goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

万博3回目その1

2025-05-08 | EXPO2025
アップが遅くなりました。
昨日は万博3回目、初めて行く友達と二人で
 
特に希望はないと言うので
行きたかったドイツ館に・・・
 
 
 
 
入場したらこんな可愛いものを渡されます
おしゃべりサーキュラー
 
 
言語を選んで説明を聞きながら進みます
 
壁に描かれた説明を見ながら
音声での説明も聞きながら・・・
 
大きなお部屋で座って映像を鑑賞
 
屋上庭園に出るとそれぞれの地方の特色が
描かれたボード
 
広がる景色
 
春の花が満開
 
暑くも寒くもなく気持ちの良い時間でした
 
次はコモンズFにあるアルメニア
こんな展示がありました
 
 
 
ブルネイ
 
 
こちらでは国の紹介映像がとても綺麗
そしてスタッフさんがぜひブルネイに
旅行に行ってくださいと・・・
 
ちなみに東京からは直行便が出ていて6時間
時差は1時間だそうですよ(笑)
 
モナコは入ったものの2階に上がるのに
60分待ちと言うことであきらめました
建物は可愛いですね
 
 
お庭だけ通ってきました
 
 
ここでちょっとひと休みしてサンドイッチ
 
 
 
 
続きはまた明日〜
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャスミンの香り | トップ | 万博3回目その2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガイドの (ko-chan ママ)
2025-05-08 18:34:24
おしゃべりサ-キュラ-、いろんな場面で色も変わるみたいで可愛いですね
私も行きたいので、調べました
日本館にもスマホではなく、こんなガイドが欲しいですね

これからは、もう海外へ行くことはなさそうなので
万博でいろんな知らない国のパビリオンへ行きたいです

この前行った時に思ったのですが、お花がたくさん咲き出しましたね
大屋根リングの上もとっとも綺麗でした
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2025-05-09 00:01:30
コメントありがとうございます
可愛いけれど、お部屋を変わるたびにタッチするのもつい忘れてしまいそうで(笑)
日本館も結局ガイドも読み込まず・・・
でも聞いていたから、少しだけ雰囲気お勉強しました(笑)

確かにね、もう海外に行くチャンスは(特にヨーロッパ方面は)ないに等しいので、そのあたり楽しみたいと思います
コモンズに参加の国など聞いたことがない名前の国も(失礼な話だけど・・・)
だけど、見ることによって、どんな場所にあるんだろう??と地図で確かめるだけでもいいかなって思っています

ドイツの庭は今は矢車草やポピー
大屋根リングの上も花盛りだけれど、花の名前はわからなかったです
返信する
Unknown (くーねる)
2025-05-09 09:19:20
アップが遅かったので心配しました(笑)
万博3回目ってすごいです。
写真も綺麗で解説も上手でとても参考になります。
爽やかな季節に行けるのはいいですね。
夏は暑いだろうなー。
食べ物の紹介もありがたいです。
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2025-05-09 17:17:19
コメントありがとうございます
さすがに11時から20時半まで動き回って疲れてしまいました(笑)
でも74歳オババ二人、元気でしょ(笑)
行くなら今でしょ!!
私も仕事が始まったら、体力的に無理だと思うから5月中に行ける限り行っておきたいと・・・(笑)
食べ物は、私はあまり中で食べる気がなかったので、あまり調べてないし、予約できるかどうかもあまり考えてなかったです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。