Pee Blog

「インスタグラム」始めました。(___me_madoka___)

秋のことりまつり(2)

2010年09月12日 | Meの独り言

まだまだ続きます。



会場の入り口付近にいたのでとっても目立っていたアヒルちゃん。ベビーカーの中にいました。



世界一小さいアヒルのコールダックちゃん。モノクロームカラーだそうです。



とっても大人しい子でした。この写真を撮影後に眠りについていました。



キバタン。飼い主さんがうちのダンナに一時的に貸してくれました(笑)。



まだ5歳だそうです。(キバタンは50年は生きるのだそうです)人懐っこくって大人しいキバタンでした。



ウコッケイ。この子も大人しかったです。置物のようでした。



カラフルなインコちゃんも多かったです。ケージの網が邪魔で(失礼…)上手く鳥さんを撮ることが出来ませんでした。



生まれて初めて見た「フェザーダスター・ジャンボセキセイ」。寿命が短いのだそうで、恐れ多くてあまり近付けませんでした。



何か嫌なことでもあったのか(?)バーチカルブラインドの上に逃げ込んでいたインコちゃん。

その後、会場を後にして「どこかで一杯やりながらランチでも?」と思ったのですが、東陽町にはたいした飲食店がなく、仕方がないので家の方まで戻って最寄りのJRの駅近辺のお店を探したのですが、まず「お昼から営業している呑み屋が少ない」&「あってもビールがサッポロもしくはキリン以外」のお店ばかりでどうしても呑む気になれず、激怒しながら家に帰って来ました(笑)。結局、家でヱビスをたらふく頂きました。



会場の入り口で簡単なアンケートに答えてもらった小鳥のエサ、いろいろ。ピーちゃんへのお土産になりました。

タイム茶さんから粟穂と稗穂(?)も頂きました。ありがとうございました。



帰りにJRの駅でゲットした中央線グッズ(笑)。



マウスパッドはもうすっかり馴染んでいます。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ


最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろちびこ)
2010-09-12 18:52:00
いや~楽しそうですね!
ちゃんとひめうずらもいたのですね。(撮ってくださりありがとうございます)そちらの方は様々なイベントがありうらやましいです。
返信する
可愛かったですね~! (かのえ)
2010-09-12 20:25:18
私もちょっと遅い時間に行ってきました♪
冷房がきつかったのかお疲れな鳥さんが多かったそうです…
私もオカメインコさんを撫でさせて貰って、
いっぱい餌を頂いてきました♪
資料写真が欲しかったんですが…
ただはしゃいでただけでした(笑)
返信する
ピイチク会 (ふみ)
2010-09-12 23:06:43
うわぁ~いいですね。

どこでそんな情報を入手するのですか?
私も、行ってみたいです。

ぴいちゃんも、お土産がたくさんあって、よかったですね

沢山の鳥さん達の写真楽しかったです
もちろん、ぴいちゃんも相変わらず、かわいー
返信する
可愛いですね。 (ぶんの代理人)
2010-09-13 00:04:05
(1)、(2)と拝見しました。
"小鳥"と言うにはダイナミックな方々もいらしたのですね(笑)
でも皆可愛いですねー
あ、中央線の事では無いですよ・・・
しかし201系・・・シブい・・・
返信する
Unknown (Me)
2010-09-13 15:27:39
>しろちびこさん

楽しかったですよ~♪
外はかなり暑かったですけど

なかなかこうやって色々な鳥さんと触れ合うことって
出来ませんからね~。
目の保養にもなっていいですね。

ひめうずらちゃんたちは、人間のことが怖かったのか
はじっこでくっついていましたよ。

>かのえさん

入れ違いになったのですね。
なかなか楽しいイベントでしたよね。

オカメインコちゃんもたくさんいましたよね。
みんなかわいかったですが、たしかに
ちょっとお疲れモードでしたね…。

>ふみさん

初めまして?でしょうか?

昨日のことりまつりのことはマイミクさんの
日記に書いてあったので知りました。
毎年、春と秋に開催されているそうですよ。
(ちなみに来年の5月に開催予定だそうです)

>ぶんちゃんの代理人さん

そうですね~、キバタンなんかはとっても
大きいですよね。
アヒルちゃんも大きかったです。

中央線、渋いでしょ?(笑)
昨日、行きに偶然201系を見かけて
一人で興奮していました
返信する