goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴーち姫のウツウツ日記

旧・『ニャンコ先生のほのぼの日記』。
愛犬ぴーちとの生活や仕事のことなどポツポツと記録しています。

初心

2011年05月12日 | 仕事
大学病院という環境上、学生さんとの関わりがあります。
今日も診察と検査を手伝ってもらっていました。
全て終わった後に片付けをしながら学生さんがボソッと一言…
「ちゃんとやっていけるか不安です」

来年には社会人になるはずの彼は、将来に不安を感じているみたい。
でも私はそんな一言に、ハッとさせられました。
いつの間にか私の神経はだいぶ図太くなっていたようです。
同じ状況にあって感じることがこんなに違ってくるなんて…
それが『成長』したってことならいいんだけど、『慣れ』ならイヤ。

人って難しいです。
自分の気持ちをうまくコントロールできたら楽なのにな。
そんなに都合よくはいきませんね。

当番

2011年04月24日 | 仕事
今日は日曜当番で出勤でした
土日は交代で出勤して入院中の患者さんの処置をします。
今日はいい天気で、日中はポカポカしていました
『家でふとん干した~い』という欲求が・・・
だって、昨日はドシャ降りで洗濯もできなかったもんね

昨日はそんな雨の中、舞台鑑賞してきました
渋谷のシアターコクーンにて・・・『トップガールズ』
寺島しのぶさん、細くてびっくり
話の内容は・・・非常に難解で・・・
全体的にはおもしろくて、2時間ちょっとがあっという間でしたが、終わったあとに『???』ってなりました
出演者が豪華だったから楽しめたのかなぁ
でも、たまの異空間・・・息抜きに必要な贅沢な時間でした
次は何を観に行こうかな~


新年度

2011年04月03日 | 仕事
4月が始まりました
昨日は暖かくて、いつもキレイに咲く駅前の桜並木でも開花している木もあったり・・・
部屋の片づけもして、気分もスッキリ
なのに・・今日は寒くなっちゃった~
節電のため部屋の中でも着込んでます

新年度
私はというと・・・なんと、今年もまだ大学にいます
いつまで続けるんだ
研修医はずっと続けられる仕事ではないので、毎年「これで終わり」って思っているのに。
結局は言いくるめられるのと、自分の意思の無さでこうなっちゃうんですね
やりがいはすっごくあるので、離れ難いのもあるし。
ま、一年ゆっくり考えましょ
な~んて、悠長に考えていると、きっとあっという間に3月ですね

試験の緊張感

2011年01月16日 | 仕事
昨日と今日はセンター試験
例年この時期は寒くて、地方によっては大雪
東京は雪は降りませんでしたが、昨日も今日もたいへんな寒さ
受験生にとっては、雪が降ったら交通事情も変わりますから・・大きな心配の種ですよね。

そんな受験生の緊張感はもう遥か彼方・・すっかり縁がなくなった私は本日当番でした
建物は違うものの、同じ大学施設内にいるのに、私たちはのんびり当番の仕事をしていました
でも入院中のイヌや供血犬がなるべく鳴かないように、気をつけましたよ
試験のじゃまになったら問題ですから
別の緊張感ですよね、こちらも


仕事はじめ

2011年01月05日 | 仕事
明けましておめでとうございます
楽しかった年末気分やお正月休みはあっという間に終わってしまいました
今日からはまた現実世界に引きずり戻されて
あ~あ、これから一年・・・今から考えると長~い

お正月は実家で過ごしました
たくさん食べました
やっぱりお節料理はお母さんの味が一番
年越し蕎麦もお雑煮も・・・
「美味しい、美味しい」って食べまくり、蓄え過ぎちゃったけど
お正月くらい、気持ちよく食べたいですから気にしない~

仕事納め

2010年12月29日 | 仕事
本日、仕事納め
大掃除もギリギリ終了
RTの麻酔も無事に終えて、一本締めで解散しました
また来年もよろしくお願いします

昨日は、忘年会でした
みんなで美味しいお酒と料理をお腹いっぱい頂いてきました
楽しかったな~

尊敬している先生たちから、涙が出るような嬉しいお言葉を頂戴し、自分に少しだけ自信ができました。
本当に有難い・・・感謝しきれないな、一生。

そんな嬉しい夜だったのに
帰宅後しばらくして歯に激痛がっ
眠れないくらいの激痛で、鎮痛剤を飲みました
朝には治まっていたのが、昼近くにはまた激痛
もう、どうにも耐えられず、大掃除をすっぽかして歯医者さんに駆け込みました
こんなに歯が痛くなるなんて・・・歯が痛いって本当にツライですね・・・
年末なのでほとんどの病院が休診なところ、今日まで診察していた病院を見つけ出しました
予約時間までが待ち遠しくて・・・ほっぺに氷を当てて、『痛いよ~、痛いよ~』ってうめいていました
みんなが掃除しているっていうのに、迷惑な女ですよ

でも痛いのには耐えられないっ
先生が神様に見えました
虫歯の治療をして、かぶせた状態で新年を迎えることになりました
次は年明け、7日。それまでかぶせているものが取れないことを祈ります

あれ??

2010年12月20日 | 仕事
昨日のブログでは・・「明日から、病院も年末モード」だなんて、浮かれたことを書いていましたが・・・
今日はけっこう忙しかった~
明日はオペが入ったし

今日の夜、先生たちと美味しいハンバーグのお店に行って来ました
ハンバーグと手作りソーセージのセット
ソイビーンソース
美味しかった~~~~
久しぶりの肉肉肉
やっぱり美味しいものは幸せになりますね
それに、楽しい会話があれば言うことなし
いつもとはちょっと違うメンバーで楽しさも倍増
大笑いしてきました
幸せ気分で寝られそうです

充実!

2010年12月06日 | 仕事
今日は朝から夕方までバタバタでした
そしてたった今、カルテを2つ書き忘れて帰って来てしまったことに気づいてしまった~~
ガーーーン
いつもカルテはちゃんと書こうって気を付けているのに・・・
大人数が働く職場で、毎回違う人間が診察を受けたり、検査をしたり、オペにかかわるので、カルテの記載が不十分だと仕事が滞り、患者さんに迷惑がかかります。

そんなわけなので、カルテをみると人となりが分かっちゃいますよねぇ~
記載の仕方や内容、字やペン使いなどなど・・・人によって様々でおもしろです
スタッフだけでなく、学生さんたちもよく見ています。時々、「あの先生のカルテはテキトーっぽい」なんていう厳しいチェックが入るので、油断できません

今日は充実した一日でした。とっても興味深い症例に遭遇して、そのことについてのスペシャリストに直に説明をしてもらって
混乱していた頭の中が、先生の説明で『スゥ~~~』っと澄み切っていく感じがしました
本当につくづく有難い環境にいます


ペア・・あるいはコンビ?

2010年12月04日 | 仕事
本年度、ペアを組んで一緒に仕事をしている、K先生
今年入った研修医一年目
やわらかい雰囲気を持ち、とっても気が付き、心づかいが細やかな、イケメンです
自由気ままで自分のことで頭がいっぱいな自己中女である私に我慢してよくやってくれます・・・
そんなK先生も3月に結婚式を挙げることになったとのこと
おめでと~
そして、うれしいことに・・・『先生も招待していいですか』って・・・
こちらのほうが迷惑かけているっていうのに、有難いことです・・・

そんな彼と大親友のF先生と、大学院生I先生と飲みに行きました
私はあとから合流だったんだけど、男三人、濃い話をしていたようで
気楽な飲み会は本当に楽しい・・シミジミ・・・
やっぱり私って気疲れしやすいのかしら~

切ない

2010年11月09日 | 仕事
昨日、腫瘍科に来院して検査入院になったネコさん
白くてフワフワで・・・性格もよくて、とっても美人のいい子です
なのに、患った病気はとても難しいものでした。
こういういい子ほど難しい病気に罹るんだ
私には想像もつかないような痛い検査を受けて、全く知らない環境で知らない人間たちに囲まれて、身体もだるいだろうに、喉をゴロゴロ鳴らすんです。
彼女はどうしてこんなに寛大なんだろう・・・。
動物たちの強さに毎日毎日、本当に驚かされます。