日本語の勉強がんばる

男女問わずブロ友さん募集中です

新出単語(4)

2011-02-19 10:49:58 | 日本語
垣間見る、授かる、裏付け、日持ち、風化、親の脛齧り、鶏冠に来る、尻を捲る、けつかる(=「いる」「ある」のぞんざいな言い方)、くさる(接尾語)、ごねる(=死ぬ)、ばらす(=殺す)、ど(接頭語)、山の神、御召物、御髪(おぐし)、ずらかる、ほざく、腹に一物、脛に傷を持つ、ベンチを暖める、御茶の子、水掛け論、油を売る、うんともすんとも言わない、ピンからキリまで、八百長、都心、社交的、力ずく、そつがない、長い物には巻かれよ、夫婦(めおと)、素振り、しおらしい、忝い、落札、入札、夜鍋、マドモアゼル(フランス語mademoiselle)、見合わせる、見送る、朝帰り、午前様、優に、スロットマシン(slot machine)、カンパ(ロシア語kampaniya)、笑止千万、うまうま、手入れ、焦らす、行かす、相性、相殺(そうさい)、尻を拭う、所嫌わず、積荷、荷揚げ、割増料金、寝起き、踏切、殿方、エスカレート(escalate)、でかでか、互角、弱腰、一本取られる、採算が合う、引き立て(お引き立てに預かる)、誘き出す、付かず離れず、感情に走る、じわじわ、斬捨て御免、持ち堪える、元の木阿弥(もくあみ)、けしかける、食い扶持(ぶち)、大見得を切る、つべこべ言う、空揚げ、高望み、手取り、手取金、篩にかける、へんてこ、レンタル(rental)、フリーター(フリーとアルバイターの混合語)、建売、堪え性、穀潰し、四の五の言う、後押し、目ばゆい、付け値、言い値、御鉢が回る、じゃじゃ馬、レッテル(オランダ語letter)、目方、ショーウインドー(show window)、ポリエチレン(polyethylene)、コンテナ(container)、正味、錆止め、ロット(lot)、ボール紙、段ボール、高ぶる、毒をもって毒を制す、這い上がる、世渡り、虫螻(むしけら)、蟄居(ちっきょ)、置いてけ堀、落し差し、惨い(むごい)、泣き寝入り、付け届け、羽を伸ばす、隅に置けない、とばっちりを食う、滅多打ち、小切手、建値、一時払い、分割払い、円建て、遣わす、無駄足を踏む、合わせ持つ・併せ持つ、撥ね返す、腰を抜かす、おたおた、ちっぽけ、やっつける、決済、花を咲かせる、膝を打つ、箸にも棒にもかからない、駆け引き、未来永劫、虫の息、ウインク(wink)、またとない、断じて、後れ毛、譫言(うわごと)、いざる、いざり寄る、もがく、病み上がり、齧り付く(かぶりつく)、ちゃんぽん、縺れる(もつれる)、あっぱれ、空け者(うつけもの)、皆目、気前、時を稼ぐ、猫も杓子(しゃくし)も、凛々しい(りりしい)、手加減、切り盛り、手解き、肩身が狭い、弱り目に祟り目、タイムリー、落ち度、上がり高、売上高、売上、小売、卸売、調印、有り合わせ、託送手荷物、託送、チッキ、手荷物、手回り品、何から何まで、口汚し、ゼミ、ゼミナール、地続き、巻き上げる、いたぶる、ぞっこん、打首、がさつ、見て見ぬ振り、電子マネー、うまい汁を吸う、好都合、ばら積み、発泡スチロール、その足で、吹っかける、体当たり、物惜しみ、卑しん坊、食いしん坊、海星(ひとで)、居座る、ノルマ、仕送り、どしどし、一存、捌く(さばく)、売り捌く、外貨、値切る、凡愚(ぼんぐ)、武士に二言(にごん)なし、地均し(じならし)、寄合、仲違い(なかたがい)、お通し、お摘み、抓み物、あわせて、率いる(ひきいる)、一目惚れ、見初める(みそめる)、言い付かる、仰せつかる、お達し、スペック、納品、納入、納期、稼働、手頃、出回る、定評、頼みの綱、家来(けらい)、紛い物(まがいもの)、目尻、眦(まなじり)、目頭(めがしら)、罷り通る(まかりとおる)、のほほん、一二を争う、一張羅、所帯じみる、為出かす、大それた(だいそれた)、年端も行かぬ、泣き寄り、何事(例:忘れたとはなにごとか)、分際、れっきとした、寝小便、感無量、引き合い、カタログ、お安い御用、仏滅(ぶつめつ)、大安(たいあん)、付け上がる、高みの見物、出し抜く、弥立つ(よだつ)、身の毛もよだつ、スカウト、ヘッドハンティング(headhunting)、ごきぶり、八つ当たり、逸する、面識、としたことが(例:私としたことが、お恥ずかしい)、振り出しに戻る、エーリアン(alien)、重要視、役回り、貧乏籤、スクープ(scoop)、カウンセリング(counseling)、ピアス(略語pieraced earring)、行き摺りの宿世(すくせ)、足場、帳尻、芋蔓式、本格的、御多分に漏れず、寂れる、深入り、立ち入る、手柄顔、手柄、打撲、押しかける、又もや、狼少年、腐れ縁、験(げん)、査察、手の内、とちる、どじを踏む、シーズンオフ、作動、裏を取る、千三、正真正銘、ある所にはあるもの、未明、空き巣狙い、中肉中背、心当たり、ぱあ、エスパー(esper)、偽名、綿密、びら(ヒラの口語強調形)、いけ(接頭語)、しゃあしゃあ、いけしゃあしゃあ、おこがましい、ロス(loss)、精算、交歓、寸劇、バラエティー(variety)、ダフ屋(「だふ」は「札」の倒語による通語)、上前を撥ねる、丸め込む、横取り、我利我利亡者、童貞、蜘蛛の子を散らす、ワンマン(one-man)、天涯孤独、電子レンジ、針金、金縛り、からくり、奏でる、おかず、総菜、ぽっちゃり、二進も三進も、観念、恐る恐る、薬味、感銘、取り調べる、豚箱、若作り、ねた(「たね」の倒語)、面倒見がいい、立て替える、金輪際、襤褸が出る、欠点をつつく、結託、入れ知恵、気取り(接尾語)、画期的、やんちゃを言う、口裏を合わせる、ほじくり返す、ほじくる、コネ(connection、例:~で就職する)、殊更、不憫、変わり種、寝間着、口を衝いて出る、性懲りもない、筒抜け、所帯持ち、所帯を持つ、そっと(=触れずにそのままにしておく)、御見逸、見逸れる、他界、金目、家政婦、曾(ひ、接頭)、ちくる、告げ口、面通し、腑甲斐無い、引き出物、ゾンビ(zombi)、タレント(talent)、すっぽかす、正念場、おなら、子息、引受人、横断歩道、在留、スラング(slang)、クーポン(フランス語coupon)、人見知り、硬派、生真面目、コンパ(company)、こじつけ、突き出す、見放す、願掛け、高が、弾む(=普段は出さない多額のお金を出す)、合コン(=合同コンパ)、料亭、サンダル(フランス語sandale)、御開き、薮から棒、投げ出す(=諦める)、居残る、軟派、僭越、自棄のやん八、自棄糞、マゾ(マゾヒスト、マゾヒズムの略)、サド(サディスト、サディズムの略)、俄仕込み、付け焼刃、持ち掛ける、かぶれる、かぶれ、虫がいい、筋金入り、どろん、ぐる、大和撫子、肩凝り、現(うつつ)を抜かす、ピンク映画、ブルーフィルム(blue film)、引っ括める、役不足、現役、ばりばり、くノ一(漢字「女」が「く」「ノ」「一」に分解できることから)、おじゃん、三三九度、しょんぼり、承知(=許す)、揃いも揃って、話の腰を折る、風物詩、ぞっとしない、めろめろ、ふてる、不貞腐れる、当たって砕けよ、逆撫で、びんた、とことん、一肌脱ぐ、肌を脱ぐ、ぱくる、懸念、居直る、穴を捲る、猪口才、御託を並べる、脈がある、どす(「おどす」からか)、げんまん、指切り、おべんちゃら、武者震、暗い(=それに関する知識が乏しい)、疎い、ぼんくら、いき、鯔背、シャトー(フランス語chateau)、痛み入る、花札、しかと、任侠、ギャグ(gag)、サウナ(フィンランド語sauna=蒸し風呂)、土下座、水商売、ぺいぺい、大穴を狙う、めでたい(普通「お」を付けて用いる、人がよすぎて他人に欺かれやすい)、発破を掛ける、釣銭、男一匹、予備校、制御、中(あた)らずと雖(いえど)も遠からず(=的中はしていないが、それほどまちがっていず、ほぼ正しい推測である)、一番乗り、働き手、挙式、御下げ、結納、賞与、成り上がる、エチケット(フランス語etiquette)、ゴールイン(和製語goal in=結婚すること)、タオル(towel)、床上げ、快気、心にもない、ビキニ(bikini)、際疾い、栄転、教え子、スカーフ(scarf)、アタッシェケース(フランス語attache case)、商品券、キーホルダー(和製英語key holder)、控室、詰め込み主義、相子(=勝負なし)、ポット(pot、=魔法瓶)、ラジカセ(ラジオカセットの略)、クレヨン(フランス語、cyayon)、ランドセル(オランダ語、ransel)、水筒、リュックサック(ドイツ語、rucksack)、リュック(ドイツ語、rucksackの略)、無難、御返し、丸出し、出頭、最先端(最尖端とも)、潮時、もしもの事、足枷、どんと、スニーカー(sneaker)、満遍なく、遣って退ける、成し遂げる、質物、決めてかかる、甲走る、甲高い、ごくごく、負け惜しみ、見栄え、見劣り、一遍に、狛犬、一散に(逸散にとも)、むっつり助兵衛、むっつり、白ける、興醒める、骨張る、名指し、鑑札、潜り(=正式の許可を得ないで物事をすること)、抱える(=人を家臣や召使に雇い入れる)、約(つま)しい、心外、泡銭(あぶくぜに)、荒稼ぎ、気休め、端くれ、机上の空論、鞍替え、駆り立てる(=無理に行かせる)、下町、土踏まず、もっさり(関西弁)、かったるい、心気(辛気とも)、誤植、後腐れ、苦もない、外方を向く、後を引く、尾を引く、請け出す、高を括る、年増、ビーフン(福建の発音、=米粉)、目玉焼き、レトロ(フランス語retro)、尸位素餐、無為徒食、含み笑い、気圧される、じいんと、待合室、物々しい、先に立つ、只中(直中とも)、目を伏せる、ごつい、いかつい(「ごつい」の意の老人語)、心持ち(=ほんの少し、やや)、アドバンス(advance=前払金)、手付金、紛れ(接尾語=~のあまり)、延べ(=質の違いを無視して計算した合計)、木霊、切り上げる、炊き出し、張り詰める、じくじく、観念、キウィ(マオリ語kiwi)、セクハラ(和製語sexual harassment)、火の粉、気高い、肘鉄砲、生姜、睨まえる、梟(ふくろう)、めでたくなる、木訥(朴訥とも)、流儀、世間擦れ、不倶戴天、陽炎、逆上、取り乱す、意思表示、一挙手一投足、歯触り、決め付ける、ほったらかす、冷水を浴びせる、穿鑿(詮索とも)、煮え湯を飲まされる、ぽっくり、嘴(くちばし)を入れる、総代、ませる、一決、初々しい、初(うぶ)、返す返す、取り上せる、物心が付く、噛んで含める、寄ると触ると、長らえる、子細らしい、食って掛かる、乃至、しくじる、つかつか、一端、意を迎える、兜を脱ぐ、勾引(拘引とも)、進退伺、思いも寄らない、山分け、生木(なまき)を裂く、さくさく、待ち侘びる、思うに、ぞろぞろ、打てば響く、得たり、得たり賢し、屈託、折詰、裃(かみしも)、ズボン下、心安立て、入相(夕暮れの雅語)、頭ごなし、でしゃばる、似顔、一方(ひとかた)ならず、後ろ暗い、何の、しゃんと、羽振り、泊まりがけ、月足らず、見す見す、うっちゃる、ひねくれる、けなす、手を突く、持前、そこのけ(接尾語)、そっちのけ(「そこのけ」の砕けた表現)、持って生まれた、馬が合う、直る(=一段上の地位に移る)、相伴、心根、既製、出来合い、痩腕、仕出し、出前、いつぞや、口が重い、呼ばわり、塒(ねぐら)、尻目に懸ける、チリソース(チリは熱帯アメリカ産の唐辛子)、手向かう、存命、いきりたつ、角目立つ、ぎこちない、水捌け、角突き合い、よもや、仮初、仮初にも、しくしく、折り合い、懐手、遣り切れない、物見高い、なみなみ、腰掛け(~仕事)、捌(さば)ける、捌(は)ける、なりわい、差詰め、何ぼ何でも、よりけり、取っ組み合い、くんずほぐれつ(「組みつ解れつ」から)、花火を散らす、雑沓(雑閙、雑踏とも)、傅(かしず)く、有体、鎌をかける、仲買、問屋(「といや」の変化)、正札、掛け値、正味、成就、無断、へぼ、頓知(頓智とも)、でんでん太鼓、相場、上書き、のし袋、祝儀袋、在り来たり、仲人(なこうど)、定め、諸々(もろもろ)、微動、蟒蛇(うわばみ)、パビリオン(pavilion)、腰がある、ずぶ濡れ、びしょ濡れ、段違い、逃げ惑う、神々(こうごう)しい、兄嫁、仕来り、永久(とわ)、春雨、太っ腹

最新の画像もっと見る