goo blog サービス終了のお知らせ 

yokokato* diary

手作りのこと、暮らしのこと、のんびりと綴っています。

「CAFE MANIA」展のお知らせ。

2013-11-01 | イベント

お知らせです。

11月20日、21日に
市川のTree-Bさんにて
イベントを開催させていただきます。

 

「CAFÉ MANIA」展

 

2013.11.20(11:00~17:00)
~11.21(11:00~16:00)

Tree-B[coya-gallery-DEN]
千葉県市川市国府台6-14-3
℡047-371-1849
矢切駅下車 徒歩8分
市川駅・国府台駅方面 栗山バス停下車5分
詳細はTree-BさんのHPをご覧ください
(http://tree-b.biz/#id87)

<参加メンバー>

Ichiko Tomonaga(berry one/織り・布小物)
Mioko Sugino(komihinata/布小物)
Yoko Kato(yokokato/エプロン・服)
★Special Gest★
Kayo Kimura(つたえるばしょ ひらや/お菓子)

 

カフェにまつわるグッズやカフェを連想する布小物を
3人それぞれのイメージで提案させていただきます。

ゲストに料理家の「きむらかよ」さんをお迎えし、
定評のあるキャラメルクッキーを販売します
(ご本人は不在です)。

かよさんのお菓子と布小物を合わせた
コラボセットも数量限定で販売します。
みなさまのご来店をお待ちしています。

 


ティルダバッグのワークショップ。

2013-08-25 | イベント

西武池袋本店 サンイデーさんでの
「ティルダバッグのワークショップ」
暑い中、ご参加いただきありがとうございました。

いつもと違うミシンに最初は慣れないご様子でしたが、
皆さんすぐに順応されていて、
時々、おしゃべりも楽しめたワークショップ。

短い作業時間でしたが、
無事に完成することができてホッとしています。


サポートに入って下さったティルダのUさまや、
準備~後片付けまでしていただいた関係者の方々に
心から感謝しております。
ありがとうございました。

画像は、段取り確認のために事前に作ったもの。
ワークショップではクードル掲載作品と同じ、
Mini Spot Light Blue×Mille Tealの組合せでしたが、
試作品はSterflower Blue×Folkore Birdで。
この組合せも可愛い♪^^


 


追記「100IDEES ティルダ*ワークショップのお知らせ」

2013-08-17 | イベント

先日の「ティルダ*ワークショップのお知らせ」にて、
受付締め切り日を記載し忘れてしまいました。

準備の都合上、8月18日(日)に締め切らせていただきます。
(ギリギリのお知らせになってしまってすみません)

* * *

「子供の参加もOKですか?」という
お問い合わせをいただきました。

ミシン使用の経験があるお子様でしたら、大丈夫ですので、
Peitamama HPのメールフォームよりお問い合わせください。

なお、講習のお申し込みは
サンイデーさんのカウンター及び
03(5949)2607<直通電話>で受け付けております。

* * * * *


【ワークショップのお知らせ】

西武池袋本店 趣味の店サンイデー・100IDEESさんにて
ワークショップを開催させていただきます。

「縫う*クードルvol.2」に掲載中の
Tildaの生地を使ったリボンバッグを制作します。

*日時 8月23日(金)
①10:30~12:30
②14:00~16:00

*価格 :  4800円

お問い合わせ、お申し込みは
サンイデーさんのカウンター及び
03(5949)2607<直通電話>まで。
  18日(日)締め切り

製作時間は2時間程度。
裁断&芯貼りを済ませたキットをご用意します。
ご予約の上、直接「Tilda」の売り場にお越しくださいませ。
持ち物は特にございません。

当日は、(株)日本ヴォーグ社主催の[10周年記念] 私の針仕事展
~トップキルター51名の新作キルトが一堂に~も開催中です♪

Peitamama HPのメールフォームからも
お問い合わせを受けつけております


100IDEES ティルダ*ワークショップのお知らせ。

2013-08-10 | イベント

ワークショップのお知らせです。

西武池袋本店7階 趣味の店サンイデーさんにて
ワークショップを開催させていただきます。

「縫う*クードルvol.2」に掲載中の
Tildaの生地を使ったリボンバッグを制作します。

あらかじめ、裁断&芯貼りを済ませたキットを
ご用意いたしますので、
すぐにミシンで縫い始めることができちゃいます♪
ぜひ、お気軽にご参加下さい^^

【ワークショップ詳細】
■日程:8/23(金)
■時間:①10:30~12:30 ②14:00~16:00
■講師:加藤容子
■定員:各回4名  計8名
■価格:4,800円
■場所:西武池袋本店 7階(南B9)=趣味の店 サンイデー・100 IDEES
■ご予約・お問い合わせ:上記レジカウンター 及び 03(5949)2607<直通電話>

○製作時間は、2時間程度です。
○ご予約の上、直接「Tilda」の売り場にお越しくださいませ。
○持ち物は特にございません。

当日は、(株)日本ヴォーグ社主催の[10周年記念] 私の針仕事展
~トップキルター51名の新作キルトが一堂に~も開催中です♪

Peitamama HPのメールフォームからも
お問い合わせを受けつけております。


トートtoポーチ展

2013-05-10 | イベント

市川のTree-Bさんが来週、
3周年をむかえるそうです。
おめでとうございます^^

3周年を記念したイベント
トートtoポーチ展」に
参加させていただきます。


モノトーンの花柄に黒の持ち手を合わせた、
大人顔の横長トート。
キルト芯が入っているので、
ふんわりとした印象です。

持ち手と同じ黒いリネン布で、
小さなコサージュも作りました。

コサージュに添えたレースは
ずっと前に仕入れたアンティークのレース。
気にいっていたので、
ちょっとずつ、ちびちび使っていましたが、
とうとうこれが最後となりました。

ポーチはトートと同じ花柄布と
黒の革を合わせています。

革の上にはイニシャルモチーフの
アンティークレース。
Tree-Bさんにちなんで
「B」を選びました。



どなたかに気にいっていただけますように。

トートtoポーチ展
5月15日(水)~18日(土)11時ー18時

 

 

* * *




「女の子に作ってあげたい夏服」
加藤容子 著 
ブティック社

定価945円(税込)

 

 


ワークショップのお知らせ。

2013-03-28 | イベント

~ワークショップのお知らせ~

4月24日(水)吉祥寺の「Bobinage」さんにて、
ワークショップを開催します。

今回は「Tilda」の生地を使用し
女の子用のリボンワンピースを作ります。

*実施日       4月24日(水)
    *時間        10:30 – 13:00
            *講習費、材料費   5,500円(材料費込)
 
 
Tildaのリボンワンピース

 

生地の種類

*Aパターン
生地Aパターン1  生地Aパターン2

*Bパターン

生地Bパターン1 生地Bパターン2
 

*Cパターン
生地Cパターン1 生地Cパターン2 

 

1月に発売された「ティルダのホームソーイング」に
掲載していただいたデザインになります。
今回は掲載作品と同じAパターン以外にも、
新作生地を使用したB,Cパターンも用意しました。

サイズは100,110,120の3サイズです。

ご予約の際にはご希望のサイズと生地を
お知らせください。

* * * * *


短時間ではありますが、
皆さまと一緒に、手づくりやおしゃべりを楽しみながら
素敵なひと時をを過ごせたらと思っています。

なお、当日は日本ヴォーグ社さまの取材が入る予定です。
予めご了承ください。

お申し込みは「Bobinage」さんの紹介ページをご覧いただき、
右サイドの「ワークショップのお申し込み」よりお願い致します。

たくさんのお申し込み、お待ちしております^^

 


参加イベントのお知らせ。

2012-10-31 | イベント

千葉の雑貨CAFE Tree-Bさんのイベント
パンと焼き菓子 ・ シュシュの空に参加します。

日時 11月7日(水)~10日(土)
11:00~16:00

詳細はTree-Bさんのブログをご覧ください。

 

 

 

 

できあがったシュシュたちを持って
やはり「シュシュの空」に参加のichiさんちへ。。。

彼女が入れてくれたコーヒーは、
はじめて体験する味…というか食感。
はたしてコーヒーに対して「食感」って、
どうかとも思うけど。。。

 

「美味しい」って言葉じゃ言い表せてない気がする~^^
ごちそうさまでした。


home

 


ひらやワークショップ*終わりました。

2012-07-05 | イベント

3回目となりましたひらやでのワークショップ。
無事に終わりました^^

  

お手伝いに来てくれたuriさんが、
カメラを忘れた私の代わりに(←ダメじゃん!)
素敵な写真を撮ってくれました。ありがとう^^

明るい日差しの中、時折吹きぬける風が
心地よく、自然と会話も弾みます。 

 

ミスもなく、予定よりも早く進んだので、
残布を使ってキッズパンツの製作もできました。
プルオーバーよりも、こちらの方が盛り上がっていた???
と思うほど、形になった時の歓喜の声が印象的でした^^

 

かよさんのおやつはボリュームたっぷりな
坊ちゃんかぼちゃのパンケーキ。
かぼちゃの食感が残るパンケーキに
てんさい糖のシロップをかけていただきます。
はぁ~。。今思い出してもまだ美味しい♪

前日ギリギリまで最善のメニューを考えてくれていたかよさん。
どうもありがとうございました。


今回使用したのは
株式会社ジューキさんの「衣縫人」と「ふらっとろっく」です。
10時スタートのレッスンで、
途中でおやつタイムをたっぷりとっても、
14時前にはプルオーバーもキッズパンツも
作り終わってしまうほどの簡単ソーイング。
楽しんでいただけて、良かったです。

*

レッスンに参加して下さったsatominさん
素敵に紹介して下さっています。
はい、確かに私がぺロりと一番に平らげました^^

 

 

* * * * *

 

「女の子に作ってあげたい夏服」
加藤容子 著 
ブティック社

定価945円(税込)

 

 

 

 

 home


ひらや*ワークショップのお知らせ。

2012-06-28 | イベント


7月4日のワークショップでは、
仕上げにスタンプを捺したタグを
縫いつけます。

こちらでもいくつかご用意いたしますが、
お好みのスタンプをお持ちの方は
ご持参下さい。


* * *

 

ワークショップのお知らせ

ストレッチジャージーの布地を使い、
シンプルなプルオーバーを作ります。

日時: 7月4日(水)  10時~13時半
場所: 「つたえるばしょ ひらや
会費: 5500円
(かよさんのおやつ付き)
定員: 6名

<持ち物>
・縫い針
・糸きりバサミ

お申し込み方法…「つたえるばしょ ひらや」のブログのコメント欄から受付中です。

ひらやのメルマガ配信中。ご登録はこちら・・・

 

ひらやはJR横浜線 淵野辺駅から
徒歩5分ほどの場所にあります。


* * * * *  

衣縫人ふらっとろっく
ワークショップで使用します。

ロックミシンやカバーロックミシンに興味のある方。
ぜひ、この機会にご体験下さい。

 

素材…綿68%エステル29%ポリウレタン3%

サイズ…フリー
*ご心配な方は予約時に普段着られているお洋服のサイズや、
身長、バストサイズなど、お伝え下さい。

 

* * * * *

 

「女の子に作ってあげたい夏服」
加藤容子 著 
ブティック社

定価945円(税込)

 

 

 

 

 home


ワークショップのお知らせ。

2012-06-22 | イベント

    

ワークショップのお知らせです。

ストレッチジャージーの布地を使い、
シンプルなプルオーバーを作ってみませんか?

日時: 7月4日(水)  10時~13時半
場所: 「つたえるばしょ ひらや
会費: 5500円
(かよさんのおやつ付き)
定員: 6名

<持ち物>
・縫い針
・糸きりバサミ

お申し込み方法…「つたえるばしょ ひらや」のブログのコメント欄からお願いします。
6月28日(木)21時より受付開始いたします。

ひらやのメルマガ配信中。ご登録はこちら・・・

ひらやはJR横浜線 淵野辺駅から
徒歩5分ほどの場所にあります。


* * * * *  


伸び縮みする布の取り扱いは
苦手意識を持っていらっしゃる方も多いと思いますが、
今回は、株式会社ジューキさんの
衣縫人ふらっとろっくを使用して、
簡単に楽しく仕立てられるワークショップです。

ロックミシンやカバーロックミシンに興味のある方。
ぜひ、この機会にご体験下さい。

 

素材…綿68%エステル29%ポリウレタン3%

サイズ…フリー
*ご心配な方は予約時に普段着られているお洋服のサイズや、
身長、バストサイズなど、お伝え下さい。

 

* * * * *

 

「女の子に作ってあげたい夏服」
加藤容子 著 
ブティック社

定価945円(税込)

 

こちらでもお取り扱いいただいております。

アマゾン 
楽天ブックス

セブンネット
ブティック社


 


home