平和を叶える同好会


世界のどこかで今日も戦争で多くの人が犠牲になってる。
戦争の悲惨さ、平和の大切さを考え
実践していくブログ

地獄の戦場に生きる少年兵士

2014年07月27日 | 戦争と平和
地獄の戦場に生きる少年兵士。子供たちが、互いに殺し合う





世界には未だに少年兵士が存在する。

世界で30万人ほどの未成年が戦場で戦っているのだ。

その非人道的な現実が問題視される中、

国連では、2002年2月12日 18歳以下の児童が戦争に

参加することを禁止する「児童権利条約」が締結される。

94カ国が国連の児童権利協議に署名した。



しかし、どんなに良い法律で少年たちを守ろうとしても

根本的な問題が解決できなければ、

どんな意味があるだろう。


アフリカの現場を見た国連兵士のひとりは

BBCのインタビューで絶望的に首を振ってこのように答えた。

「子供兵士が禁止されているだって?

何かの冗談かい? 

アフリカをよく見てみなよ。

みんな子供たち同士で殺しあってるさ」



幼い子供たちが、たばこをくわえ、

大人たちと混じって銃を手に持ち

戦場で戦っているというのだ。



だれか、この子供たちを守る大人はいないのか?










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。