goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴーち姫のウツウツ日記

旧・『ニャンコ先生のほのぼの日記』。
愛犬ぴーちとの生活や仕事のことなどポツポツと記録しています。

30周年

2008年11月30日 | 家族
過ぎてしまいましたが・・・

11月26日は『いい風呂の日』
ですが、それと同時に
私の両親の結婚記念日なんです
しかも今年で30年

結婚かぁ・・・私にとっては近いようですっごい遠いものです。
友達や同僚が結婚するのをみては、「私も早くした~い」って思うけど、実際はまだ独りで気儘に生きたいって思ったり
一人暮らしの気儘さを満喫してしまうと、誰かと暮らすっていうことが恐ろしいっていうか・・・耐えられるかな~



話がずれましたが、こんな私から見ると30年も夫婦をやっている両親には驚きと敬意の念を抱かずにはいられません
30年って・・・長いな~
まさに驚異でございます
しょっちゅう喧嘩(くだらない理由で)してて、仲がいいのか悪いのか、まァいいんでしょうけども。短気な父とのんびり過ぎる母、人見知りな父と人懐こすぎる母、出不精な父と出たがりの母・・・
真逆な2人から生まれた私は、それぞれの性格をちょこちょこと引き継ぎ、小さい頃は父に似てた性格が(外見も・・)最近は母によく似てきたな~って自分でも思います
何にしてもこの両親のおかげで私も立派に(?)ここまで成長できたわけですからね
感謝してます
その感謝の気持ちと、30周年のお祝いに記念に残るものをと思って、2人にお揃いのプレゼントを贈りました
気に入って使ってもらえると嬉しいな~

私にも長年連れ添えるようなヒトが現れるのでしょうか??

七回忌

2008年11月09日 | 家族
土曜日は祖父の七回忌でした。
2か月ぶりの帰省
朝から天ぷら作り・・・こういうとき、私はいつも天ぷら揚げ係りなんです
煮物はお母さん

うれしかったのは、久しぶりに従姉弟たちに会えたこと
小さい頃はよく家にきて、た~っくさん遊んでもらいました
私はよく、「上に兄弟がいそうだね」って言われますが、それは従姉弟たちがそういう存在だからなんだろうなぁって思います。
何年振りでも会えば大騒ぎ
そういえば、おじいちゃんのお葬式のときも四十九日のときも、「何かのお祝いか」って勘違いされそうなくらいの大騒ぎっぷりだったな~
私たちの席だけ笑いっぱなしで・・・。
他の親戚の方々から、にぎやかな孫たちだって思われていたでしょうねェ
呆れられてたりして~
でも、父母叔父叔母は、「おじいちゃんは賑やかなのが大好きだったから、あんたたちみたいな明るい(=うるさい)孫たちで喜んでるよ」って言われました
そうだといいな~
でもきっとそうです。小さい頃から家は賑やかだったんだから


しっかし、寒い週末でした・・・
お墓参りも寒かった~
まだ11月初旬だっていうのにダウンコートを着てしまいました
今からこれでは先が心配です


お祓い

2008年09月10日 | 家族
夏休みをとって、またまた短期間実家に帰って来ました~
今回の目的は・・・ズバリ!『厄払い』
今年に入って、たいへんなことが多かったし(まだ続いてるけど)、厄年ではないけど氏神様の神社に行ってきました。

大酒飲みだったおじいちゃんが氏子をしていたので、神主さんには親しみがあります。
今日も、お祓いのあとにおじいちゃんの話になって、思い出話で笑って来ました。
「いろいろとご迷惑をおかけしました・・・」って言ったら、
「あなたのおじいちゃんは、楽しいお酒だったから、記憶によく残っています」って・・・。
うれしくて、ちょ~っと涙目になっちゃった。
最近は涙もろくて・・・(これも老化による変化らしいです

でも、後にも先にも神主さんに家まで送ってもらった人って、うちのおじいちゃんくらいだろうなぁって思います

緑が多くて、静かで、厳かで、小さいころからの思い出がた~っぷりある、この神社が大好きです。
今日は朝8時半からお願いしていたので、早起きしたからスッキリと一日が過ごせたな~。
お祓いのおかげで気分も変わったし、明日からまたがんばろう



銚子

2008年08月24日 | 家族
『どこでもいいから、とにかくどこかに行きた~~~~い
と、心の底から思い続けたここ数ヶ月・・・。

しかし、夏休みを取れるか取れないか微妙な立場の今、遠くに行く旅行を計画することは出来ず・・・
本当は新幹線の旅に出たいんですが、仕方ない・・・
それは卒業まで我慢することにします

そんなわけで、身近な未踏の地、銚子へ
気軽に考えていましたが、なんと2時間以上もかかる旅でした
いやいや・・・電車の本数も少ないし、時間はかかるし、企画倒れかと思いましたが、無理矢理実行

家を出たのも遅かったので、行って帰ってくるだけになってしまいましたが、結果は満足
銚子電鉄に乗って、犬吠崎へ
初めての犬吠崎
久しぶりに見る海に大興奮してしまいました
もっと暑くて早い時期だったら泳げたのになぁ・・・。
来年は海に行くぞ~(毎年言ってるような・・)

                  

波打ち際で水に手を入れただけでしたが、気持ちよかった~
キレイな海に癒されました

ローカルな旅でしたが、千葉のいいとこ発見って感じです
ランチに食べたお寿司もおいしかった~

夏休み

2008年08月23日 | 家族
月曜に一日休みを取りまして、実家に帰ってきました
金曜のギリギリに緊急入院するかもしれないワンコが来院し、一瞬ヒヤっとしましたが、入院の必要はなくて・・
私、久しぶりの『持ち患ゼロ~』
心置きなく実家でゴロゴロできちゃう~

金曜の夜に帰るつもりだったのが、ついつい飲みに行っちゃって
結局、今日の朝に出発してきました

このごろ、前日のお酒が翌日にしっかり残るようになって来ました・・・
これって年齢による変化
量はそんなに飲んでないのに(・・たぶん)今日の朝も「ぎぼぢわる~い」っていう状態で覚醒しました
おかしいなぁ・・・

野外ライブ

2008年08月10日 | 家族
行ってきました、情熱大陸スペシャルライブ
去年は諦めましたが、今年は5月くらいにチケットをとって、ず~っと楽しみにしてました
今回も父と母と・・というか、母の日&父の日のプレゼントにしてたんです。
年々ゲストが豪華になっていきますが、今回は本当に本当に、豪華だった~・・・

まだ夢心地です~・・・

14時開演ですっご~く暑かったんですけど、昨日は曇り空だったので、夕方にはだいぶ涼しくなって、夜には気持ちいい風が吹いて、おいしいお酒とごはんを食べて・・・そんな中でステキな音楽を楽しんで、気持ちよかった~
最近ドンヨリしがちな心が軽くなりました
野外で聴くピアノやヴァイオリンも最高です

小田和正さんが出演したんですけど、すっごくよかった、かっこよかった
あんな60才、ステキだぁ
おしゃべりのときと、歌うときの声が全然違って、トーンも違って、テンションも違って、そのギャップがとってもステキでした

森山直太郎の生唄も感動しました話はおもしろいし
キマグランは大盛り上がり
フミヤはかっこよかった~

でもやっぱり一番よかったのは、葉加瀬太郎氏のヴァイオリンでしょうか
生のフル&アレンジ+の「情熱大陸」、かっこよかった・・・

これでまたモチベーションをアップさせて、仕事に励めそうです

来年も行きたいな~



久しぶりに・・・

2008年06月16日 | 家族
先週末は久しぶりに、実に2カ月ぶりに、実家に帰りました
両親と買い物に出かけ、おいしいごはんをたくさん食べて、ゆ~っくり過ごし・・・。
あぁ~、リラックスだぁ

しかし、そういう楽しい時間は本当にあっという間に過ぎてしまうんですよね
日曜の夕方にはこっちに戻り・・・
次はいつ帰れるかな~

実家に帰るというのは、私にとっては小旅行っていうくらいのイベント事。
こっちに帰ってきて、月曜から仕事・・というのが、すっごい現実的に感じてしまって、なかなか気分がのりません~
それでも明日はやってくる~

母の自慢

2008年05月18日 | 家族
先週末の母の日に、弟が母に送ったカーネーション
「犬の顔になってるんだよ」という嬉しそうな電話がありました
これはプードルの顔っぽい

反抗期のころには想像もつかなかったけど、彼も大人になったんだな~・・。
しみじみ思うけど、私たち兄弟、もう四捨五入したら30ですから・・・
母の日にプレゼントもいいけど、結婚もしてよ・・っていう感じでしょうか

母の日

2008年05月11日 | 家族
今日は母の日
なのに当番・・・
GW中に父母が車で来てくれて(大荷物を運んでくれました)、母は泊まっていってくれたので、そのときにプレゼントは渡しました
父の日の贈り物も同じもの
今年の夏も3人で行きますよ~『情熱大陸スペシャルライブ』
去年は諦めたけど、今年は行くぞ~
で、今回は先行予約でチケットをとったので、一昨年よりは前の方に座れるかな~
し・か・も、今年から東京公演も芝生になったのです
場所も横浜から新木場になったので、行くのもラクになった
芝生に座って音楽鑑賞ってどんなんだろう
今からすっごく楽しみ

話がずれちゃいましたが、そのライブチケットをプレゼントにしたわけです
今年はゲストが両親の好きな人ばかりなので(特に父)、喜んでもらえました
当日は晴れるといいなぁ、いや、暑いから曇りがいいかな
とにかく楽しみ~

新宿

2008年02月17日 | 家族
土曜日に母と新宿で待ち合わせ
本当は金曜に家に帰る予定だったんですが・・・。
担当患者もいなかったし、帰るにはピッタリの日でした
でも、実家大好きの私は一度帰ると、こっちに戻って来るのがずっごくイヤになっちゃうんですよねぇ・・・
なので、グズグズ悩んでいたら遅くなってしまい

結局、母が遊びに来てくれちゃいました
行動派だわ・・・。
おいしいごはんを食べて、都庁の展望室に行ってきました
いい気分転換だ~