Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

ロームシアター京都

2016-09-26 | 芝居・コンサート
若い頃毎月のようにコンサートだ、芝居だ
と、通った京都会館

名前もロームシアター京都に変わり
建物も一新

いつもコンサートホールであるこの演奏会
今年はロームシアターでと、いうことで
お友達と行ってきました

合唱団京都エコー演奏会


合唱コンクールで何度も金賞を受賞している
だけあって、完成度の高い合唱を
楽しませてもらいました

子供の学校のコーラスで一緒だったKちゃんが
ソプラノで参加
彼女は私の親友の妹でもあります
なので、開演前に親友と立ち話

朝病院、コンサート、夕方病院のバタバタの
1日でしたけど
何と言っても京都は狭いので移動距離は
しれてます

おまけに長男夫婦に送ってもらって
楽チンさん(笑)

夕方母のリクエストのお寿司を買って病院へ
夕食時間にギリギリセーフで
喜んで食べてくれました
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千客万来 | トップ | 2人合わせて188歳 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お寿司が美味しかったようで (masamikeitas)
2016-09-26 06:06:26
かずちゃん、おはようございます。

>合唱コンクールで何度も金賞を受賞している
だけあって、完成度の高い合唱を
楽しませてもらいました

日頃お忙しいので、久しぶりに良い合唱を聴かれると気分が新たになるでしょうね。(笑)


>夕方母のリクエストのお寿司を買って病院へ
夕食時間にギリギリセーフで
喜んで食べてくれました

病院食は昔と違って美味しくなったようですが、それでも飽きますね。
お寿司が美味しかったようで、お母様に喜んで頂いて良かったですね。(笑)
名前も変わっているのですね (ko-chanママ)
2016-09-26 07:16:50
何度か行ったことがある旧の京都会館。
建て替えの時は、景観などで、話題になっていましたね。

この私も子供が小学校の時は、6年間、コーラスをしていました。
人数合わせのために(笑)

ひとつのことをずっと続けるのはすばらしいことですね。

食べたいものをおいしく食べることができるのは、1番の幸せです。
Unknown (くーねる)
2016-09-26 08:12:25
思い出の会館が新しくなって名前まで変わってしまったのですね。
忙しい中、そんな素敵な時間を過ごせてよかったですね。
優しい息子さんご夫婦のおかげで
移動も楽々でよかったです。

今でも、食べたい物があるなんて、すごい!
ほんとに胃がんなんですか?ってびっくりします。
でもお元気そうで安心しました。
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2016-09-26 08:20:12
コメントありがとうございます。
全く違う空間に身を置くことも、時には必要ですね
聞きごたえがありました

母はまだ自分の歯なので、何でも食べられますが、どうしても消化がよく、塩分控えめなものが出ます

お寿司と言っても、病院なのでなま物ではなく
箱寿司ですが、美味しい美味しいと食べてます(笑)
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2016-09-26 08:25:14
コメントありがとうございます
一新とはいえ、平安神宮のそば。
それほど現代的な建物ではありませんが(笑)

コーラスしてたんですね
私も口パク要員でしたが(笑)

仲間の多くの人がそれぞれいろんな別のコーラスをされていて、今でも活躍されてます。

歌うということは心身にとてもいいと思います。
声を出せるというのもとても幸せなことですね
くーねるさんへ (かずちゃん)
2016-09-26 08:30:56
コメントありがとう御座います

結構ギリギリに行くことを決めましたが、聞きごたえのあるコンサートでした

午前中に病院に来るというので、あれこれ頼んで
会場まで送ってもらいました
ラッキー(笑)

私も本当に胃がん?って、今でも思います。
でも胃がんが進行するより、転移してるところが先に進行したってことなんですね

でも美味しくものが食べられるのは本人にも、見てる家族にもとってもありがたいことです

おかゆが苦手なので、箱寿司はすごく喜びます

コメントを投稿