秋色
2024-11-12 | 日記
昨日は歯医者さんで京都まで
いつもは駅まで車で送ってもらうけれど
昨日は夫が朝早くから出かけたので
久しぶりに歩いて・・・
駅前のロータリーの木の葉はすっかり紅葉


駅のホームから見える銀杏の木は少し黄葉

そして京都四条
鴨川の川面
キラキラ光って綺麗でした

先日来、ちょっと煮詰まり気味なのと
喉のイライラ(秋のアレルギーかな?)も・・
ここは発散しておかないとな〜
ってことで、1時間だけヒトカラして
まっすぐ帰りました(笑)
何と夫は体調不良でゴルフをハーフで
切り上げて帰宅してました
歳のせいなのか、季節のせいなのか
2人とも何となくあまり調子はよろしくない
まあ、私の場合、遊んでる時は
元気なんですけど・・・(笑)
体調も万全でないときにルナちゃんのこともあって、
それは気力を振り絞れと言う方が無理な話です
でもしっかり寝て、食べて、少しづつでも元気を取り戻してくださいね
不摂生(?)がこたえたのか、急な血圧の上昇
自信過剰気味だった体力のことも少し真剣に考えないと・・・って思っています
夫は1ヶ月くらい前からグズグズ言っていて、お薬は飲んでいるのですが、スッキリはしないようです
私は元気で仕事もスタートできたのに、突然の不調~
カラオケは最近声が出ないなあと気になっていたので、行きました
なんとか歌えたので一安心(笑)
年齢のせいにしたくはないけど、今日もお医者さんで年とともに体力も免疫力もさがりますから~と言われてきました(笑)
気温が上がったり下がったり・・・
年齢とともにその変化にうまく順応していけないのでしょうね
ここ数ヶ月、やはり無理はきかない・・・っていうか、そのときはなんとかこなせても後から必ずそのツケは回ってくるのだと実感しました
健康でいてこその日々の生活
少し考え方を改めなければならないときが来たのかも・・・
我が家も日々二人とも気合が入らずですね。
インフルも流行警報なのでお気を付けください。
先日はルナの事でありがとうございました。
気を取り直しつつ、またゆっくりと深まる季節を歩きたいと想います。
真っ赤!
あらあら、パパさん大丈夫?
かずちゃんさんはヒトカラ。
いい発散方法ですね〜私は真似できないけど(笑)
これだけ気温差が激しいと体調崩さない方がおかしいくらい。
私も鼻炎?風邪?って感じです。
お二人共気を付けてゆっくり過ごして下さいね。
自分の体の様子を見ながら、動いてね
自分の体は自分でしかわからないから
60代は少々無理をしても、大丈夫だったけれど、
70代に無理は禁物、ですよね
おふたりの体調がよくなりますように