ジリジリと焦らされた症例発表が終わりました
はぁ、緊張した~・・・
こういうことも慣れなんでしょうね
この数日間は詰め込みすぎた情報で頭がいっぱいでしたが、終わった瞬間にスルスルスル~と抜けていくのがわかりましたよ
国試のあともこんな実感があったような・・・
とにかく発表は終わったのでスッキリなのですが、悲しい出来事がありました
今の職場にはたくさん研修医がいて、4つの班に分かれて仕事をしています。
私は1班で、メンバーはリーダー、中堅、新人2人の計4人。
2人ペアで仕事をすることが多くて、私は中堅の先生とペアでいろいろと教えてもらいながら働いています。
その先生はとっても賢くて、頼れて、技術も知識もあり、おまけに美人で性格もすっごくいいという完璧なヒトなのです
仲良くしてもらって、毎日とっても楽しい
この班に入れてよかった~
・・・・って思っていたのに・・
班編成の変更があり、私は1班から2班に異動することになってしまったんです
せっかく今の環境にも慣れてきて、先生ともいい感じに仕事ができるようになってきたのに・・・。
それがショックで、症例発表が終わってうれしいはずなのに凹み気味です。
班が分かれても大した問題ではないかもしれないんだけど、なんだかものすっごくさみしくなっちゃって。
月曜からは新しい班メンバーです。
環境が極端に変わることはないと思うんですけど、ちょい心配で憂鬱です

はぁ、緊張した~・・・

こういうことも慣れなんでしょうね

この数日間は詰め込みすぎた情報で頭がいっぱいでしたが、終わった瞬間にスルスルスル~と抜けていくのがわかりましたよ

国試のあともこんな実感があったような・・・

とにかく発表は終わったのでスッキリなのですが、悲しい出来事がありました

今の職場にはたくさん研修医がいて、4つの班に分かれて仕事をしています。
私は1班で、メンバーはリーダー、中堅、新人2人の計4人。
2人ペアで仕事をすることが多くて、私は中堅の先生とペアでいろいろと教えてもらいながら働いています。
その先生はとっても賢くて、頼れて、技術も知識もあり、おまけに美人で性格もすっごくいいという完璧なヒトなのです

仲良くしてもらって、毎日とっても楽しい

この班に入れてよかった~

班編成の変更があり、私は1班から2班に異動することになってしまったんです

せっかく今の環境にも慣れてきて、先生ともいい感じに仕事ができるようになってきたのに・・・。
それがショックで、症例発表が終わってうれしいはずなのに凹み気味です。
班が分かれても大した問題ではないかもしれないんだけど、なんだかものすっごくさみしくなっちゃって。
月曜からは新しい班メンバーです。
環境が極端に変わることはないと思うんですけど、ちょい心配で憂鬱です
