もう10日くらい前の話ですが・・・
週一歯医者さんの帰りに
以前お弁当を持って行くねと約束していた
知人宅を訪問
かつて実家の仕事を手伝ってくれていた
Kさん
四年前にご主人を亡くされて今は一人暮らし
三人の子供さんはまだ現役で働いてるので
なかなかゆっくりは来てもらえないと・・・
たまたまこの日は私が帰る頃娘さんが
買い物したものを持って訪問
久しぶりなので彼女とも話が弾んで🤗
作っていったお弁当
喜んでもらえました

現在のこと、昔のこと、懐かしい人達のこと
話は尽きず・・・
一番驚いたのがご夫婦での旅行の多さ
しかも結婚以来ずっとそれをノートに・・・
いつ、誰と、どこへ、そしてかかった費用
その総額を見てびっくり仰天‼️
ご自分でもどうしてこんなに出せたんやろ?
って笑ってはりました(笑)
その中には私の両親との旅行のことも
書いてあり、私にも懐かしい思い出が
蘇ってきました
父が急死した時、旅先から私たちが
帰宅するまでに父にちゃんと浴衣を
着せてくれたり
息子が脚の怪我で歩けなかった時
ご主人が車で大学への送り迎えを
してくださったり・・・
本当にいろんな形でお世話になりました
今の私にできるのは時々話し相手になること
歯の治療が終わっても機会を作って
訪ねようと思います
コメントありがとうございます
無事のご退院おめでとうございます
悲しいことですが、両親の思い出を話せる人が
だんだん少なくなってきました
共有できる思い出があるということはありがたく
素敵なことです
こういうご縁は大事にしていきたいですね
人生のステージがそうなったのかな、と。
叔父達にとって、実家を手伝ってくれていた人は、台湾で、台湾人。
今でも、慕ってくれているそうで・・・
台湾で、祖父は商売をしていたのでね。
そんな話を思い出しました。
コメントありがとうございます
仲良しのご近所さんと揃ってお芝居見物されてたけど、
お仲間も亡くなられたり、出掛けられなくなったり・・・
Kさんももう1人では出かけられないと嘆いておられます
もう少しリハビリされたらまた少し動けるようになるかも
旅行費用すごかったです🤗
本当にびっくり‼️
私は残りの人生旅行しまくってもあそこまでは無理(笑)
でも元気な時にご主人とそれだけ出かけてはったのはとってもいいことですよね
コメントありがとうございます
変わり映えしないお弁当だけど、食べる人が違うからよしとしてます(笑)
両親がまいてくれた人とのご縁という種を
できる限り繋げていたいとは思いますが、こちらもなんだかんだと年をとるので、なかなか思うようにはいきませんが・・・
コメントありがとうございます
私が大学生の頃から我が家に来ておられて、
私の結婚、出産、子育ていろんなことを見てくださってました
年齢を重ねると孤独感を感じるのが一番辛いんじゃないかなと・・・
また遊びに行こうと思います
コメントありがとうございます
Kさんはこの夏腰の圧迫骨折で入院
今も家の中では動けるけれど外に1人で出かけるのはちょっと怖いかなという状況なのでやはり食べるものが一番かなと
ノートを見て、そういえば母もノートにつけていたなと思い出しました
私はつけたりつけなかったり、とってもいい加減です
旅行のアルバムがまとまってると見やすいですよね
それだけでも奥様に感謝ですね
美味しいことは間違いなし。
喜んで頂けたことも、間違いなし。
Kさんとは。数年前の前進座のお芝居の時にお会いしましたね。
旅行に行ったことをきちんと、残してらっしゃるのはすごいです。
家計簿には付けますが、その家計簿を、数年で処分するので、残っていません。
いろんなことでお世話になったKさん。
時間を作って訪ねてあげるのが、恩返しになるのでしょうね。
それに作って持って来てくれるという気持ちが、何より嬉しいと思います。
いつも思いますが、家族ぐるみでお付き合いされてる方の多い事。
ご実家のお母さんもそうですが、かずちゃんさんご自身も同じ。
やはりお人柄なんだと思います。
>たまたまこの日は私が帰る頃娘さんが
買い物したものを持って訪問
久しぶりなので彼女とも話が弾んで🤗
作っていったお弁当
喜んでもらえました
お弁当をお土産ですか。
Kさんも大変喜ばれたでしょうね。
なかなか手作りの弁当を持ってきてくださる方はいらっしゃらないから。
>一番驚いたのがご夫婦での旅行の多さ
しかも結婚以来ずっとそれをノートに・・・
いつ、誰と、どこへ、そしてかかった費用
その総額を見てびっくり仰天‼️
ご自分でもどうしてこんなに出せたんやろ?
って笑ってはりました(笑)
うちのかみさんもそれぞれの旅行の総額と写真を整理してアルバムに整理しています。
アルバムは旅行別にファイルされていますので、私が見る時に便利です。
旅行費用は、私が株で儲けた時は全額負担しています。
それなのに、私の貢献を忘れています。😅
>その中には私の両親との旅行のことも
書いてあり、私にも懐かしい思い出が
蘇ってきました
父が急死した時、旅先から私たちが
帰宅するまでに父にちゃんと浴衣を
着せてくれたり
息子が脚の怪我で歩けなかった時
ご主人が車で大学への送り迎えを
してくださったり・・・
本当にいろんな形でお世話になりました
ありがたいお友達ですね。
これからも交流を図ってくださいね。☺️