goo blog サービス終了のお知らせ 

Penny Lane Music

福岡市中央区赤坂
ピアノ・ボーカル・ギターなど大人のためのポピュラー音楽教室

冬本番

2022-01-08 18:28:11 | 糸島
福岡は本当に住みやすいところだと、よそのニュースを見ながらあらためてまた恵まれてるなぁと思いかえします。よそほどはなくても週明けには寒波がやってくるようですが。レッスンが始まって、来週からスタートの方も多いのに悪天候にならないでほしいなぁ・・・世の中の様子もまた一気に変わりつつありますし・・・まぁきっとこの難儀ももう少しでしょうからね、気長に参りましょう!お正月はいいお天気続きで、といっても行動範 . . . 本文を読む
コメント

糸島の青空

2021-11-08 17:51:21 | 糸島
時々アップする糸島のこの風景、実はお寺さんの前の風景(^^;)そ、だから法事とかで帰った時にね、撮ってるわけです。見事な青空でした。昨日はね、今は雨の音がしてますが。昨日は本当にいいお天気でした。この鐘の音、一度聴いてみたい・・・っていうか、打ってみたい(^^;)鐘の右側に咲いてるピンクの花のかわいかったこと。アップで見るとこんな感じ。これ、何でしょう。小さな小さな花はミニバラのようでした。ご住職 . . . 本文を読む
コメント

秋の風物詩

2021-11-02 22:01:00 | 糸島
今年はちょっと心配してました。実家の金木犀。まだ咲かない・・と電話から毎日母の心配な声。それが、少し前に大丈夫!咲き始めた!そうしたらテレビのニュースやSNSでもみんな同じ情報・・・そうか、今年はみんなそんな具合だったのね。そういうわけで真っ青の空の下、うちの庭にもようやく秋の香り(^^♪楽しんできました。小学校のころ・・・そもそも学校というのは、みんな行きたくないものだとだからみんな我慢して毎朝 . . . 本文を読む
コメント

お正月

2021-01-03 22:17:02 | 糸島
いいお天気。青空に誘われてお墓参り。今年はずっとおうちにいるつもりでしたが、すぐそこですしね(^^;行ってきました。いつもの海の風景・・・これを見ないとね、お正月じゃないしね。海がきれい。思ったほど寒くもなく、風も強くなく。写真撮ってたら人影・・・初乗りって感じかなぁ。サーファーの方々、みえてました。お隣のおじちゃんに会って立ち話。マイケルはずっとそばにいました。キャサリンはおうちの中から出てきま . . . 本文を読む
コメント

おさななじみのピアノ

2020-12-30 21:16:15 | 糸島
寒くなりましたね!雪、です。お昼ごろ、教室の階段のとこのプランターに少し雪が積もりました。え?これってもしかしたら帰れなくなる!?焦って荷物をまとめて・・・久しぶりの糸島です。寒いです・・・(-_-)ほんの・・ふたつきくらい帰ってないだけなのに今の糸島は風景が変わります。新しい建物、お店・・・あ、ここ、テレビで見た!なんてことも少なくありません。ほんとに、糸島人気はまだまだ続きそうです。世界3位な . . . 本文を読む
コメント

お正月

2020-01-04 23:19:00 | 糸島
四泊五日、田舎の旅を終えて赤坂に帰ってきました。親戚のとこやお寺や納骨堂とかあ、ちょっと温泉もいきました。極めて普段通りの年末年始、ありがたいことです。いいお天気でした。この風景を毎年見れるのが一番幸せです。リフレッシュして日常に戻れます。帰る場所があることがどんなに幸せかと思います。といってももうここには祖父の家もありません。でも、納骨堂の帰り道は誰か呼び止めてくれて「墓参りに来たとなʍ . . . 本文を読む
コメント

糸島二日目

2019-08-12 23:42:23 | 糸島
暑さは相変わらず上出来です(;一_一) 今日も一日よく出来ました。暑さの天使にはなまるです。 ほんとに今日は溶けるかと思いました。   いつものように、お寺さんが来てくださいます。 うちは弟の命日が今日なのでいつもお盆のお参りは12日です。 で、順番が変ではありますが、いつもなら明日お迎えに行くわけですけどね、 今年は台風でどうもお盆の間のスケジュールがうまくいきそうにない . . . 本文を読む
コメント

話題の新駅❗糸島高校前駅

2019-03-17 19:50:00 | 糸島
週末は糸島に帰りました。 いつもは高速バスが多いのですが 今回は昨日開業の新駅で乗り降りしました。 改札の正面のこの立派な文字は ニュースでもやってましたが、 駅名にもなってる糸島高校の書道部作品です🎵 ブラボー❤これ、ほんとに素晴らしかったです。 糸島高校は とてもとても古い歴史を持つ公立高校です。 今まではちょっと離れた駅までの道のりでしたが みんな便利になってきっと喜んでるでしょうね . . . 本文を読む
コメント

糸島のおひなさま

2019-02-26 21:47:49 | 糸島
各地でお雛さまのお祭りが開催されています。 デパートや病院や、ビジネスビルのリビーにも飾られていたり。 ほとんどが、お家ではもう飾れないから、 と七段飾りのお雛様を寄贈されているそうです。 そうですよね、飾るのも大変だけどまず、大きい! マンションではなかなか(^_^;) うちも実家のアップライトのピアノの上に母が毎年出してくれていますが お雛さまとお内裏様と、三人官女まで(^_^;) あーーーあ . . . 本文を読む
コメント

謹賀新年

2019-01-01 23:32:45 | 糸島
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 みなさん、どんなお正月をお迎えですか? いつものように志摩町方面です。 納骨堂からお寺さん・・・という実に地味な元日です(^_^;) ニューイヤー駅伝の結果も見ないままで、なんだかあわただしく・・・・。 念のため、と折りたたみ傘を1本持って母と二人で外出。 タクシーに乗ったとたん、あれ?降りだしちゃった・・・・ というわけで . . . 本文を読む
コメント