Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

しゃべり納め

2013-12-29 | 日記

今年もあと3日になりました

お正月のお客様は3日と5日

長男も三男家族も帰ってこないのでおせちらしいおせちも作らないと決心

そのせいか、何だかいつになくのんびりしてます(笑)

足に痛みがあるせいもあって、おとなしく、おとなしく・・・

 

それでもこの方に会っておかねば年は越せない??

いつもお世話になってるMさんにちょっとものを届けにおでかけ

そして一緒に車でちょっと離れたこちらへ

二時間ほどここでおしゃべり

元気印のMさんも足を痛めて治療中、歩きづらそうでした

 

いつまでも元気でMさんご夫妻とゴルフを楽しめると思っていたけれど

二人ともこの足の不調で暖かくなるまではおとなしくしてなくちゃね~

 

いつまでも同じことができると思っていたら大間違い

お互いに結論は足への負担を軽くするためやせなくちゃ!!

 

彼女は意志強固でドーナツは食べず

私は二人分2個食べました(笑)

 

正しくいろいろ測定できるように新しい体重計も買ったことだし

がんばるべ~


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘・辛・ポリポリ・暖 | トップ | 読書(12月に読んだ本) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いもねー)
2013-12-29 07:07:34
体脂肪とか筋肉量とかも測れる体重計ですよね。
わたしは息子が初給料で買ってくれた体重計を愛用していますが、アイツ、お世辞を言うんですよ。
体内年齢が「37歳」とか出ます♪
かずちゃんの体重計をお借りして、お世辞抜きの体内年齢を知りたいです。
だって、この性格だから、調子ぶっこいて甘いもの食べ放題なんですもの。

足の痛みは、ずーっと続いているんですね。
ご無理なさいませんよう、お大事にね。
好きなところに行けなくなったら泣きたくなりますよ~。
お正月からダイエット? (ko-chanママ)
2013-12-29 08:30:11
無理・無理。
って先に言ったらあかんね。
お正月からダイエットできたら、もう、成功したも同じ

足の痛いのは、原因がわかっているなら、きちんと治療してね。
痛み止めをのんでも、治らないからね。

私がしている体操も足や、腰の痛い人が多いです。
正座できなかった人が、できるようになったり、痛みがなくなったり。
お医者さまが動かさないようにって言わない限り、やっぱり運動するのがいいのでは?

指導員補(まだ「補」付きですが)の私が、ご指導しますよ

今日はいいお天気なのでお掃除。
明日は買い物。
明後日はおせち作り。
あっという間の3日間になりそう

かずちゃんさんは、無理をしないでね。
いもねーさんへ (かずちゃん)
2013-12-29 08:41:31
コメントありがとうございます。
体内年齢なんて測れるのあるんですか?
これは体重、BMI、体脂肪、内臓脂肪の4つが測定できます。
以前のに比べるとBMIが追加機能

BMIからいくと普通なんですけど、体脂肪がね~

今回の痛みはかなりながびいてます。
でも介護が続く限り、縁が切れないかも・・・
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2013-12-29 08:48:08
コメントありがとうございます。
お正月明けからにしま~す(笑)

直接のきっかけはせまいトイレで義母の介助をしていて、ひねったことだと思います。
結局時間がなくて整形には行ってないので、持っていた薬で痛みをしのいでます。

年が明けたら念のためレントゲンとろうかな・・って思ってます。

お掃除は義母の部屋、リビングはすでに細かい掃除は完了。
電球の取り換えもすませました。

なのでなんだかのんびりしています(笑)
今から夫の部屋と寝室のエアコンのフィルターそうじです
Unknown (くーねる)
2013-12-29 10:06:39
お邪魔するのが遅くなりました。

ミスドでお茶 いいですね。
コーヒー何杯飲んだかな?(笑)

立派な体重計ですね。
いろいろな事を測れるのも 怖い気がしますが
どうでしょう?
今度 測らせてもらおう~♪
くーねるさんへ (かずちゃん)
2013-12-29 10:20:55
コメントありがとうございます。エネルギー放出で脱力感?
それともPC争奪戦?(笑)

コーヒーは2杯です
私はどんなに時間かけてもそれが限度かな~?

ゲスト登録で測れるよ~
お正月明けにはかるのはちょっと怖いよ~
Unknown (momsan)
2013-12-29 11:50:33
こんにちは^^

新しい体重計、いいですね。
今は、いろいろな機能がついているから
嬉しいような、怖いような。。。
お正月前、お正月後、ちゃんと測定してくださいね!

私も、お正月明けが怖すぎる~~
また、悪玉が暴れ出しそうで・・・
甘い誘惑に負けないようにしないとね。
momsanさんへ (かずちゃん)
2013-12-29 17:48:18
コメントありがとうございます。
前のタニタのは11年使いました。
今度のはBMI測定の機能がついてます。

疾病率が最も少ない理想的なBMI値は22だそうです
以前に半日ドックを受けたときは22.5だったのに、なんと23になってました。
22めざしてがんばるわね~

甘い誘惑もだけど我が家はお餅の消費量が問題かな??

コメントを投稿