ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Sweet pea
何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
神戸布引ハーブ園・・2
2024-10-23
|
おでかけ
グラスハウスはハロウィン
そして散歩道のあちこちにも・・・
こちらには蜘蛛の巣まで演出(笑)
ハロウィン装飾大好きな私には
嬉しい
出会いになりました
かぼちゃがあるだけでなぜか
ハロウィンになるね〜といいながら・・・
春のお花もきっと綺麗でしょうけれど
秋のお花も色々楽しめますね
久しぶりに爽やかな風にふかれて
リフレッシュできました
#神戸布引ハーブ園
#ハロウィン
#かぼちゃ
#秋
#秋の花
#きいてきいて
コメント (8)
«
神戸布引ハーブ園・・1
|
トップ
|
ペンキ塗り
»
最新の画像
[
もっと見る
]
今日の一枚8/20
1日前
今日の一枚8/19
2日前
今日の一枚8/18
3日前
今日の一枚8/17
4日前
今日の一枚8/16
5日前
今日の一枚8/15
6日前
今日の一枚8/14
1週間前
今日の一枚8/13
1週間前
今日の一枚8/12
1週間前
今日の一枚8/11
1週間前
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
くーねる
)
2024-10-23 04:26:56
良かったですね〜。ハロウィン装飾好きにはピッタリでしたね。
好きな感じだったかな?
ダイナミックに装飾されてる印象です。
秋のお花もたくさんあって
楽しめましたね。
返信する
今年も
(
ko-chan ママ
)
2024-10-23 09:34:32
ハロウィン装飾を楽しめましたね
今は、どこへ行っても、ハロウィン仕様です
我が家の駐車場、お隣のスペ-スの入り口の左上に大きな蜘蛛の巣があり、大きな蜘蛛ががいます
苦手なので、見て見ぬふりですが、
下にカボチャを置いたら、ハロウィン仕様の駐車場みたいです(笑)
秋のお花もいろいろありますね
リフレッシュできて、また、楽しい毎日を過ごせますね
返信する
Unknown
(
ようかん
)
2024-10-23 09:41:43
布引ハーブ園、すてきですねー
私は、20年以上前に2回ほど、
ゴンドラで上がりました。
新神戸から、アクセスも良いので。
秋らしい紅色の花が、
春の明るさとは、またちがって綺麗!
ハロウィン飾りも凝ってます。見たいなー
いい時期に散策できて良かったですね!
返信する
くーねるさんへ
(
かずちゃん
)
2024-10-23 17:34:04
コメントありがとうございます
思わぬ豪華なハロウィンに出会えました
こうなったら、クリスマスマーケットも行ってみたいわ(笑)
西洋館とはまたちがいますけどね
こういう四季折々のお花を楽しめるのもあと何年?
もう夏と冬しかなくなりそうな予感(涙)
返信する
ko-chanママさんへ
(
かずちゃん
)
2024-10-23 17:37:16
コメントありがとうございます
どこもかしこもカボチャだらけで、ふと足が止まってしまいますね
でもこちらのはなかなか豪華版でした
駐車場の蜘蛛の巣・・・それは私もパスしたいです(笑)
空が広くみえて、爽やかな風があれば 本当にいい気持ちになれます
数日は作業に没頭するので、いい気分転換になりました
返信する
ようかんさんへ
(
かずちゃん
)
2024-10-23 17:39:59
コメントありがとうございます
何年もまえから行きたいなって思いながらようやく実現
行ってよかったです
春よりも秋の方が空気がすんでいるのでさわやか~
でも今日はまたこれ何??って言うくらいの湿度です
バラの好きな方なら、春のバラ満開の時がすごくいいらしいですよ
また機会があれば行ってみてくださいね
返信する
Unknown
(
さくらもち
)
2024-10-24 08:29:18
ハーブ園は年間パスポートを買って、昨年までは年に20回ほども行ってましたが、この春に一気に値上げになったので、疎遠になってしまいました。
返信する
さくらもちさんへ
(
かずちゃん
)
2024-10-24 17:33:43
コメントありがとうございます
ハーブ園にも年間パスポートがあったんですね
年に20回!!それはすごいです
でも四季折々に花も違うし、お近くならお天気のよい日を選んでふらっと行くことができますもんね
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
神戸布引ハーブ園・・1
ペンキ塗り
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
毎日を楽しく過ごしたい74歳の主婦です。
ほんの小さなことにも幸せを感じる
そんな日々を綴っていきたいと思っています。
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
最新コメント
かずちゃん/
今日の一枚 6/29
daininomichi2013/
今日の一枚 6/29
かずちゃん/
ブログ5000日記念日
どろ亀/
ブログ5000日記念日
かずちゃん/
ご挨拶・・ブログのお引越し
masamikeitas/
ご挨拶・・ブログのお引越し
かずちゃん/
ご挨拶・・ブログのお引越し
daininomichi2013/
ご挨拶・・ブログのお引越し
かずちゃん/
ご挨拶・・ブログのお引越し
割子ユカ/
ご挨拶・・ブログのお引越し
最新記事
今日の一枚8/20
今日の一枚8/19
今日の一枚8/18
今日の一枚8/17
今日の一枚8/16
今日の一枚8/15
今日の一枚8/14
今日の一枚8/13
今日の一枚8/12
今日の一枚8/11
>> もっと見る
ブックマーク
グランマのおうちごはん
何を食べたかすぐ忘れてしまう毎日。覚書のような献立ブログです。
kazuchan9658
最近始めたインスタ。思いつくままに撮った写真を。
カテゴリー
EXPO2025
(58)
日記
(1926)
ご挨拶
(2)
MYごはん
(400)
花
(228)
外食
(160)
スイーツ
(171)
EXPO2025
(10)
お片付け
(412)
おでかけ
(277)
美術館・展覧会
(60)
芝居・コンサート
(94)
いただきもの
(256)
イベント
(253)
旅の思い出
(240)
お気に入り
(87)
読書
(123)
映画
(35)
初孫
(101)
family
(85)
懐かしい曲
(15)
作品
(69)
母の作品
(13)
股関節手術
(31)
はじめまして
(1)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
アクセス状況
トータル
閲覧
5,733,740
PV
訪問者
2,195,495
IP
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
好きな感じだったかな?
ダイナミックに装飾されてる印象です。
秋のお花もたくさんあって
楽しめましたね。
今は、どこへ行っても、ハロウィン仕様です
我が家の駐車場、お隣のスペ-スの入り口の左上に大きな蜘蛛の巣があり、大きな蜘蛛ががいます
苦手なので、見て見ぬふりですが、
下にカボチャを置いたら、ハロウィン仕様の駐車場みたいです(笑)
秋のお花もいろいろありますね
リフレッシュできて、また、楽しい毎日を過ごせますね
私は、20年以上前に2回ほど、
ゴンドラで上がりました。
新神戸から、アクセスも良いので。
秋らしい紅色の花が、
春の明るさとは、またちがって綺麗!
ハロウィン飾りも凝ってます。見たいなー
いい時期に散策できて良かったですね!
思わぬ豪華なハロウィンに出会えました
こうなったら、クリスマスマーケットも行ってみたいわ(笑)
西洋館とはまたちがいますけどね
こういう四季折々のお花を楽しめるのもあと何年?
もう夏と冬しかなくなりそうな予感(涙)
どこもかしこもカボチャだらけで、ふと足が止まってしまいますね
でもこちらのはなかなか豪華版でした
駐車場の蜘蛛の巣・・・それは私もパスしたいです(笑)
空が広くみえて、爽やかな風があれば 本当にいい気持ちになれます
数日は作業に没頭するので、いい気分転換になりました
何年もまえから行きたいなって思いながらようやく実現
行ってよかったです
春よりも秋の方が空気がすんでいるのでさわやか~
でも今日はまたこれ何??って言うくらいの湿度です
バラの好きな方なら、春のバラ満開の時がすごくいいらしいですよ
また機会があれば行ってみてくださいね
ハーブ園にも年間パスポートがあったんですね
年に20回!!それはすごいです
でも四季折々に花も違うし、お近くならお天気のよい日を選んでふらっと行くことができますもんね