



ボジョレーリサとガスパールラベル

今年は白!
お味はいかがかな


味ぽんとゆずぽん

アンナトルテを買いに行ったら、
「予約しないと売らない」
だってー

えーそうだったっけ…?忘れてた

なのでまたの機会までお預け。
アンナ、会いたかったよ、アンナ

コレクション


11/15日はボージョレーの解禁日だったんだよ

今年も十年に一度の出来の良さだよ!飲まなくてもわかるよ!

で、ぺんぴぃ’ずはそんな日に何してたかって云うと…

一ノ蔵を楽しんでたんだ!


呑み放題だよ

会場の様子

エライ人



ノンアル甘酒もあった。
ぺんぴぃ’ずはこれだけ。
冷やしていただいたよ。すっっごく美味しくって、大きいグラスでおかわりして笑われた

「宮城の皿」
笹かま、しそ巻き、さんまの佃煮、長茄子酒粕からし漬け
どれも美味。
お酒に合うようどれも濃い味。
お酒が進む進む
「純米大吟醸松山天」「本醸造しぼりたて生原酒」にごり酒

「秋の稔りを味わうワンプレートディッシュ」
コチラは洋風のお皿
塩麹マリネチキンサンド、宮城産味噌ときのことほうれん草のキッシュ、燻りがっこのチーズ巻き、秋鮭北海道焼き、烏賊の一夜干し天ぷら、里芋田楽、牛の八幡巻き青唐辛子、一ノ蔵米と仙台味噌を使った俵ご飯
「ひめぜんUme」や「すず音」と共に

お土産
岐阜多治見の市之倉の「黒吹盃」
同名のよしみ

柿いっぱいもらったー




リサとガスパールのシリコンスチーマーで
ピクルスにしてみた
一晩寝かしたら、桃缶みたいなお味…あれ?
お酒に合うよ

ビッグニュース到来
なんとリサとガスパールのテーマパークがオープン!!
来年の夏は
富士急でリサガスと握手
>メリーゴーラウンドやカフェ、オリジナルグッズを扱うショップ、原画を展示するミュージアムなどが点在
>隣接するハイランドリゾート ホテル&スパには、「リサとガスパール」をテーマにした客室やレストランも登場
聞いているだけで鼻血ぶーしそうだよ!!


待ちきれないな~

近くに引っ越そうかなぁ
こちらも
お次は京都の方に朗報
リサとガスパール ガスパール ザンザン コラボプリン
美味しそうだね~
でも京都は遠いね
ネット通販希望


来年の夏は


>メリーゴーラウンドやカフェ、オリジナルグッズを扱うショップ、原画を展示するミュージアムなどが点在
>隣接するハイランドリゾート ホテル&スパには、「リサとガスパール」をテーマにした客室やレストランも登場
聞いているだけで鼻血ぶーしそうだよ!!



待ちきれないな~


近くに引っ越そうかなぁ
こちらも

リサとガスパール ガスパール ザンザン コラボプリン
美味しそうだね~
でも京都は遠いね

ネット通販希望
