧ください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミュージカル「ステラ」 ユ... | トップ | 少し早いけれど・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やなせ先生 (水無月ようこ)
2014-02-08 18:06:52
お好きな音楽に拘わり
お忙しいながらお元気そうなので安心しています。

2月6日 新宿NSビル。
やなせ先生らしく「お別れ会」ではなく
「95歳・おめでとう会」でした。
幼稚園児たちが引率され訪ねてきていました。
やなせ先生にとって何よりのお客様だと思います。

ひこちらは久々の大雪、のびたさんの地方は大丈夫ですか?

また遊びに来ますね。
返信する
Re:やなせ先生 (pennylane1996-2)
2014-02-09 22:00:03
水無月さん、ご無沙汰してます。
先生らしいですね。
アンパンマンだもん、先生は不滅ですもの(*^^*)
ありがとうございます。
目に浮かびます。
遠くから先生におめでとうございますって言いました。
またみなさんとお会いしたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

PennyLane文庫」カテゴリの最新記事