夕飯まで時間が無かったので、さっそく部屋のお風呂につかりました。
谷川沿いのマイナスイオンたっぷりのこれぞ夢に見た露天風呂。
ゴルフでかいた汗をざっと流し、ダイニングへ向かいました。

夕飯はさすが、盛りつけも可愛く、お味もグゥー。お酒も種類がたくさんあり、洞爺湖サミットにも出されたという日本酒を注文。久々に日本酒を飲み過ぎてしまいました。

ほろ酔いのまま、大浴場へ。これがまあ、見事の一言。
川沿いにそれはそれは素敵な露天風呂でした。水の流れる音、ライトアップされた幻想的な光、心地よいお湯。まさに至福のひとときでした。
朝食は洋食をお願いし、こちらもまた、絶品。普段はデニモ(デニーズのモーニング)で満足していましたが、やはりすごい朝食ってあるもんですね。
帰りは修善寺の市街地へ出かけ、竹の小径やとっこの湯を散策して、カフェで一休みをして、

家路に着いたのでした。
帰りに沼津港で軽く自魚のお寿司をいただいていきました。
どうやら沼津港は素敵な港町にするべく大々的に改装中とか。
谷川沿いのマイナスイオンたっぷりのこれぞ夢に見た露天風呂。
ゴルフでかいた汗をざっと流し、ダイニングへ向かいました。

夕飯はさすが、盛りつけも可愛く、お味もグゥー。お酒も種類がたくさんあり、洞爺湖サミットにも出されたという日本酒を注文。久々に日本酒を飲み過ぎてしまいました。

ほろ酔いのまま、大浴場へ。これがまあ、見事の一言。
川沿いにそれはそれは素敵な露天風呂でした。水の流れる音、ライトアップされた幻想的な光、心地よいお湯。まさに至福のひとときでした。
朝食は洋食をお願いし、こちらもまた、絶品。普段はデニモ(デニーズのモーニング)で満足していましたが、やはりすごい朝食ってあるもんですね。
帰りは修善寺の市街地へ出かけ、竹の小径やとっこの湯を散策して、カフェで一休みをして、

家路に着いたのでした。
帰りに沼津港で軽く自魚のお寿司をいただいていきました。
どうやら沼津港は素敵な港町にするべく大々的に改装中とか。