Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

華展と京都そぞろ歩き

2017-05-29 | おでかけ
土曜日の朝に向かったのは
蹴上(南禅寺の近く)の京都市国際交流会館で
開催されていた展覧会
友人が出展しているので行って来ました

友人の作品


他の方のもパチリ




彼女は忙しくて時間がないので他の3人でランチ



ランチの後は白川沿いにブラブラ
東山でNさんと別れてUさんと四条河原町まで
歩きました

白川沿いを歩いているとドラマによく出てくる
場所がいっぱい(笑)

名取裕子さんのドラマでおなじみ
古川町商店街


知恩院近くの石橋



なぜか屋根の上にサギが・・・



ここは、殺人現場になったり
恋人たちの密会の場所になったり(笑)


川沿いの花も綺麗に咲いて




川端通りに出る手前にはこんなものも

普段はここで某国のお方たちが
お弁当を広げているそうな(笑)

さすがにこのあたりには着物姿の若者が
たくさ〜ん
手軽に着せてもらえて旅行者にとっては
よい思い出になるのでしょうね

それにしても素晴らしい行楽日和
私の旅行もせめて1日だけでも・・・(笑)

その後阪急電車で梅田へ向かった私
日なたを歩いて疲れが出たのか
電車の中は爆睡してました(笑)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪のものづくり | トップ | お持ち帰り品 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見事な作品ですね。 (masamikeitas)
2017-05-29 05:59:14
かずちゃん、おはようございます。

>友人の作品

見事な作品ですね。
私はお華はさっぱりわかりませんが。(笑)

>白川沿いを歩いているとドラマによく出てくる
場所がいっぱい(笑)

テレビのシーンで見たような場所ですね。

>ここは、殺人現場になったり
恋人たちの密会の場所になったり(笑)

ここは見たと思います。(笑)

>それにしても素晴らしい行楽日和
私の旅行もせめて1日だけでも・・・(笑)

返す返すも残念でしたね。(笑)
Unknown (くーねる)
2017-05-29 07:31:28
こんな素晴らしいスケジュールだったのですね。
急かしてしまってすみませんでした。
もっと京都を楽しめるはずだったのにね。

しかし撮影現場がそんなに多いのですか?
サスペンスとか観ないのでよくわかりませんが
そうやって場所を紹介してもらうと
行った時、面白いですね。

器用な知り合いが多くなると、こうしてたくさんの展示会や展覧会のお誘いも増えますね。
京都らしい (ko-chanママ)
2017-05-29 07:33:24
お友達の作品は、京都らしくて、大きくて、お座敷の障子に映えますね。
いい作品ですね。

竹とバラの作品も好きです。

お友達のおかげで、素敵な作品に出会えるね。

白川沿いはこれぞ京都って風景がいっぱいですね。
土曜日なのに人が少ないみたい。

サギはこちらでは、田んぼや川でみかけるので、屋根の上?本物?って思ってしまいました(笑)

京都はいいお天気でよかったね。
信州は、山だから、お天気に恵まれるの難しい。
昨年行った時も、3日のうちの1日は雨。
立山に行く日を変更したからね。
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2017-05-29 08:39:51
コメントありがとうございます。

友人はもう教える立場ですのでいつも素晴らしい作品をみせてもらえます。

やはり京都が舞台になっているドラマを見るのは楽しいです。
でも本当は離れた場所なのに、さもすぐそばにあるように扱われるのは・・・(笑)

本当にいいお天気で爽やかな日でした
と~っても残念です(笑)
くーねるさんへ (かずちゃん)
2017-05-29 08:46:13
コメントありがとうございます。
地下鉄の蹴上で降りたのは初めて
それこそドラマでよく出るインクラインが目の前
でも行ったことないので、いつかぶらぶら歩きにこようと思います。

このあたりとか伏見稲荷や、鴨川の飛び石など
よく出てくる場所がたくさんありますね。

このメンバーは私以外はみなさん何かを極めておられます。
いい刺激を与えてもらいながら精進できない私ですが・・・
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2017-05-29 08:55:28
コメントありがとうございます。
もっともっとたくさんの作品があったけれど、全部撮るのはとても無理でした。
何年かまえに母と同じ道をたどったことを思い出して、その時立ち寄ったお店にもよりました。
人はよけてよけて写してます(笑)知恩院までは少なかったけどそれより南西は観光客でいっぱい

さぎは本物だと思います。動いてるように見えたもの(笑)
鴨川の少し北の方にいくといますね。

信州は普段でも一日のうちにころころお天気がかわる
しかたないけど、やっぱりこれだけお天気がいいと、残念だったなあ~って・・・しつこい??(笑)
Unknown (きつつき)
2017-05-29 08:58:16
この天気の良さに旅行が一日ずれていたらと思いますよね

テレビで見る景色がそこかしこに京都にはあるんですね
すぐにでも名取さんが出てきそうです

凄い腕前の人も友人の一人とは。。。かずちゃんさんのお人柄ですね
きつつきさんへ (かずちゃん)
2017-05-29 09:51:06
コメントありがとうございます。
本当に一日でもずれてたら・・・って、しつこく思っています(笑)

京都が舞台のドラマを見ていったことのないお寺や神社・・・行った気になってます(笑)

もう大阪人になってからのほうが長いのですが
やはりどこかに京都生まれという感覚は残っていますね(うまれも育ちも洛外ですが・・・笑)

このグループは私以外の3人は本当に才能アリの方ばかりです
一気に (koumama)
2017-05-29 15:30:47
ここ数日の分読ませていただいちゃったけどとってもいいところにあちこち行かれたんですね~
お友達の作品じかに見てみたいなあ
素敵です~
床の間とかお洒落に飾りたいなー

京都はどこを切り取っても風情がありますね
また行きたいところです
koumamaさんへ (かずちゃん)
2017-05-29 21:05:31
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさいね。
koumamaさんも素敵な作品を見に行かれて有意義な一日でしたね。
さすがkouくんです。彼女さんの絵もとってもすてき。
実はね、リゾナーレのピーマン通りに「kou」っていうお店があってね(笑)
koumamaさんを思い出しましたよ。

確かにその気になって歩くと京都っておもしろい街かもしれません。
どこでもそうかもしれませんが、案外他府県から来られる方のほうがよくご存じなんですよね。

コメントを投稿