Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

すやの栗きんとん

2015-10-27 | スイーツ
ごんおばちゃまの片付け隊でのお仲間
きつつきさんから
すやの栗きんとんが届きました


いつも楽しいコメントくださるのに
ここのところお出ましがなくまたお目々の
調子が悪いのか?と心配していたのですが
具合の悪かったのはパソコンだそうで

私が元気に動き回ってるので快気祝いにと
送ってくださいました



さすがにおいしい!
私の作るものとはなめらかさが違います

形も栗の形やし(笑)

おやつの時間には早かったけど
早速いただきましたよ

ごちそうさまでした~

一昨日までの暖かさはどこへ?
急な冷え込みに慌ててセーターを着ています



本日の日めくり
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼きました | トップ | 絵の展覧会 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2015-10-27 07:57:43
おいしそうな物が届きましたね。
私も きつつきさんの事心配していたので
お元気な事がわかり
安心しました。

うたたねさんの器ぴったりですね!!

今日の言葉もいいですね。
毎日楽しみ♪
Unknown (きつつき)
2015-10-27 08:08:11
紹介してくれてありがとうございます
器が良いと グット映えますね

パソコンが使えないとはじめのころはイライラ
かなり依存症になっていたのかも
次第にあきらめムードになって。。。。
今また 快調になって気分スッキリです


本物 (ko-chanママ)
2015-10-27 08:17:17
これぞ本物の栗きんとんですね。
色も形も違うわ。

先日、作ったちょっと失敗作は栗きんとんではなく栗あんだと思うことに。
食パンに付けても、とってもおいしかったので、栗あんぱんを焼こうかな。

本当に寒くなったね。
また、そろそろ熊になりたくなる季節。

今日の言葉・・・
最善をつくした結果には、満足感があるね。
くーねるさんへ (かずちゃん)
2015-10-27 08:19:35
コメントありがとうございます。
みなさんに私が栗大好きということが浸透していますね(笑)
ありがたや、ありがたや~

ホントにお身体の具合じゃなくてよかったです

このお皿もう一枚買っておくべきだったかな~
昨日のキッチンで大量に食器を抜きました
入れるとこできたし(笑)

日めくりも3分の2過ぎましたよ
きつつきさんへ (かずちゃん)
2015-10-27 08:24:06
コメントありがとうございます。

おいしい栗きんとんありがとうございました

今日は「二個一度に食べたの?」というツッコミはなしですか?(笑)

むいた方だけいただいて、もう一つは時間をあけていただきました(結局食べてるんですけどね・・・笑)

パソコン調子が悪いとイラッとしますよね
しかも長引くとよけい・・・
私もパソコン、i-phpneにかなり依存していますね
だけど、私のパソコンももうまる四年
写真なんかちゃんとバックアップとっておかないとだめですね~
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2015-10-27 08:28:58
コメントありがとうごいざいます。
ほんと、やはり本物は手でねりあげてある感じがします。
ねっとりなめらか~
形は今度作ることがあればちょっと真似してみよう(笑)

失敗しても、違うものだと思えばいい
そうですね
お料理でもそうだよね(笑)

今週衣類の総入れ替えを予定してたけど大正解でした。

何かをやり遂げたときの達成感
夏の夕暮れ時のさわやかな風のような心地よさがありますね
何度でも味わいたい気持ち(←その分がんばれ!ってことやけど)
Unknown (かいちゃん)
2015-10-27 23:22:12
夜遅くのコメントすみません。

栗きんとん 美味しそうですね!
その器にほんとにピッタリですねU+2661

昨日のブログのパン作りを見て、私も久々にパンが焼きたくなりました~U+2661
私も手は温いです♪
かいちゃんさんへ (かずちゃん)
2015-10-27 23:33:22
コメントありがとうございます。
栗きんとんのために焼かれたような器(笑)
黒とか白というのはやはり食べ物を引き立たせる色なんでしょうか。

かいちゃんさんパン焼かれるんですね~
尊敬!!
手は温かくても大丈夫なんですね

コメントを投稿