実は愛野先生は筋金入りの雨女です(^_^;)
「先生、雨つれてみえないでくださいね」
「出来るだけ、雨を連れてこないようにします」笑笑
なんて、昨日の朝のメールのやり取り。
先生が頑張ってくださったおかげで(^_^;)なんとか傘もいらないくらいになって
会場はたくさんのお客さまでいっぱいになりました。
しろくまイブニングコンサート「音楽のおもてなし」VOL.6
「愛野由美子クラシックピアノコン . . . 本文を読む
何だか・・暑い!服に困ります。
暑い暑い連休、こどもたちは運動会も多かったようですが
あ、そうそう地域の運動会もあってましたね。
連休前は高宮の二人展に行ってきました。
「しょうざんどう」さんは赤坂から言うと、高宮通り沿いの左手、
高宮駅の少し手前です。
とてもすてきな作品がズラリ。
お近くの方ぜひ!おすすめです。
そこで、素敵な画家さんとの出会いがありました。
その方のお話はまたあらためて . . . 本文を読む
それなりに秋らしさがちらちら。
またご丁寧に方向転換までして台風もやってくるそうですが・・・
そこは秋らしくなくていいけど(;一_一)
さて秋の「音楽のおもてなし」はクラシックピアノ、ショパンです!
愛野先生と初めてお会いしたのは2011年、もう8年も前になります。
しろくまえんにホールが完成して、白いグランドピアノ、しろくま号がやってきたときからのご縁です。
今回はその愛野先生に、 . . . 本文を読む
昨日も今日も「危険な暑さ」だそうです。
今年の夏・・・とけないで過ごす自信がありません(;一_一)
この暑い中、昨日は「音楽のおもてなし」に足を運んでいただいて
ありがとうございました。
早速今日のBGMは、
ドからファのシャープまで届いてしまう(届くだけならソまでね!だそうですが・・・)
Big Hand!内田浩誠氏をお迎えして・・・。
楽しいおしゃべりとうっとりするような音色、
その . . . 本文を読む
昨年7月からスタートした「音楽のおもてなし」
季節ごとにゲストをお迎えして、今回5回目、
おかげさまで2年目に突入です。
そして今回も素晴らしいゲストです。
ご存じ、ジャズピアニスト内田浩誠氏です。
そのお名前を見ない日はないほど、あちらこちらで
ピアノトリオはもちろん、ボーカルやフルート、
いろんなユニットでご活躍です。
大きな大きな手はなんと「ドからファのシャープまで」届く、
. . . 本文を読む
心配だった雨もあがって、おかげさまでたくさんのお客さまに
おみえいただいて、4回目の「音楽のおもてなし」開催いたしました。
またあらためて当日の模様はアップさせていただきます。
ゲストのバイオリニスト、麻理恵さんは実はママです。
というと開場は「えー!?」
そしてもうひとつ、実は来月お二人目をご出産予定で・・・
「ええええええ~!!!」
というわけで、大きくなったおなかの中の赤ちゃんと一 . . . 本文を読む
来月、音楽のおもてなしvol.4はヴァイオリニスト
河野麻理恵さんをお迎えします。
かわいいお譲ちゃまがいるママ演奏家です。
東京フィルなどでご活躍のすてきなヴァイオリニスト。
今は子育てをしながら、ママとヴァイオリニストを半分ずつ。
ご主人のお仕事の関係で昨年から福岡在住です。
ご縁があって今回、音楽のおもてなしのゲストとして
お招きできることになりました。
今日は初めての音合わせ。
は . . . 本文を読む
リハーサル中のこと。
「外、ひょうが降ってます❗」
え?ひょう?どうして?
降らないはずじゃなかったのかしら(+_+)
しろくまホール、「音楽のおもてなし」
今日は本番です。
それなのにっ( ̄▽ ̄;)
お客さま、来てくださるのかしら。
110席並べた椅子はうまるのかしら。
リハーサルは順調に進んでいます。
かっこいいっ!
リベルタンゴだっ!
チェロは関原さん、ギターは永吉さん
お二人の息は . . . 本文を読む
寒くなってきました。今年はお正月も暖かでしたから、寒さを感じますが
ほんとは今の時期、こんなものですよねぇ。
さていよいよ明日になりました。
「音楽のおもてなし」
チェロとギターのスペシャルなデュオコンサートです。
チェリスト関原さんのことはすてきすてきと
今までもたくさんその魅力を書きましたが
ギタリスト、永吉公道さんとお話をしてますます楽しみになりました。
おふたりはもう20年来 . . . 本文を読む
チェロのお話、もうひとつ、これが本題です(^_^;)
来月「音楽のおもてなし」vol.3、チェリストをゲストにお迎えします。
はい、もちろん、チェロのお話2に登場の「関原弘二」さんです。
ニューイヤースペシャルコンサート!ということもあって
スペシャル、「それじゃぁ、相棒を連れてきましょう」と
うれしいご提案!
ギタリスト、永吉公道氏とデュオのステージが決定しました!
スペシャル! . . . 本文を読む