今夜は十五夜。
中秋節です。
月餅買いに行こうかな~。
去年は、なぜか北京で中秋節を迎えた。
きれいだったなー 満月

昨日は震災から半年。
少しずつ被災地の復興は進んでいるとはいえ、まだまだ。
新しい問題もたくさん出ているようです。
解決しなければならないことは膨大。
メディアで取り上げられていることだけでもたくさんあるけど、伝えられていないこともいっぱいあるだろうな。
しかもそれはひとりひとり、実際に被災された方々それぞれあるのだと思うと、
どこからどんなふうに解決していけるものなのか、と思ってしまう。
とはいえ、正直わたしが実際に体験したわけでも、被災地に行ったわけでもなく、テレビの画面や新聞の情報でしか
知らない。
実際に被災地や被災された方々に会うと、きっと全然違う事実・感覚が生まれるのだと思う。
なにかしたい
なにか
中秋節です。
月餅買いに行こうかな~。
去年は、なぜか北京で中秋節を迎えた。
きれいだったなー 満月

昨日は震災から半年。
少しずつ被災地の復興は進んでいるとはいえ、まだまだ。
新しい問題もたくさん出ているようです。
解決しなければならないことは膨大。
メディアで取り上げられていることだけでもたくさんあるけど、伝えられていないこともいっぱいあるだろうな。
しかもそれはひとりひとり、実際に被災された方々それぞれあるのだと思うと、
どこからどんなふうに解決していけるものなのか、と思ってしまう。
とはいえ、正直わたしが実際に体験したわけでも、被災地に行ったわけでもなく、テレビの画面や新聞の情報でしか
知らない。
実際に被災地や被災された方々に会うと、きっと全然違う事実・感覚が生まれるのだと思う。
なにかしたい
なにか
ロンドンオリンピック出場をかけて、予選が開催されている中国・济南。
なでしこが走っている後ろにいろんな会社の広告がみえるけど、何なのか不明で気になる「古贝春 gubeichun」
調べてみたら・・・
コレ
白酒の会社でした。
なでしこが走っている後ろにいろんな会社の広告がみえるけど、何なのか不明で気になる「古贝春 gubeichun」
調べてみたら・・・

白酒の会社でした。
ようやく雨が上がった様子。あ、青空が見えてる。
まだ少し風はあるかな。
この3日間ほとんど引きこもり生活のような・・・
おかげで?久しぶりにいろいろ作った。
ぶり大根
さんまの塩焼き
ゴーヤーサラダ(ツナマヨ和えと粉チーズおかか和えの2種)
豚肉と卵の紅茶煮
チンジャオロース
冬瓜スープ
とりためておいたビデオ(そろそろうちのテレビデオも捨てられる日が近い)の映画をみて、
ちょっとだけ中国語の本を開いて、
大連にいる友達とチャットして、
ナイターみて
なでしこ応援して
温室みかん食べて
今朝は、バタール薄切りに手作り(母)ケチャップととろけるチーズのせたのと、きゅうりとハムのせたの。
昨日作った紅茶たまごとゴーヤーサラダ、カフェオレ
そうじき、洗濯も終わったし
午後は何しようかなーーー
まだ少し風はあるかな。
この3日間ほとんど引きこもり生活のような・・・
おかげで?久しぶりにいろいろ作った。
ぶり大根
さんまの塩焼き
ゴーヤーサラダ(ツナマヨ和えと粉チーズおかか和えの2種)
豚肉と卵の紅茶煮
チンジャオロース
冬瓜スープ
とりためておいたビデオ(そろそろうちのテレビデオも捨てられる日が近い)の映画をみて、
ちょっとだけ中国語の本を開いて、
大連にいる友達とチャットして、
ナイターみて
なでしこ応援して
温室みかん食べて
今朝は、バタール薄切りに手作り(母)ケチャップととろけるチーズのせたのと、きゅうりとハムのせたの。
昨日作った紅茶たまごとゴーヤーサラダ、カフェオレ
そうじき、洗濯も終わったし
午後は何しようかなーーー