goo blog サービス終了のお知らせ 

けろ山のぺちゃ

ぺちゃのけろ山での生活を綴っています

診察の日・・・。

2011-04-10 02:33:29 | ペット

頑張れラッキー・・・。

             Img_5477_2

今日はラッキーの診察日です・・・・

屋外が春めいてきたお陰で計画停電がなくなって保温の心配がなくなりほっとしています・・・。

あれから三週間が過ぎ薬をもらうためにかおるさんと病院に向いました・・・。

今週のラッキーは体重こそ変わらないものの、日々体力が落ちいてお気に入りのハンカチの上で寝ていることが多くなりました・・・。

昨日はお腹を触診すると痛がるそぶりを見せるようになりかおるさんと心配していました・・・。

食事のために止まり木の上に登るのが辛そうになってきているのでそろそろ外す予定です・・・。

えさ入れを寝床のそばに追加して楽にご飯が食べれるようにしてあげました・・・。

             Img_5476_2

今日の診察は前回から腫瘍が大きくなっているかの確認でした・・・。

触診してもらうと胸骨の腫瘍は二cmくらいまで大きくなりいずれ歩行にも影響がでそうです・・・。

それ以外に腫瘍が背中に見つかりました・・・。

最初に撮ってもらったレントゲンにはほとんど写っていなかったものが三週間で一cmくらいの大きさになっています・・・。

右の羽の腫瘍も大きくなってきていて転移や大きくなる速度からやはり悪性の骨腫瘍との診断を頂きました・・・。

「確認の為に組織検査をしますか・・・?」って言われましたがかおるさんと相談して断りました・・・。

検査しても治療が無理な以上は苦痛になるだけだと思ったからです・・・。

肉付きも悪くガリガリの身体で、便も細菌だらけでかなり免疫力がなくなっているそうです・・・。

             Img_5444_2

診察の結果、引き続き腫瘍の進行を抑える薬と抗生剤、さらに痛みを抑える為に鎮痛剤をもらってきました・・・。

これで少し体重が増加してくれると良いのですが腫瘍に栄養が取られるようだと厳しいかも知れません・・・。

次回の診察は二週間後です・・・。

今後、転移した部位が胸骨の内臓側だった場合は栄養摂取や内臓に問題が出る可能性もあるのでそこまでもつかどうかわかりません・・・。

現状では食事は自力で出来るので強制給餌はしなくて良いのですがそれが無理なときはチョコからご飯をもらうようにしても良いですといわれました・・・。

もちろんラッキー食欲がある場合だけですけど・・・。

いつもとなりのケージにいるチョコはラッキーのことが気になって仕方が無いようです・・・。

きっと心配なのでしょう・・・。ジーっとラッキーを見守ります・・・。

放鳥やケージの掃除するときは出来るだけ一緒にいさせてあげようと思います・・・。

今朝もチョコからご飯をもらって嬉しそうにしていたラッキー・・・。

もうしばらくそんな光景が見ていたいと思いました・・・。


ラッキー・・・。

2011-04-02 02:48:31 | ペット

骨腫瘍・・・。

Img_5440

地震のあと始まった計画停電が18時30分からあった翌日、3/18のことです・・・。

みんなの世話をしているとラッキーの元気がありません・・・。

            Img_5432

噛みが弱く力がありません・・・。先日、タマゴを一個産んでしまい体力を使ったところに停電で冷えたので体調を崩したのかと思いましたが触診して異常が見つかりました・・・。

骨盤が閉じているにも関わらず左足のつけ根に大きなしこりがあります・・・。

タマゴかと思いましたがが骨のようで詰まったわけではなさそうです・・・。

わけがわからず次の日病院に連れて行きました・・・。

            Img_5464

左の羽が落ちているのも気になりレントゲンを撮ってもらうと胸骨の所に直径1cm大の腫瘍が見つかりました・・・。

良性か悪性かはわからないけどかなりの大きさです・・・。

タマゴを温めていて機嫌が悪かったとは言えこんなに大きくなるまで気がつくことが出来なかったことが悔やまれます・・・。

抵抗力が落ちているため便検査でも異常あったのでしばらく投薬で様子を見ことになりました・・・。

この先腫瘍が大きくなったり他に転移してしまった場合には長くは生きられないそうです・・・。

            Img_5480

それから二週間経ち今日のラッキーです・・・。

体重は45gほどです・・・。保温をしながら投薬を続けてます・・・。

噛みつく力は弱くなり食も細くなってます・・・。自力で食べてますが元気はあまりなくキャリーの中に敷いてあるハンカチの上で寝ていることが多くなりました・・・。

            Img_5486

今日確認しましたが右羽の骨にも腫瘍が見つかりました・・・。胸骨の腫瘍もかなり大きくなっています・・・。

元気はありませんが敷き紙の交換の時は肩に乗って甘えます・・・。

今日はいっぱい撫でてあげました・・・。しかし体が冷えるといけないのですぐ温室に帰さなければなりません・・・。

           Img_5488

痛がる様子はありませんが飛べなくなってしまったラッキーが可哀想で仕方がありません・・・。

しかし、以前にも言いましたが苦痛を取ることはしますが無理な延命措置はしないつもりです・・・。

私にいろんな幸福をくれた子です・・・。

出来る事ならもう少しラッキーと生活したいと思います・・・。

頑張れラッキー・・・!


新年第一回・・・。

2011-01-26 02:28:25 | ペット

遅ればせながら・・・。

去年に続いて年明けから風邪をこじらせてしまい更新が遅れましたが

皆様、明けましておめでとうございます・・・!

今年もよろしくお願いします・・・!

いまだ(3週間目)に風邪が治らないので簡単に近況報告を・・・。

             P1050081

上の写真は生後二ヶ月経ったチビです・・・!

             P1050099

こちらはチビチビです・・・。

二羽ともベタなれですが全然ジッとしてくれないので写真が撮れません・・・。

里親が決まり、もうじきお別れなのでそれまでは大事に育てたいと思っております・・・。

しかし今年の風邪はしつこい・・・!

次回はいよいよ旅行記最終回です・・・。

今しばらくお待ちください・・・。


チョコだらけ・・・。

2010-12-29 01:58:15 | ペット

モーブが三羽になりました・・・。

             Img_5306

こんばんは・・・!

今日で生後47日のチビです・・・。

すっかりコザクラらしくなってまもなく飛べそうです・・・。

最近ではプラケの中でバタバタ羽ばたきをしています・・・。

現在体重は53gです・・。

結局、一人餌になるのには少々手間取りました(指示通り挿し餌を切れなかった私のミス)・・・。

雛戻りをしてしまい、「ご飯をくれ!!」と甘えていましたが先週の半ばようやく挿し餌が切れました・・・。

かおるさんには「甘やかすな!!!」と怒られてまくっていた私・・・

チビはチョコのように控えめな性格でとても甘えん坊です・・・。

             Img_5309

こちらは生後45日目のチビチビです・・・。

体重は54gあります・・・。

食欲が旺盛でチビより先に一人餌になりました・・・。

手間のかからなかった子でしたがラッキーのようにやんちゃでとても元気です・・・。

かおるさんがお気に入りでプラケの掃除中はベッタリと甘えております・・・。

チビチビは身体が小さかったので心配しましたがチビと変わらないくらいの体格になりホッとしています・・・。

かおるさんのおかげで二羽ともわが家では珍しく完全ペレット食のなのです・・・。

色はモーブで確定ですね・・・。

チョコの子供の頃にそっくりなりました・・・。

ホワイトフェイスならさらにチョコと見分けがつかないかも・・・?

私は今日から年末連休なので、チビ達の面倒を看つつ旅行紀の方も再開できれば思っていますのでよろしくお願いします・・・。


生後37日です・・・。

2010-12-21 01:33:58 | ペット

コザクラらしくなりました・・・!

            Img_5273

こんばんは・・・!

写真はチビチビです・・・。ずいぶん大きくなってコザクラらしくなってきました・・・。

かおるさんにご飯をおねだりしております・・・。

             Img_5274

私はチューブでかおるさんみたいに挿し餌が出来ないので見学しております・・・。

これが出来れば病気などで食べなくなっても強制給餌が出来るのですが・・・。

まだおっかなくて出来ません・・・。

             Img_5276

そのうがパンパンです・・・!

写真を撮ったこの日は12/18、今日は自分でペレットを拾い食いできるようになり、自分で体重を維持出来るようになりました・・・

             Img_5280

いろんな物に興味津々で楽しそうです・・・。今週末には一人餌ですね・・・・。

             Img_5293

こちらはチビです・・・。ラッキーに抜かれてしまった頭の羽もだいぶ生えてきました・・・。

チビチビより2日早く生まれているので一足早く一人で食べるようになってます・・・。

ただいま羽ばたきの練習をしてます・・・。ヒヨコジャンプでプラケを抜け出そうとするので明日から一回り大きいプラケにお引っ越しです・・・。

             Img_5284

最近のパライソは構ってもらえずヤキモチを焼きまくって大騒ぎしています・・・。

もうお兄さんなのでしっかりして欲しいのですがわがままを言ってかおるさんを困らせております・・・。

もうじき連休なのでいっぱい遊んであげるから我慢してください・・・!