goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴーち姫のウツウツ日記

旧・『ニャンコ先生のほのぼの日記』。
愛犬ぴーちとの生活や仕事のことなどポツポツと記録しています。

福袋!

2008年01月02日 | 家族
うちの家系(女子)は大の福袋好きです
年に一度のお楽しみ、今年も行ってきました~
早起きして並ぶのが醍醐味です

写真は今日の戦利品・・・の一部

買い終わった後はみんなで待ち合わせをして我が家に帰り、お昼ご飯を食べた後で袋をいっせいに開けるのがすっごく楽しい時間なのです
絶対に着られないような服が入っていたり、有り得ないようなピアスが入っていたり・・・みんなで大爆笑
初笑いですね、まさに

来年が今から楽しみ

明けましておめでとうございます

2008年01月01日 | 家族
2008年です

去年は大学付属の動物病院での研修医をすることに決めて、私にしては大冒険の一年でした。
忙しかった~
そして、できないことや知らないことが多すぎて自分が情けなくなることばかりでした
周りの先生たちに助けられたなぁ・・・。
本当にありがとうございました

今年は2年目に突入するってことで、4月には来年度の新しい研修医の先生を迎えます。
教わることに加えて教えることも増えるんだって思うと不安になりますが

研修医生活に夢中になっていると気付かないんですが、今年は私も29歳
大学にいるせいもあって未だに気分は学生ですが、確実に年をとってる~
結婚どころか彼氏もいないし、好きな人もいない
両親にも心配されてますが、あと2~3年はガツガツした研修医生活を送るつもりですっ
今年はどんな患者さんと出会うかな・・
去年はみんないい子だったから、今年もステキなワンコ&ニャンコたちと出会って、いろんな経験をさせてもらいたいな~

この一年も皆さんが健康で幸せな年になりますように
本年もどうぞよろしくお願いします

このブログも引き続きよろしくお願いしま~す




12月

2007年12月09日 | 家族
今年は本当に一年が早い
年々早く感じるようになりましたが、今年は特別
もう12月だなんて・・・

今週末は母がこっちに遊びに来てくれました
食生活も乱れ、生活リズムも乱れ・・カゼも引いて・・・
仕事も忙しくて疲れ気味だった私を助けに来てくれました
今期、すでに2回カゼを引きました
どれだけ免疫力が落ちているんだ
福利厚生でインフルエンザワクチンを受けたので、インフルエンザの心配はないかな・・これで罹ったら最悪だ。

昨日は当番だってので、私がいない間に母が来て、掃除やら洗濯やらをしてくれていて感謝
家に帰ったらおいしいごはんもできていて、大感謝
グチなんかもしゃべってスッキリ
今日は買い物に行ってきました
母は裁縫や編み物が得意です。私は苦手ですが・・
吉祥寺のユザワヤは母にとっては一日居ても全く飽きない場所らしく、今日も毛糸コーナーでじっくり吟味して買ってました。

マザコンな私としては、このまま千葉の家までいっしょに帰ってしまいたい衝動に襲われましたが、ここは辛抱
明日から一週間、またがんばります

もうすぐ症例発表あぁ、準備しなきゃ~

電子辞書

2007年12月02日 | 家族
欲しいと思っていても、高価なためになかなか購入できなかった電子辞書
ついにゲットしました~
前回千葉に帰った時に買ってもらったんです・・
お父さん、本当にありがとう・・・
これでバンバン文献読むぞ~
心の中では勢いがあるのに、実際は思うように進まない・・・
英語アレルギーです

1126

2007年11月25日 | 家族
明日の11月26日は両親の結婚記念日です。
「いい風呂の日」で、語呂も覚えやすい
連休だったので、市原に帰ってきました
家族揃って千葉にお買い物別行動で買い物をした後に中華料理屋さんでごはんを食べてきました
我が家の男はみんなお酒好き
おいしい料理でビールがすすむグイグイ飲んで、どこに入っているんでしょう・・・
おじいちゃんが生きてたらもっと楽しかっただろうなぁってよく思います。
飲みすぎるとタチ悪いけどさ

ビールとごはんを同時に食べられる私はモリモリ食べて満腹で大満足
社会人になってから毎年家族の忘年会は私がご馳走していたのですが、今回は父のオゴリふがいない娘

明日からまた貧乏研修医生活です


マザコンです

2007年10月14日 | 家族
えぇ、えぇ、否定は致しませんむしろ胸を張って叫べます
私、マザコンですっ

ファザコンでブラコンでマザコン・・・これってファミコン(=ファミリーコンプレックス)

来週末は中学時代の友達が結婚式を挙げるので、出席する準備をするために今週末は千葉に帰る予定だったんです
でもカゼはまだ治りかけだったし、コワイ顔でも優しい甘ったれなマスチフくんのことが気がかりだったので、結局帰らず・・・。
そしたら、母が来てくれました
吉祥寺をいっしょにプラプラ歩いて、必要なものを買って、ランチを食べて、家に帰って料理をして、夕ごはんを食べて

今日、母は三鷹の神代植物園でバラをみて千葉に帰りました
お花に興味がない私は美容室へ
サッラサラになって満足
来週は結婚式でみんなに会えるとっても楽しみです

感謝

2007年07月01日 | 家族
当直明けにとっても嬉しい母のごはん
わたくし、睡眠不足になるとおなかの調子が悪くなります・・・。
自律神経がおかしくなるんでしょうかね
やっぱり母の手料理は美味
たくさん作って冷凍しておいてくれました。ありがと~

今日は寝不足のぼ~っとした状態で母と吉祥寺をブラブラしました
私の買い物のパターンは、『ビビビっときたら即買いだけど、こなければ買わない!』
かなり財布のヒモは堅いです
対照的に母は、『ちょっといいな~・・・はい、買っちゃおう!』
財布のヒモはゆるいです
思いっきりのいい買いっぷりが羨ましいくらいです
めったに買い物にも行かない人なので、こんなときくらいは自分の欲しいものを買ってほしいから隣で見ていて嬉しいんだけど

あぁ、私の稼ぎがもっとよければ・・・
今の安月給では・・・

いつか大きなプレゼントをしたいなぁ・・、いったいいつになるのでしょうか

ジメジメ~

2007年06月30日 | 家族
いやな季節です・・・
ちょっと歩いただけでジト~、ベタ~、気持ち悪い~
ベタベタなこの季節が苦手です

昨日は職場の飲み会でした
7月から異動になってしまう職員さんの送別会。
短いお付き合いでしたが、困ったときに助けてくれる頼りにしていた存在だったので、さみしい・・・。
飲み会だとふだんは聞けない話が聞けるので楽しいですよね~
先輩方のおもしろ話に大笑いしてきました

そして今日は当直です
久しぶりに母が姫のお守に来てくれました
料理も作ってくれる有難いです

東京タワー

2007年03月27日 | 家族
先日、両親と見た東京タワー
走っている車の中から撮ったので、ボヤボヤな写真ですが・・
東京タワーを間近に見たのは何年ぶりでしょうか??
遠くにチラッと見えるのとはまた違う、夢中で見ちゃう感じ・・
童心に返るような・・って、ただ珍しいからか・・結局は田舎者ってこと

渋滞していてイヤになっちゃいましたが、キレイな東京タワーが見れたのでいっか~という気分になりました